デートスポット掲示板認知ありの未婚ママさんのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

認知ありの未婚ママさん

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    いますか?相談したい事があります?

    2007-08-27 03:42:00
  • 197:

    名無しさん

    強制認知は、家庭裁判所に申し立てしてまずは調停をする。父親が調停に応じない場合に初めて裁判になる。
    その時にDNA鑑定も要求出来るし拒否されてもよっぽどの事(母親が他の男と性行為があったとか)がない限りは強制認知出来るよ。認知は子供の権利だから裁判に持ち込んだらなをやかんやで認知出来る方向に話が進むで。

    2008-05-12 16:09:00
  • 198:

    名無しさん

    ↑ごめん。なをやかんやじゃなくて、なんやかんや やった

    2008-05-12 16:10:00
  • 199:

    名無しさん

    ありがとう。
    でも調停に応じない人が裁判には応じるんでしょうか?
    裁判官の目の前で鑑定が行われますか?

    2008-05-12 16:19:00
  • 200:

    名無しさん

    裁判に出なかったら出頭拒否した事になって向こうが不利になるだけ。鑑定拒否した場合も一緒。大概が勝訴になって父親の同意なしでも裁判所が認めたら子供は認知されるよ。でも、DNA鑑定は裁判所でやるんじゃないよ。証拠とゆうか結果を提示するだけ。

    2008-05-12 16:35:00
  • 201:

    名無しさん

    ↑さん詳しくありがとうございます?
    じゃあ鑑定して結果出てから、調停や裁判所に申し込めばいいんですか??
    鑑定拒否られたらどう対処すればいいですか?

    2008-05-12 16:45:00
  • 202:

    名無しさん

    裁判所から書類届いてもポストをあけずさわらずして何年かたったら大丈夫。出廷しなかったわけじゃなくしらなかったってなるんやて。

    2008-05-12 17:00:00
  • 203:

    名無しさん

    大丈夫ってどうゆ―意味ですか?訴えた側が不利になるって事ですか?
    鑑定結果が全てですよね?結果出て親子だと証明できれば認知せざるおえないですよね?

    2008-05-12 17:06:00
  • 204:

    名無しさん

    >>205それは何も知らずいきなり届いてた場合じゃない?調停して合意しなくて訴えられて、、て段階踏んでるし、出頭拒否しても家に出向いて不出頭の理由を調べられるよ。正当な理由がない場合は罰金払わないといけなかったりもする。

    2008-05-12 21:50:00
  • 205:

    名無しさん

    >>204>>206鑑定結果だけじゃ意味ないよ…。認知は役所に認知届けを出して初めて成立するから。認知裁判をしたら父親が嫌がってても認知届けが提出できるようになるから裁判するねんで。
    鑑定させれる様ならあなたは父親と顔合わせてるって事?
    2人で話し合ってダメな場合に家裁行って調停、調停がダメな場合に訴えて裁判するねん。話し合ってダメな人が鑑定させてくれるんかな?鑑定しても合意してくれないと(調停の段階では強制権利は無いから)意味ないし、仮に鑑定しても認知裁判になると思うけど…。
    鑑定してくれなくても、最終的には裁判所で鑑定するように求められるし向こうが拒否しても裁判所の権限で認知させれるよ。
    でも、鑑定も裁判もお金かかるしここじゃあなたの詳しい家庭事情わからないし、弁護士の無料相談とか行って相談乗って貰った方が良いよ。

    2008-05-12 21:56:00
  • 206:

    名無しさん

    >>204>>206鑑定結果だけじゃ意味ないよ…。認知は役所に認知届けを出して初めて成立するから。認知裁判をしたら父親が嫌がってても認知届けが提出できるようになるから裁判するねんで。
    鑑定させれる様ならあなたは父親と顔合わせてるって事?
    2人で話し合ってダメな場合に家裁行って調停、調停がダメな場合に訴えて裁判するねん。話し合ってダメな人が鑑定させてくれるんかな?鑑定しても合意してくれないと(調停の段階では強制権利は無いから)意味ないし、仮に鑑定しても認知裁判になると思うけど…。
    鑑定してくれなくても、最終的には裁判所で鑑定するように求められるし向こうが拒否しても裁判所の権限で認知させれるよ。
    でも、鑑定も裁判もお金かかるしここじゃあなたの詳しい家庭事情わからないし、弁護士の無料相談とか行って相談乗って貰った方が良いよ。

    2008-05-12 21:57:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
認知ありの未婚ママさんを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。