デートスポット掲示板認知ありの未婚ママさんのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

認知ありの未婚ママさん

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    いますか?相談したい事があります?

    2007-08-27 03:42:00
  • 167:

    名無しさん

    認知必要意見→正論
    認知不必要意見→いいわけ

    2008-05-04 13:59:00
  • 168:

    名無しさん

    強制認知したところで強制認知って載るなら大人になった時こどもは見てわかるでしょ。望まれてってのを理由に主張している人はあてはまらないんじゃない。

    2008-05-04 15:17:00
  • 169:

    名無しさん

    >>165何ゆーてん?
    婚姻してる夫婦間の実子に認知もなにもないやん?
    婚姻関係にない男女の子供の場合やろ。

    2008-05-05 01:51:00
  • 170:

    名無しさん

    165の場合出産したとき結婚してなかったんちゃう。

    2008-05-05 03:33:00
  • 171:

    名無しさん

    >>172婚姻してるから〜、とかは法律上詳しく言うと関係ないですよ。母親→自分自身が妊娠・出産するから自動的に母親となる(病院側が書類にサインして初めて正式に認められる)。
    父親→普通に考えたら婚姻上の夫が父親。けど、父親が出産する訳ではないから婚姻の上で産まれたから父親です。ってのはただの一般常識なだけで、例外も有るし法律上の解釈も違う。

    >>173婚姻してなかったら、嫡出子にはならないからそれは違います。理由は詳しく教えてもらえなかったけど、父親が認知を拒否したみたいです。だから余計に訳わからなくて悲しかった。要らないなら産まなきゃいいし認知拒否してまで結婚続けてた意味がわからなくて。

    2008-05-05 11:11:00
  • 172:

    名無しさん

    ↑つけ加えると、代理母出産の問題も有るから、今後は出産したから母親。とは限らないって法律も変わってくらしいです。

    2008-05-05 11:13:00
  • 173:

    名無しさん

    >>174浮気で出来た子供やと疑われてたんちゃう?

    2008-05-05 12:43:00
  • 174:

    名無しさん

    最初から全て読みましたが…やっぱり認知は必要なんですね?でもしてくれない場合は、強制認知しか方法はないんですよね…でも強制認知だと戸籍に強制認知って載るんですか…?

    2008-05-09 20:14:00
  • 175:

    名無しさん

    >>177それを子供が見てどう思うかよなぁ。
    あたしやったら絶対傷つくと思うし…難しいな?

    2008-05-09 22:26:00
  • 176:

    名無しさん

    強制認知だったら裁判なんですよね?生まれてからしか出来ませんよね??どれぐらいの期間かかるか分かりますか??あと裁判費用も?認知してないとやっぱり養育費は貰えないですもんね?
    認知されてる方、ちゃんと養育費貰ってますか??

    2008-05-11 07:43:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
認知ありの未婚ママさんを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。