-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
認知ありの未婚ママさん
-
1:
名無しさん
いますか?相談したい事があります?
2007-08-27 03:42:00 -
113:
名無しさん
自分が認知して欲しくない人の子供なら、初めから産むなよ
それこそ母親のワガママやろ
レイプトカなら別やけど子供出来た以上お互い責任あるねんカラ話合いは、しないとあかんやろ
話も出来てない時点で子供ゎ産むべきではなかったんぢゃなぃ
おろせって言われたのに産む時点で親の身勝手はいってるやん2008-05-02 02:59:00 -
114:
名無しさん
何事にも当たり前ってないと思うよ。その人の物差しや価値観によって違うでしょ。当たり前なら法律で絶対と定めれば良いのですよ。
男が憎くてってわけじゃない人もいるし理由は様々だとおもいます。2008-05-02 03:00:00 -
115:
名無しさん
>>117また訳のわからない事を…
当たり前と法律は何も関係ないですよ。
当たり前は当たり前であるし、でも人間十人十色だし当たり前を出来ない人、当たり前を当たり前とわからない人がいる事くらい知ってるよ。2008-05-02 03:07:00 -
117:
名無しさん
>おろせって言われて産んだら身勝手。
未婚がアカンって言ってんのと一緒に聞こえるけど?
認知して貰えんかったら産んだらアカンの?その考え方腐ってんな。
認知して当たり前って誰が決めたん。
当たり前じゃないから相反する意見が出るんやろ。2008-05-02 03:30:00 -
118:
名無しさん
あたしは116は同意できるけど、118は頭固いんちゃう?当たり前当たり前ってあんたの当たり前はあんたの基準やん。当たり前ができない人や当たり前が分からない人って立場や見方でもかわるしその当たり前を自分が貫き通したらいいだけで人に押しつけることではない。こんな意見もあるんや位でみないと狭い視野で物事はかって押しつけんといて。
2008-05-02 03:43:00 -
119:
未婚シングル
そら身勝手やろ?
116が言いたいんは産んだらアカンとかそんなんちゃうやろ?よく読みぃや?
認知してもらうんは当たり前やろ?普通の?の子は父親欄に名前がある事が普通なんやから?誰が決めたんって?小学生か??あんた世の中のみんなが当たり前にしてる事を誰が決めたか答えれるん?
ここの人ら(二人くらいと思うけど)は認知拒否を子供の為とか言って正当化しようとするから叩かれるねん?自分がしてる事を子供のせいにするからやん?
一応言っとくけど116違うから?2008-05-02 03:46:00 -
120:
未婚シングル
116も118も考え方一緒やん?
私もやけど?2008-05-02 03:49:00