-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
髪染めいつまでしなきゃダメ?
-
1:
名無しさん
もう後期で9ヵ月入ってるねんけど髪染めたら駄目な時期ですか??産後は母乳で育てるつもりやねんけどその場合産後何ヶ月は空けないと駄目ですか??
2006-04-03 09:51:00 -
25:
名無しさん
プリン嫌なら黒にしたらいいのに?
2009-06-22 11:27:00 -
26:
名無しさん
なんで黒にしなあかんの?
毛染めくらい全然いいやん2009-06-22 13:00:00 -
27:
名無しさん
女捨てなあかんの
2009-06-22 17:42:00 -
28:
名無しさん
黒にせなあかん意味がわからん(笑)
2009-06-22 18:43:00 -
29:
名無しさん
黒にしたらしばらく行けなくてもプリンにならへんやん
逆に黒やとなんで女捨ててるん?黒でも髪型とか服装でお洒落いくらでもできるやん?2009-06-22 19:37:00 -
30:
名無しさん
そうゆう意味じゃないと思う。
髪の毛ぐらい好きにしたらいいと思うし。
アタシは産前産後はプリンが嫌やったから黒にして、産後二ヶ月ぐらいで色入れたよ。2009-06-22 19:44:00 -
31:
名無しさん
わざわざ黒にせんでもなぁ?系統とかもあるやろうし。毛染めなんか大層な事じゃないんやから自由にしたらいいと思うよ
2009-06-22 20:11:00 -
32:
名無しさん
>>25サンは別にカラーを否定したり黒にしろ!!!って言うてるんちゃうやろ?なかなか美容院行けずにプリンになるくらいなら黒染めした方が綺麗やんって事では。産後は子供を誰かに預けられなくて美容院に行けない人もいるわけやし。
自由に美容院行けるんなら黒染めする必要はないよね。2009-06-23 00:36:00 -
33:
名無しさん
でも親になって派手な色はどうかと思うわ?落ち着いた色なら多少プリンなっても分からんし…プリンがもろ分かるくらいの髪色とかはギャルママに見られるよ
2009-06-23 01:13:00 -
34:
名無しさん
少し色入れれば本人が思ってる以上にプリンは目立つよ。 特に今までずっと毛染めしてた人は、髪の毛が痛んでブリーチしてなくても日に日に色は勝手に抜けて明るくなるし、すぐプリンなん解るから。
黒染めをすればプリンも解らないって言うけど、ホンマは黒染めには赤い色素が沢山入ってるから逆効果になって伸びたら余計にプリンが目立つしプリンを隠したいだけなら、黒寄りのダークブラウンにハイライトをワントーンあげて入れて、ローライトを真っ黒で入れれば1番プリンが目立ちにくいよ。2009-06-23 03:23:00