デートスポット掲示板髪染めいつまでしなきゃダメ?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

髪染めいつまでしなきゃダメ?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    もう後期で9ヵ月入ってるねんけど髪染めたら駄目な時期ですか??産後は母乳で育てるつもりやねんけどその場合産後何ヶ月は空けないと駄目ですか??

    2006-04-03 09:51:00
  • 2:

    名無しさん

    別に染めてる時に気分が悪くなったりしないかぎり問題ないよ☆うちは妊娠3・6・9ヵ月ん時と生後1ヵ月すぎに染めた?

    2006-04-03 09:54:00
  • 3:

    名無しさん

    私も今33週9ヵ月やけど染めたん一ヵ月半前やから行っておきたいねんなぁ?しんどくなかったら行っていいよねぇ?

    2006-04-03 09:59:00
  • 4:

    名無しさん

    別にいいらしぃよ ただ美容院とかやと、長時間同じ態勢やから腰とかに負担あるかも

    2006-04-03 10:02:00
  • 5:

    名無しさん

    産後3ヶ月は毛染めあかんって助産師さんゆ〜てた(>_

    2006-04-03 10:09:00
  • 6:

    名無しさん

    うちも産後1ヵ月ぐらLIから行く予定??

    2006-04-03 10:20:00
  • 7:

    名無しさん

    よかった?みなさんありがとう?今行けなかったらもっとプリンになるなぁって心配してた??

    2006-04-03 10:44:00
  • 8:

    名無しさん

    妊娠中肌が敏感になってるから、美容師さんに刺激がないようにって言っとくといいよぉ!あと産後は髪抜けたりする人多いから、あんまり行かないほうが無難だよ!

    2006-04-03 21:29:00
  • 9:

    名無しさん

    ぁたし1ヵ月検診の時に、美容院行ってもぃぃですょ!って言ゎれたから、行ったょ。

    2006-04-04 13:09:00
  • 10:

    名無しさん

    産後3ヵ月は絶対に染めたらあかんの?

    2006-04-04 14:57:00
  • 11:

    名無しさん

    その病院によってちゃうよ?

    2006-04-04 15:37:00
  • 12:

    お酒はいい?

    2009-06-11 18:26:00
  • 13:

    名無しさん

    完母ならあかんに決まってるやん?

    2009-06-11 18:47:00
  • 14:

    名無しさん

    酒はいい?とか
    まぢビビるんやけど…

    2009-06-11 19:47:00
  • 15:

    名無しさん

    呆れた

    2009-06-11 19:52:00
  • 16:

    名無しさん

    今産後1ヶ月なんやけど、夜遊びとかに大丈夫って書いてるし担当の美容師に予約のメールしたら『産後3ヶ月ぐらいは肌が敏感やしやめとき』って言われた?皆行ってるって書いてるのに?何でやろ?

    2009-06-11 20:33:00
  • 17:

    名無しさん

    個人差あるからなぁ?

    2009-06-11 21:04:00
  • 18:

    名無しさん

    お酒はいい?
    とかありえない?
    主サン何歳なん??
    もうちょっと 勉強したら??

    2009-06-11 21:17:00
  • 19:

    名無しさん

    皆冷静に考えたら解るやん。 主の子供もうすぐ三歳になるんやで。 もう母乳もあげてない時期やろうし、お酒は大丈夫やろ。 ってか、お酒の質問したの主じゃないような気もするし。

    2009-06-11 21:25:00
  • 20:

    名無しさん

    ↑もうすぐじゃなくて、もう三歳でした。
    すみません。

    2009-06-11 22:44:00
  • 21:

    名無しさん

    私はできるだけギリギリに染めて産後もできるだけ早く染めてた〜 頭プリンとかそれだけで疲れてるように見えるし耐えられへん? 気分転換なるし。 ブリーチじゃなかったら大丈夫やと思います。

    2009-06-14 15:19:00
  • 22:

    名無しさん

    おまえにぱぱは無理やからふんスレあげんな

    2009-06-22 00:27:00
  • 23:

    名無しさん

    ブリーチも大丈夫やと思うけど

    2009-06-22 01:48:00
  • 24:

    名無しさん

    子供産んだからって女捨てたくないし?

    2009-06-22 02:22:00
  • 25:

    名無しさん

    プリン嫌なら黒にしたらいいのに?

    2009-06-22 11:27:00
  • 26:

    名無しさん

    なんで黒にしなあかんの?
    毛染めくらい全然いいやん

    2009-06-22 13:00:00
  • 27:

    名無しさん

    女捨てなあかんの

    2009-06-22 17:42:00
  • 28:

    名無しさん

    黒にせなあかん意味がわからん(笑)

    2009-06-22 18:43:00
  • 29:

    名無しさん

    黒にしたらしばらく行けなくてもプリンにならへんやん
    逆に黒やとなんで女捨ててるん?黒でも髪型とか服装でお洒落いくらでもできるやん?

    2009-06-22 19:37:00
  • 30:

    名無しさん

    そうゆう意味じゃないと思う。
    髪の毛ぐらい好きにしたらいいと思うし。
    アタシは産前産後はプリンが嫌やったから黒にして、産後二ヶ月ぐらいで色入れたよ。

    2009-06-22 19:44:00
  • 31:

    名無しさん

    わざわざ黒にせんでもなぁ?系統とかもあるやろうし。毛染めなんか大層な事じゃないんやから自由にしたらいいと思うよ

    2009-06-22 20:11:00
  • 32:

    名無しさん

    >>25サンは別にカラーを否定したり黒にしろ!!!って言うてるんちゃうやろ?なかなか美容院行けずにプリンになるくらいなら黒染めした方が綺麗やんって事では。産後は子供を誰かに預けられなくて美容院に行けない人もいるわけやし。
    自由に美容院行けるんなら黒染めする必要はないよね。

    2009-06-23 00:36:00
  • 33:

    名無しさん

    でも親になって派手な色はどうかと思うわ?落ち着いた色なら多少プリンなっても分からんし…プリンがもろ分かるくらいの髪色とかはギャルママに見られるよ

    2009-06-23 01:13:00
  • 34:

    名無しさん

    少し色入れれば本人が思ってる以上にプリンは目立つよ。 特に今までずっと毛染めしてた人は、髪の毛が痛んでブリーチしてなくても日に日に色は勝手に抜けて明るくなるし、すぐプリンなん解るから。
    黒染めをすればプリンも解らないって言うけど、ホンマは黒染めには赤い色素が沢山入ってるから逆効果になって伸びたら余計にプリンが目立つしプリンを隠したいだけなら、黒寄りのダークブラウンにハイライトをワントーンあげて入れて、ローライトを真っ黒で入れれば1番プリンが目立ちにくいよ。

    2009-06-23 03:23:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
髪染めいつまでしなきゃダメ?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。