-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
悪いんかなあ?
-
1:
名無しさん
主は今7ヶ月の妊婦です
恥ずかしい話し妊婦前はかなり太っていて56キロ近くありました。妊婦してから一気に50キロまで体重が落ちてしまいガリガリになりました。この前検診があり体重を測ると52キロになっていました。べびが大きくなってるんだなぁと思うくらいだったのですが病院の助産婦さんにむちゃくちゃゆわれました?甘いもんは食べるな間食するな食事を減らせ空腹を我慢しろ一日一回くらいに食事を減らせなど。たった2キロ太っただけでなぜここまで怒られたのか謎です。けれど担当医には何も体重の事はゆわれませんでした。主が太ったのがいけないのでしょうか?
2007-06-30 03:09:00 -
32:
名無しさん
155で50もあってガリガリとか言うからやん…ワラ
2007-06-30 03:59:00 -
33:
名無しさん
こんなとこで50キロがりがりとか意味がわからんこというまえに看護婦にこういわれたとか先生に相談したらいいだけやん。みんな医者ちゃうし体系ちゃうねんから。看護婦は主が太りすぎにみえただけかもしらんし。
2007-06-30 04:00:00 -
34:
名無しさん
太りすぎに見ぇたかもしらンしって...ワラワラ
2007-06-30 04:03:00 -
35:
主
>>35さん
何が意味がわからないんでしょうか?上レスで表現の仕方が間違ってすいませんとゆうレス御覧になりましたか?何が気にくわないのでしょうか?先生には何もゆわれなかったとレスしています。主が相談したのは先生に何もいわれなかったのに助産婦さんにゆわれたのが不思議で相談してるんです。2007-06-30 04:03:00 -
36:
名無しさん
元々ぽっちゃりの人は妊娠中でも痩せなさいって言われるよ。なぜなら産道に脂肪が付いてて赤ちゃんが出てこれない、中毒症になりやすいなど。妊娠中は太って当たり前と思いがちだけど、主の身長で今の体重は臨月でも太り過ぎって言われる体重だからね。体重はその人によって違うから、助産婦さんに言われたなら食事制限や運動した方がいいよ
2007-06-30 04:05:00 -
38:
名無しさん
だから太りすぎてみんなに言われてんのに主が認めたくないんかしらんけど言い訳ばっかりするからやん。50キロでも軽いて何基準?人ちゃうやんな?牛基準かなんか?
2007-06-30 04:08:00 -
39:
主
>>38さん
アドバイスありがとうございます?助産婦さんには痩せろとゆわれたり担当医にも実際相談したんですが主さんは一気に痩せたからそれくらいがいいと思うよ。でも1ヶ月で2キロはちょっと心配だからお腹の様子見てみるねとゆわれました。先生がそれぐらいがいいと思うよとゆったら助産婦さんは知らん顔でした。だから痩せろゆわれたりそのままがいいってゆわれたりで頭が混乱してて?
痩せた方がいいんですね?頑張って運動してみます?2007-06-30 04:10:00 -
40:
名無しさん
↑牛て?笑
2007-06-30 04:10:00