-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
母子家庭ですけど??
-
1:
主
ほんまにお金苦しい…二人子供いるけど支払いもままならへん?夜の仕事やめてから半年たつけど貯金も底をついてしまった?昼の仕事だけではきついけど夜の仕事には戻りたくないし…児童手当てや母子手当てもすぐ支払いに消える?貯金出来なくても児童手当てとかに手をつけなくてもやってけるくらいにしたい?自分の服も買ってないし削れる出費はない…正直みなさんの家計簿はどんな感じですか?
2007-06-16 07:51:00 -
21:
名無しさん
国民年金やったら、今ちょうど免除申請の時期やし、通れば七月から翌年の六月まで一年免除なるよ。それだけで一万ちょっと浮くし、国民健康保健も相談に行けば減額なると思うし。
市役所に行くついでに、小学生やったら、就学助成制度ないか聞いてみたら?
恥ずかしいと思わずに、受けれる制度は受けるべきやと思う。2007-06-16 10:49:00 -
22:
名無しさん
>>15母子家庭向けの市営府営団地って言うのがあるよ、応募期間は過ぎちゃってるけど…なんば駅とか近い?なんば駅、改札出たとこにくらしのセンターみたいなところがあって、そこで色々聞くと良いよ!親切やし。以外な場所に市営府営があるはずやから聞いてみて。
あと公団も多少は家賃が安くなるよ!2007-06-16 11:03:00 -
25:
名無しさん
主さん頑張って団地に引っ越す方が良いと思う?団地母子世帯入りやすいし、団地にもよるけど、主さんの収入位やったら、子供いる分引かれて、家賃2万円位になるん違うかな?築年数とか場所も関係あるみたいやけど、知り合いの子で家賃8000円の子もいてたし?家賃下がれば、毎月楽になるもんね?
2007-06-16 12:55:00 -
26:
名無しさん
弟が居るならそんなしょっちゅう母親んとこいかんでもいいんちゃう?自分の母親やし近くに居てお世話してあげたいのはわかるけど、自分の生活も出来てない状態で世話なんかしてる余裕ないやん。府営応募して当たったら母親も一緒に住むとか。弟はまだ小さいん?
2007-06-16 13:13:00 -
29:
主
>>26さん、家賃8000円とかほんとにありがたいですね?近くにあればすぐにでも入りたい… もしかしたら私の知らない団地とかもあるかもしれないから探してみます?
2007-06-16 21:22:00 -
30:
主
>>27さん、弟は昼と夜仕事をしてるので母の面倒は私と父が見ています? 昼は週一度くらい市の職員さんが訪問してくれて(介護ではなく)父が有休で平日週一度休んでます!私が平日週に二度ほど休みのシフトを組んでいます?夜は父と交替で介護しています? 土日は父が休みなのですがそれでも平日一日ほど母を一人にしているので心配してます?弟はまだ10代で若いので休みの日は女をつれて帰ってくるのでもう少し家の事を考えてほしいんですが…出もどりの私には説教する権利などないし?確かに母の面倒を見てる場合ではないんですけどほっとけないんです?……って長々と愚痴になってしまいましたね?すみません??
2007-06-16 21:33:00