デートスポット掲示板子育ての不安のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

子育ての不安

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    もうすぐ子供産まれるねんけど子育てがめっちゃ不安です。あたし性格悪くて根暗で友達おらんからこんな母親に育てられて可哀想て思うしママ同士が仲良いとかで子供仲良くなったりもするのに誰もいないし軽くノイローゼ気味やし一人の時よく独り言いってるし。ニュースでやってるような事件は起こしたくないけど自信ないし。たまに死にたくなるしとりあえず不安で仕方ない?こんな親に育てられる子供どお思いますか?

    2007-06-01 06:31:00
  • 81:

    ひな

    おはよう??子供はいつ生まれるの?男の子?女の子?これから育児まじ大変やで?でも初めて笑ったりいろんな事したら感動するよ?何処に住んでるの?

    2007-06-19 12:35:00
  • 82:

    79

    自分のこと卑下しすぎちゃう?友達おるおらん関係なく最終的にみんな結局は一人で頑張ってんやし主さんも頑張りや?!そんなうじうじ考えても仕方ないし考えるんやったら何で子供つくる前にこんな親やったら…って考えんかったん?

    2007-06-20 05:20:00
  • 83:

    >>81もう産まれましたよ
    女の子です 家は北区です。>>82昔は友達いたけど裏切られたりひどい目あって冷めて人付き合いが嫌になってしまった。『あんた友達おらんやん』よく言われます。たぶん自分に非があるんだけどすぐに自分で縁切ってしまうんです。そのわりに一人になると自分が悪かったんだと後悔にかられて人の言う事が気になって仕方ないんです。矛盾してるんです?

    2007-06-20 13:50:00
  • 84:

    人とどうやってつきあったらいいかわからない 話についてけない さみしい 苦しい どうやって生きていったらいいかわからない

    2007-06-20 13:54:00
  • 85:

    (´-ω-`)

    主ひねくれすぎ?うじうじせんと、軽く軽く考え?子供殺すとか自分死ぬとか、そう言う考えは絶対やめてな?子供に罪ないし主ら夫婦が勝手に作った子供なんやで?育てる責任あるし、これから大変やけど、もっともっと可愛くなるんやで?今はまだ分からんと思うけど子供っていくら悪い事して怒ってもママが好きやねん?泣いても涙いっぱいの目でママーって笑ってくれるねん?そこまで無償で思ってくれるのて子供くらいやで?ママ友達なんか幼稚園いくようになったら出来ると思うし、あたしもママ友いてないけど気にしてないし?

    2007-06-20 14:01:00
  • 86:

    本間にひねくれてますよね?素直になりたい…もっと精神的に強くなりたい 図太くなりたい すぐ泣くのやめたい 子供はあたしに似てほしくない しつけできるか不安 他の人が育てた方がちゃんとした子になりそう 自分が虐待してしまわへんか不安自信がない?てまたウジウジしてますね?自分なりに一生懸命育ててみるしかないですね。何とかなりますかね?

    2007-06-20 16:14:00
  • 87:

    まぁちゃんママ

    主はじめまして?
    主とすごく似てるのでビックリしました?今子供は3歳ですが出産前後は本当に悲観的やし友達もおらんしダメな母親やってばかり思ってた…旦那は協力的じゃないし友達多いから友達と遊び行ってばかりだし子供と2人きりの時間をずっと過ごしてきて何度も死にたいとか子供が泣き止まん時とかはしたらあかん事しそうになったりしたけど、このままじゃあかんと思って市の子供センターてゆう所に行ってん、毎日午後から行ってんけどやっと6日目に喋りかけてきてくれた人がいて本当に嬉しかったのを覚えてます?その頃から子供センターに毎日通う様になって今だに色んなママさんや大勢の中には入れないけど1人…1人と話せる人が出来てきて今2人何でも相談したりできる人が出来ました?子供って本当に母親が必要だと実感する事ばかりですよ?どれだけ怒ったり突き放すような事をしてしまったりしても大粒の涙を流して無償にママママゆってくっついてきます?どんな母親でも子供にとっては一番の大好きなママなんです?それを自覚してきたら自分も変わらなければと思う様になります!根暗とゆうよりおとなしいタイプだと自分に思う性格のタイプも思い直して?主さんママになれておめでとう?これからは一生あなたの味方になってくれる人が出来たんだよ?ママが心から笑ってたら子供はいつでも安心して生きていけるしね?元気出してね!!?

    2007-06-20 16:17:00
  • 88:

    (´-ω-`)

    なんとかなるって?うちも旦那は人見知りなくてうえの人には可愛がってもらえる、下の子には慕われる、話上手で本間に羨ましい性格やねん?あたしには無いものばっかりで?でもそんな人と結婚出来て幸せやん?主も幸せ者なんやで?それに主は自分のあかん所わかってるやん?それって大事な事やで?子供にはいくらイライラしても感情的に手あげたり、暴言はあかんで?あとは優しく話してあげていっぱい抱っこしてあげ?あかん事はちゃんと、ダメよって?それでちぃさいうちは、いいよ?あとは夫婦の仲いい会話とか大事やで?

    2007-06-20 16:24:00
  • 89:

    >>88主は旦那と会話する時もあまり心開けてなくていつも旦那に怒られないように生きてるだけでビクビクしてしまう。旦那は普通に怒ってるだけでもあたしは虐待されて育ったから反射的に『殺される』と思ってしまい、過呼吸なったりします。厄介な嫁ですよね。赤ちゃんに手だけはあげないようにしたいと思ってます?

    2007-06-20 21:23:00
  • 90:

    (´-ω-`)

    なんで?旦那さんすぐ怒ったりするん?もっと甘えらな?

    2007-06-20 21:28:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
子育ての不安を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。