-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子育ての不安
-
1:
名無しさん
もうすぐ子供産まれるねんけど子育てがめっちゃ不安です。あたし性格悪くて根暗で友達おらんからこんな母親に育てられて可哀想て思うしママ同士が仲良いとかで子供仲良くなったりもするのに誰もいないし軽くノイローゼ気味やし一人の時よく独り言いってるし。ニュースでやってるような事件は起こしたくないけど自信ないし。たまに死にたくなるしとりあえず不安で仕方ない?こんな親に育てられる子供どお思いますか?
2007-06-01 06:31:00 -
11:
名無しさん
私も子育て悩んでる?私わおじいちゃん、おばあちゃんに育てられてどうゆう風に親の愛情を子供に注いであげたらいいかわかれへん?しかも中卒で頭ごっつ悪くてこんなお母さん子供からしたら嫌やろな?って不安で仕方ない?だから今更やけど、一人で漢字の読み書き勉強したりしてる?
こんな私やけど、子供ちゃんと育ててあげたい?2007-06-01 20:20:00 -
12:
名無しさん
うちゎみんなと違って子供うまれたのに
遊びたくてしょーがないし毎日家にひきこもってるのが嫌でしょーがない
いつか育児放棄とかしてしまいそうでこわい ?2007-06-01 22:32:00 -
14:
名無しさん
子供出来るまで、私は朝になんて起きた事なかったしひきこもりがちやったけど、産まれて、昼間子供が外で遊びたがる様になってからは、遊びに連れて行かないと仕方ないし、そこで子供が他の子と係わる様になったら自然と他の子のママとも話すし、その中で気の合うママが居たら仲良くなったりしたよ。
市とかでやってるサークル??みたいなのに参加したら、同じ様な思いのママもいたし。そこで仲良くなったりもしたかな。
今でも団体のママは苦手やけど、その中でも話しかけてくれはる人はきっと居てるから大丈夫違うかな?
それに、子供が幼稚園とかに通い出したら子供に仲のいい友達だって出来るよ。
あと私も、結構独り言言うよ(笑)2007-06-01 23:37:00 -
15:
主
独り言て言っても本間にヤバイですよ?『死ね!』とか『うざい!』とか…。胎教に悪い事ばっかり言ってしまう。過去の嫌な事思い出したりしてそんなん言ってまう?市の集まりとか参加したいですが謙虚に誠意もって接しないと友達できませんよね 何を勘違いしてかあたし一人で平気なふりしてしまう癖あるし素直にならないけませんね?
2007-06-02 06:46:00 -
16:
名無しさん
主さん強がりでもあるんかなぁ??可愛らしくうまくやれる子羨ましいよね?でもやっぱり、暗い顔してるよりはにこやかにしてる人の方が話しかけやすいやろうし、集まり行った時はちょっと頑張って、明るい顔作ったり自分でもきっかけ作ることは必要やと思うなぁ??もし一回行っていまいちやっても、集まりに行ったこと自体進歩やと思うし?胎教に悪い事…って自分でわかってるなら、例えば嫌な言葉とかも言ってしまった後でもいいから、「あなたに言ったんじゃないよ…ごめんね、聞いてくれてありがとう」って一言付け加えるだけでも全然違うと思うねん?赤ちゃんは全部聞いてるからきっとママのこと心配してくれてるよ??ゆっくりダメやなぁって思うとこ考えて、少しずつ減らしていけばいいねん?主さんが赤ちゃんのために直したい、良くなりたいと思うならきっと大丈夫?一気に直せる人なんかおらんねんから?これまでの経験で出来上がった性格を、変えるには時間かかるやろうけど?続ける事って難しいけど、諦めずゆっくり頑張ってみようよ???
2007-06-02 13:11:00 -
17:
名無しさん
過去の嫌な事思い出してうざいとか死ねとか言うておかしいんちゃう?心療内科いってみたら
2007-06-02 13:22:00 -
18:
主
発作的に自分殴ったりしてまうし。本間に頭おかしいと思う。赤ちゃんに見られてると思うと、こんな母親本間に嫌やろな、って思って先が不安になる。マイナス思考にばっかり考えてしまう。いじめられたりしてたからトラウマだらけで性格が暗いんです。明るく笑顔で人と話せるようになりたい。あと、脅迫観念もあって、自分が悪くないのに悪いと思って・・・・。あ、もうダメですね。こんなことばっか考えても仕方ないですね。前向きに頑張ります。
2007-06-03 11:59:00 -
19:
16
無理に変えよう変えようだけ考えてもしんどいと思うねん、だから前向きに考えれてるときに頑張ってみよ??ちなみに深夜は特にみんな激しくマイナス思考に陥るらしいから、なるべく寝るようにして…(笑)
自分殴ってしまうって自傷癖かなぁ?そこまでいかない?どうしても辛いならカウンセリング通うとか、産院の先生が親身に話聞いてくれる人なら、話してみるだけでもマシになるよ??2007-06-03 14:54:00 -
20:
名無しさん
気持ちの持ち方。私だって何年もいじめ受けたり、騙されたりしたけど過去の事なんか思い出すだけ無駄。
これから赤ちゃんで忙しくなるから、思い出す事もなくなってくると思います。頑張って。2007-06-03 15:15:00