-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供連れて夜カラオケ
-
1:
名無しさん
っていけなくなったって聞いたのですが本当ですか?
2007-05-03 14:11:00 -
81:
名無しさん
年に1回の正月くらいたまに連れて行ったら子供めちゃくちゃ喜びますけど〜?
そんな環境?ゆーてる様な奴らの子供が絶対すくすく育つとは限らな〜い?
まぁあんたたちみたいなオバサマ(笑)にはなりたくないな?
せいぜい汚い言い合いしとけよ?
ごめんね?こっちは肌も気持ちも若くて綺麗なのよ?
おばさーん?(笑)2007-05-10 20:00:00 -
82:
名無しさん
あなたらもいずれそぅ言われる日がくるよ笑
2007-05-10 20:18:00 -
83:
名無しさん
カラオケに連れて行ってはダメとは思ってないけど、スレタイ通りだと夜連れ回したりは何処に連れてこうが抵抗ある。
あかちゃんだったら昼間に友達や旦那と1〜2時間ならいいと思うけど、休みが無いからって夜遅くはダメなんじゃないかな。2007-05-10 20:34:00 -
84:
名無しさん
昼に1〜2時間て…?
相当固いな?
公園往復するだけで1時間かかるわ??
あんたらみたいなオバサンにはならんから安心して?笑
こんな固いやつらばっか相手してたら、こっちまで老化してまう?さいなら?
2007-05-10 21:13:00 -
85:
名無しさん
私も84さんに賛成派です?ここの人らちょっと頭堅くなぃです?すぐ挙げ足とったり○○位常識やろーとかかたい考ぇ押しつけてくるし?カラオケもゲーセンも六時までになったけど六時までならたまに行く位いいやん?ほんまに体によくないなら立入禁止なるから?
2007-05-10 21:23:00 -
86:
名無しさん
オバサマとか歳取りたくないって若さアピールして言ってるけど、私はまだ10代やけど夜にカラオケ連れてこうなんて思わない。若いママかしらんけど、若いママがそんな考えしたばっかりの人と思われたくないからそんな言い方しないで下さい。昼間遊ぶのと夜遊ぶ違いも真剣に分からないのですか?屁理屈は辞めたらどうですか?
2007-05-10 21:59:00 -
87:
名無しさん
おばさんとか言うけど自分らが子供やねんで。
まぁ、自分でわかってるから、普通の意見でたら、おばさんとしか反抗できひんのやろうけどな。
可哀想な子達やなぁ。
もっと大人になりや。2007-05-10 23:37:00 -
88:
名無しさん
普通が分からないんやな。
2007-05-10 23:46:00 -
89:
名無しさん
常識・普通って誰が決めた事?それぞれの育て方、生活があるねんからそれを間違ってるって決めつけて否定するあなた達の方がおかしいと思いますよ?
みんな生き方が違う様に考えもそれぞれやから。そんなムキにならんで良くないですか〜?2007-05-10 23:50:00 -
90:
名無しさん
↑同感。
2007-05-11 00:01:00