デートスポット掲示板子供連れて夜カラオケのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

子供連れて夜カラオケ

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    っていけなくなったって聞いたのですが本当ですか?

    2007-05-03 14:11:00
  • 131:

    名無しさん

    >>128のゆってること正しいと思います。子供作るなら環境整ってた方がいいのは当然。でも実際今の日本では優雅に奥さんできる人ばかりではないのが現実。

    2008-11-26 04:10:00
  • 132:

    名無しさん

    >>128正しいと思わん?
    育児に正しいなんてないし、ただの理想やわ?
    あのイヤミったらしい書き方も大人げないし?

    2008-11-26 09:49:00
  • 133:

    名無しさん

    ↑私もそう思う。生活苦とか失礼すぎやわ。私は専業主婦やけど、仕事しながら子供育てていくんも素敵やと思う。専業主婦の家庭とはまた違った面で、子供の心の成長があるとおもうし。

    2008-11-26 09:57:00
  • 134:

    名無しさん

    夜遅くなってしまう環境(仕事とか)はしゃーないと思うケド夜更かし、夜遊びを正当化するのは間違ってるよ

    2008-11-26 12:47:00
  • 135:

    名無しさん

    子供は寝るものじゃなくて寝かすものやからな。寝れるように夜は真っ暗にしてあげて環境を作るのが親の役目。夜に連れ回すなんて用事の内容によるけど遊びは親失格て言われても仕方ない

    2008-11-26 12:57:00
  • 136:

    名無しさん

    みんなちゃんと育児書読んだことある?自分が育った環境、自分のまわりの環境が正しいとは限らないよ。育児書には子供にとって一番理想的な生活、環境も書いてるから、ちゃんと読んでみて。

    2008-11-26 15:49:00
  • 137:

    名無しさん

    育児書通りの子育てできてる人の方が少ないと思うよ?

    2008-11-26 16:41:00
  • 138:

    名無しさん

    育児書見た事無い

    2008-11-26 16:48:00
  • 139:

    名無しさん

    >>128さんのカキコが正しいも正しくないも、そら賛否両論でるんちゃう
    預けられっぱなし、夜不規則な生活とか、そりゃ子供がしんどい思いしてストレスたまるのは当然やわ
    子の心、親は知らずやな

    2008-11-26 17:54:00
  • 140:

    名無しさん

    生活大変な人て、生活豊かな人の発言がでたらパブロフ犬のようにキャンキャン吠えよるな(笑)

    2008-11-26 18:20:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
子供連れて夜カラオケを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。