デートスポット掲示板昼夜逆転??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

昼夜逆転??

スレッド内検索:
  • 1:

    ニン

    今5ヶ月になるベビがいます。もぅ2ヶ月ほどずっと昼夜逆転生活です。いろんなママ友に聞いてィロィロ試しましたがなおりません。昼前に起こして昼寝を合計3時間くらぃしかささなくても夜からグズりだし寝るのは結局朝5時。お散歩も毎日行ってるしイッパイ遊んでます。ラックに乗せてゆすっても寝ないしダッコ紐で寝かせても置くと起きちゃいます。ミルク飲みながら寝ることはぁりますが30分ほどで起きます。どぅしても寝るの朝なのですがぃぃ方法ありましたら教えて下さい。お願いします☆

    2007-04-22 02:35:00
  • 2:

    名無しさん

    あたしの1ヶ月半の子もそんなん...
    体がもたんから直したいから昼ゎ起こすけど起きひんと夜7時くらいから寝る朝方までぐずってる...その間ずっと抱っこ?寝たと思ったらすぐ起きたりする?

    2007-04-22 02:45:00
  • 3:

    ニン

    私もそのくらぃの時はそんな感じでした。でも1ヶ月半ならまだ生活リズムついてなぃから問題なぃと思うのですが5ヶ月だと普通はもぅ生活リズムしっかりしだす時期ゃのに…(>_

    2007-04-22 03:29:00
  • 4:

    名無しさん

    うちも5ヵ月やけど、そこまで昼夜はきっちりしてないよ。とりあえず10時くらいには起こして遊んだりミルクあげたり昼間散歩したりを習慣づけてやってたらそのうち夜は寝るようになるって!お風呂は8時くらいがベストらしいよ。ちなみに1ヵ月半の人へ、ママは大変な時期やけどまだ昼夜教えるのは早すぎるよ、その時期は寝てる間に成長するらしいから4ヵ月くらいまでは赤ちゃんのペースにあわせるしかないと思うよ?

    2007-04-22 06:29:00
  • 5:

    ニン

    根気よく朝起こすのを続けたらなおりますかね?
    でも寝てるの起こしたりしたらビクビクしませんか?小さな音や咳払いにビクビクして昼寝したときゃ夜寝た時もきっちり30分でいきなりビクッってして大泣きしだしたりしませんか?うちのベビだけですかね?……で結局朝方眠さ限界で寝るって感じなんですが……。

    2007-04-22 15:57:00
  • 6:

    名無しさん

    うちもそんなんやった?
    ミルクが足りてなかったり便秘気味だったり寒かったり暑かったりの理由があるみたい(ノ_・。)

    2007-04-22 16:27:00
  • 7:

    名無しさん

    朝ゎカーテン開けて明るくしたげて夜ゎ暗くしたげたらだんだん慣れてくるょ?

    2007-04-22 20:20:00
  • 8:

    ニン

    6さん私のベビも便秘ぎみです(>_

    2007-04-22 20:56:00
  • 9:

    ミルクの量たりてる?
    あたしは母乳あげてたんだけど便秘だから量が足りてないんじやない?って言われてミルクに変えてからうんちがうそみたいにでるようになったよ(*^-')b
    綿棒の刺激でだすのもあまりよくないみたいだよ?

    2007-04-22 21:20:00
  • 10:

    名無しさん

    うちの子も5ヶ月でそんなん (T△T)

    2007-04-22 22:04:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
昼夜逆転??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。