-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
昼夜逆転??
-
1:
ニン
今5ヶ月になるベビがいます。もぅ2ヶ月ほどずっと昼夜逆転生活です。いろんなママ友に聞いてィロィロ試しましたがなおりません。昼前に起こして昼寝を合計3時間くらぃしかささなくても夜からグズりだし寝るのは結局朝5時。お散歩も毎日行ってるしイッパイ遊んでます。ラックに乗せてゆすっても寝ないしダッコ紐で寝かせても置くと起きちゃいます。ミルク飲みながら寝ることはぁりますが30分ほどで起きます。どぅしても寝るの朝なのですがぃぃ方法ありましたら教えて下さい。お願いします☆
2007-04-22 02:35:00 -
8:
ニン
6さん私のベビも便秘ぎみです(>_
2007-04-22 20:56:00 -
9:
6
ミルクの量たりてる?
あたしは母乳あげてたんだけど便秘だから量が足りてないんじやない?って言われてミルクに変えてからうんちがうそみたいにでるようになったよ(*^-')b
綿棒の刺激でだすのもあまりよくないみたいだよ?2007-04-22 21:20:00 -
10:
名無しさん
うちの子も5ヶ月でそんなん (T△T)
2007-04-22 22:04:00 -
11:
ニン
6さん、完ミで240を1日6回飲みます。哺乳便が大体240までなのでそれ以上は飲ませたことなぃのですが、みなさんは大体どのくらぃを飲ませてますか?
10さん、本当に大変ですょね?周りにおなじくらいのベビいてる友達4人いますがうちのベビが一番手がかかってて…同じような人いたんだぁ。2007-04-23 01:38:00 -
12:
名無しさん
何か原因があるのかも知れないですね。うちは寝る少し前にお風呂に入れて、ミルク飲ませて、オルゴールかけて、寝だしたら部屋を真っ暗にしたらぐずっててもしばらくしたら寝てくれます。ぐずってる時は何かあるのだと思います。友達の子は皮膚が弱くて、寝ると痒くなるみたいでなかなか寝てくれなかったみたいです。
2007-04-23 04:54:00 -
13:
名無しさん
最初は起こすのかわいそうやけど、昼前に起こすのではなくもっと早く起こしてあげたらどうやろ?うちの子その頃は8時から8時半までには起こしてたよ?
2007-04-23 09:21:00 -
14:
名無しさん
チュッチュ[おしゃぶり]試してみるのもいいかも?
嫌がる人いるけど今は鼻呼吸のためとか歯並びよくなるようにとかで売ってるし?
手足を動かして遊んであげたりして疲れて寝ることもあるしね?
布団が柔らかい固いの原因とか枕があってないとかもあるかもよ(・∀・)2007-04-24 00:31:00 -
15:
ニン
12さんオルゴールはずっとやってるんですが効果なしです?
13さん8時に起こすと3、4時間しか寝かせないことになるのですがその方がぃぃんですかね?その分昼寝をいっぱぃしませんか?
14さんおしゃぶりも試し済みです?ミルクを飲み終わるくらぃにおしゃぶりとすりかえたら寝ると友達から聞き何度も試しましたが、わかるみたぃで起きちゃいます?
昨日からひやきおうがん?試してます?効果ぁる事を願って………2007-04-28 01:32:00 -
16:
名無しさん
>>13ですが、最初は昼夜逆転してるから、3・4時間で起こすことになってしまうけど、朝起きて夜は寝るってリズム作ってあげないと?
うちの子はその頃、朝起きて10時くらいから2時間ぐらい寝て起きて、2時半くらいから2時間ぐらい寝て起きて、夜は遅くても23時には寝てました。ぐずってても足さすってたらいつのまにか寝てます?2007-04-28 20:22:00 -
17:
ニン
13さん今日頑張って8時前に起こしました!
昼寝も2時間で起こしました。今ミルク飲みながら寝ました。夜中起きない事を願って寝ます。ィロィロぁりがとぅござぃます???
1週間は頑張ります。また失敗したら相談のってくださぃ。2007-04-29 00:38:00