デートスポット掲示板ここのママって若いようでのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ここのママって若いようで

スレッド内検索:
  • 1:

    50歳くらいのおばさんが言いそうな昔の育児の常識を平気で言うよね。
    例えば、ベビーフードは栄養が無い。
    ベビーパウダー塗る。
    母乳は栄養が無くなる。
    歩行器乗せる。など

    母親から教わってるんか知らんけど、今と昔は研究の結果とかがまったく違うんだよ。
    もっと勉強したら?

    2007-04-03 16:59:00
  • 2:

    名無しさん

    あと>>1みたいな偉そうな人多い。

    2007-04-03 17:08:00
  • 3:

    >>2はおばさん育児なの?
    別に偉そうに言ったつもりないけど。
    間違ってる事指摘したら偉そうなの?

    2007-04-03 17:25:00
  • 4:

    名無しさん

    >>3いえ、育児についてわどうでもいいんでおばさんでも何でもないです。
    >>1の『もっと勉強したら?』ってゆうのわ偉そうやと思うんですけどね。言い方の問題ですね。

    2007-04-03 17:28:00
  • 5:

    名無しさん

    育児はどうでもいいなら書きこむな

    2007-04-03 17:38:00
  • 6:

    名無しさん

    >>5ごめんなさいね(´ω`)

    2007-04-03 17:41:00
  • 7:

    名無しさん

    >>6いえいえ
    でも実際ふえてるょな…あまりにも堅いママさん

    2007-04-03 17:47:00
  • 8:

    名無しさん

    そうそう神経質すぎてベビーフードのスレなんかベビーフードいいよって書いた数人めちゃたたかれてたし。別に毎日食わしてるわけじゃあるまいし?

    2007-04-03 19:43:00
  • 9:

    愛情がないともかかれてたよな?言いたい放題やで神経質なままさん達?笑

    2007-04-03 19:45:00
  • 10:

    なな

    わかるー!!それでも母親なん?ゆーてる人口悪かったり(笑)
    育児スレが1番荒れてるよなぁ

    2007-04-03 20:14:00
  • 11:

    名無しさん

    歩行器のことかいてるスレは、どこですか?見てみたい?

    2007-04-03 20:17:00
  • 12:

    名無しさん

    主は、何歳からおばさんって思ってんの?

    2007-04-03 20:18:00
  • 13:

    名無しさん

    精神面がおばさんッて事じゃない?

    2007-04-03 20:20:00
  • 14:

    名無しさん

    >>11 検索したらある。>>1 ホンマ夜遊びのママは古臭い人多いよな〜

    2007-04-03 20:23:00
  • 15:

    名無しさん

    精神じゃなくて知識がやろ?

    2007-04-03 20:24:00
  • 16:

    精神面はみなさん若いと思います!
    ただ知識が昔の育児のままの人が多いなと…。
    ママスタとか2ちゃん、ひよこくらぶなどの育児本ではすでに当たり前になってる常識を夜遊びのママは知らない事が多い。
    神経質も悪くないけど、神経質になるくらいなら本の一冊でも読めばいいのにって思います。

    2007-04-03 20:36:00
  • 17:

    名無しさん

    確かに〜!!

    2007-04-03 20:39:00
  • 18:

    名無しさん

    ほんまそれ!昔から変わってないッて言うたら煙草とか酒はダメとかそういうのゃんねー育児にかんしてはたくさん視野がひろがっていろんな育て方があるのに

    2007-04-03 21:10:00
  • 19:

    名無しさん

    9さんと同じ意見やわ?ベビーフード食べさせたら愛情ないとか母親失格とかノイローゼとか言いたい放題?まずそーやって人の事悪く言うじてんで母親失格やわ?手作りするだけが愛情ちゃうんやからムキにならんでもいいのに

    2007-04-03 21:31:00
  • 20:

    名無しさん

    >>14 歩行器、スレタイ検索したけど、なかった(?_?) あきらめるね?

    2007-04-03 21:40:00
  • 21:

    名無しさん

    >>18 その割にはタバコ辞めれん人はストレスのが悪いとか言うよね。

    2007-04-03 21:41:00
  • 22:

    名無しさん

    >>20 あれ?なかった?ごめん(/_;)

    2007-04-03 22:04:00
  • 23:

    名無しさん

    家庭それぞれ育て方違うんやしほっとけば??また荒れるだけやん?ちなみにシッカロールはうちの家庭では使ってますが他人に強制はしようとは思わない。古臭い、知識が昭和とか言われたくない。

    2007-04-03 22:13:00
  • 24:

    名無しさん

    古いとかじゃなくて…ただ、今は昔よりいろいろな育て方があるのにって事

    2007-04-03 22:23:00
  • 25:

    いや…
    色んな育て方があると言いたいのではなくて、ベビーパウダーに関してなら、昔はみんなサラサラになるからと塗りまくるのが当たり前だったけど、毛穴を埋めてしまうから皮膚呼吸がしにくくなるという事で今はよくないという事がわかったとか、昔は六ヶ月から八ヶ月で母乳の栄養は無くなるから断乳してたのが、今は母乳の栄養は子供の成長と共に変化するから母乳を与えるならフォローアップは特に必要ない事がわかったとか、そういう今と昔の研究の変化を何で知らないの?って思うんです。
    ちょっとママスタか2ちゃんの育児板で質問してみて下さい。みんな私と同じ知識があります。
    知識が無いのは夜遊びだけなんです…。

    2007-04-03 23:00:00
  • 26:

    名無しさん

    で?

    2007-04-03 23:11:00
  • 27:

    名無しさん

    他人の育児に口出しする必要はない。だから、強要っていうか、意見の押しつけはして欲しくないよなぁ。

    2007-04-03 23:13:00
  • 28:

    名無しさん

    ↑昭和の知識や?で?とか言う前に勉強して時代付いてきぃやぁ?

    2007-04-03 23:13:00
  • 29:

    名無しさん

    主さん、言ってることわかるよ!私も夜遊びの人は知識なさすぎって思うもん。でも別に批判しても意味ないから、ほってます。

    2007-04-03 23:20:00
  • 30:

    名無しさん

    ベビーフードのスレわ
    手作り一切作らず〜みたいな前提あったからやろ?

    2007-04-04 01:13:00
  • 31:

    名無しさん

    では育児の知識があるとおっしゃってるので、主さんへ質問です。
    抱き癖も研究されてるんですかぁ?ぐずってるときや泣いてるときは母親を求めてる訳やから抱いてあげてと聞きましたが、実際そんなことを続けてて大丈夫なんですか?私ベビーの英会話教室をやっているんですけど、親御さんがしょっちゅう抱っこしてる子の殆どが我が儘で、抱っこを求めてるときに抱っこを拒むと異常に泣き叫びます。乳児期のみ抱っこに対応してたとおっしゃる親御さんも今では頭を抱えている状態の方が多いです。研究結果教えて下さい

    2007-04-04 03:09:00
  • 32:

    名無しさん

    ↑別に主さんは、研究とかしてるなんて一言も言ってなくない?

    『母親としての常識がない人が多い』って言ってはるだけやろ?

    2007-04-04 03:18:00
  • 33:

    名無しさん

    だから色々知識あるって言うてはるから聞いてる。色んな研究結果をご存知みたいやから伺いました。
    スレチごめんね

    2007-04-04 03:35:00
  • 34:

    名無しさん

    昭和の知識の母親って間違い認めへんよなー!
    何か言えば家庭の育て方。強制すんな。って。笑
    主さんが行ってる事うちも病院で言われたで。
    英会話の人、抱き癖なんて癖は無い。

    2007-04-04 05:31:00
  • 35:

    名無しさん

    抱き癖がつくから抱いたりしちゃだめとか言う人…ほんじゃ泣いてんのにほっとけってか?子供も大きくなるにつれて自然に嫌でもはなれてくわ!

    2007-04-04 06:54:00
  • 36:

    名無しさん

    >>31 抱き癖つくなんてないよ。抱き癖で悩んでる人私の周りには居ないよ。まだ物の分別も分からん子供に抱っこを拒否出来る親の方が珍しいと思いますよ。研究の結果ではないですが、助産婦さんが《抱き癖つくからあまり抱っこしない。って言うのは忙しいお母さんが抱っこ出来なくてかわいそうな時に周りの人が抱き癖って言葉作った》って言ってましたよ。

    2007-04-04 07:50:00
  • 37:

    名無しさん

    そうだよ抱き癖なんて存在しないよ?てか今どき抱き癖がどーのこーの言う人いたんだ?

    2007-04-04 09:05:00
  • 38:

    名無しさん

    ここでゆうてる人もネチネチして気持ち悪いだけやん。自分の子供にそうしたらいいだけやん。有難迷惑って知らんの??

    2007-04-04 09:36:00
  • 39:

    名無しさん

    聞いてきたからみんな教えてあげてるだけやん?聞いてこなけりゃいちいち言わないので(・_・|
    ありがた迷惑の使い方間違ってますよ笑

    2007-04-04 09:55:00
  • 40:

    名無しさん

    誰が聞いてん?押し付けがましいのわからん?世間知らずだから教えてあげないと変な育児するとでも思ってんの?ありがた迷惑の使い方間違ってるとかちゃんと読んでから言え。

    2007-04-04 10:02:00
  • 41:

    名無しさん

    みんなストレスたまってんの??ワラ

    2007-04-04 10:21:00
  • 42:

    名無しさん

    40サンはストレス溜まってるんちゃう?ワラ

    2007-04-04 10:27:00
  • 43:

    名無しさん

    誰が聞いてるのって抱きぐせの研究結果でてるんですかって聞いてきたから違うかな?そない怒らなくても?ストレスためるのゎよくないよ??

    2007-04-04 10:29:00
  • 44:

    名無しさん

    昭和知識の人、間違ってるん認めんとキーキー怒って嫌われ者の姑みたいやな?
    抱き癖の心配よりサイレントベビーの心配したりぃや?

    2007-04-04 10:37:00
  • 45:

    名無しさん

    誰が聞いてんとか思うならトピ文だけで見るんやめーや?
    怒ってる意味わからんし??
    やっぱ昭和育児のママって…ワラ

    2007-04-04 11:27:00
  • 46:

    名無しさん

    昭和知識とかw他人の家庭まで世話やくなんてカナリすごい知識の持ち主たちなんやろな???

    2007-04-04 11:36:00
  • 47:

    名無しさん

    だーかーらっ世話やくんじゃなくて聞かれた事についてみんな答えてあげてるんやって?何回ゆわせんねん?本間叩くの好きやね??

    2007-04-04 12:02:00
  • 48:

    名無しさん

    友達の子供が泣いてるから抱っこしたら、抱きグセつくからやめてって言われて、泣いてるのほっといたわ。でも、泣いてたら抱いてあげるのが普通やとは言わんかった。自分の子育てと違うんやなぁって思っただけで、変とか思わんかったわ

    2007-04-04 12:02:00
  • 49:

    名無しさん

    ずーっと泣かしてたら過去キュウみたいになるからあかんて医者に言われたで

    2007-04-04 12:16:00
  • 50:

    名無しさん

    ずぅーっとっの基準が分からんわ。

    2007-04-04 12:20:00
  • 51:

    名無しさん

    昭和育児の人は間違った知識を家庭の方針という言葉を使って正当化しかできひんの?
    間違ってんねんって。方針とかの問題ちゃうから。ベビーパウダーはたいたんな。毛穴詰まって皮膚呼吸しにくいねん。
    歩行器長時間乗せんな。股関節おかしなって年とってから歩き方変なるねん。外国はもぅ販売中止なってんねん。
    こんなん言うたらここは日本とか又言い出すんやろうけどアメリカの常識が日本で常識なんのは10年後やからな。日本はトロイねん。
    抱き癖つくって騒いでる奴って抱っこするんダルイだけやん。

    2007-04-04 12:30:00
  • 52:

    名無しさん

    >>51分からん人にいくら言うても無駄やで。自分だけ気ィつけとけばいいやん。いちいちスレ立てる意味わからん

    2007-04-04 12:33:00
  • 53:

    名無しさん

    ずーっとってのはだいたいでご想像してください

    2007-04-04 12:35:00
  • 54:

    名無しさん

    >>53曖昧やねんな

    2007-04-04 12:42:00
  • 55:

    名無しさん

    泣きすぎたらひきつけ起こしたりするみたいやしね

    2007-04-04 13:10:00
  • 56:

    名無しさん

    アメリカにもイギリスにもロシアにも歩行器売ってます?

    2007-04-04 13:25:00
  • 57:

    名無しさん

    お父さん、お母さんは昭和の育児法で育てられたし、あなた達もその昭和の育児法で育てられたやん。古くさいとか言うけど、世代が受け継がれてるって思うと素敵やと思うねんけど…知り合いの育児本とネットの情報だけを100%信じてる人見てると不思議になる。子供が愛しくて大切やからそうなるんもわかるけど、先輩の意見にも耳を傾けても良いと思う。自分一人で子育てしようとするからノイローゼにもなるんじゃないかな。抱き癖はあると思う。また知り合いの話やけど、今1歳半の子がそれ。お母さんが横にいても泣く。だから1日中抱っこしてる。ハイハイもしやんからめっちゃ太ってるし、見てたらほんま可哀想。家庭によっていろんな育児法があるんやから、批判するのは良くないと思う。結局自分の考えを押し付けてるだけですよ。

    2007-04-04 14:08:00
  • 58:

    名無しさん

    >>57素敵とかの問題ちゃうやろ。昭和の育児にいい育児の仕方もあれば間違ってるものもあるって話やん。

    2007-04-04 14:19:00
  • 59:

    名無しさん

    >>58同感
    素敵とかの問題ちゃうしなww
    それにハイハイをたくさんさせるのは平成の育児法やし!
    昭和は歩行器で歩かせまくるんやし!
    >>57はまさか口で噛み噛みしたもんあげたりしてるん!?
    素敵ちゃうで!虫歯菌うつるでーwww

    2007-04-04 14:37:00
  • 60:

    名無しさん

    >>57 抱っこするから歩いかないとかないから。その子供の好奇心や性格によって歩き初めなんてそれぞれ。めっちゃ太ってるのも抱っこが原因と思ってるん?まだ歩いてないなら太くて普通やろ。歩いて締まっていくんやし、逆にハイハイの子がガリガリの方が可愛いやろ。

    2007-04-04 14:59:00
  • 61:

    名無しさん

    ↑可哀想やろやろ?
    その通り?

    2007-04-04 15:10:00
  • 62:

    名無しさん

    歩行器カナダで禁止やで??

    2007-04-04 15:14:00
  • 63:

    名無しさん

    全然理解できてない。批判するのに必死すぎておもろい!

    2007-04-04 15:16:00
  • 64:

    名無しさん

    平成の育児方法したい人してください。何回もスレあげんといて、うっとい。

    2007-04-04 15:18:00
  • 65:

    名無しさん

    ↑昭和キター?頭堅すぎやから??

    2007-04-04 15:19:00
  • 66:

    名無しさん

    ↑んまそれ。

    2007-04-04 15:21:00
  • 67:

    >>64あげんといてって自分があげてるんやん。あほちゃう

    2007-04-04 15:22:00
  • 68:

    名無しさん

    頭堅いの問題じゃないから!どっちかゆーたらお前がカッチコチ

    2007-04-04 15:23:00
  • 69:

    他人の子育てに口出しすんなって事でいいやん。

    2007-04-04 15:24:00
  • 70:

    名無しさん

    57抱きぐせゎないってゆうてるやん!本間あほすぎる?本間に子持ちですか?1歳くらいの子なんかまだ小さいねんから抱っこせがむのゎあたりまえやしママの抱っこがいいからやん?病院にいってきいてみや抱きぐせつくからあんまり抱っこしないほうがいいですよね?って。笑われるで

    2007-04-04 15:25:00
  • 71:

    名無しさん

    http://c-docomo.2ch.net/test/-/baby/1157452622/i
    読めば?ワラ

    2007-04-04 15:30:00
  • 72:

    名無しさん

    みんな>>71>>2から読んでみ?昭和の考え?

    2007-04-04 15:33:00
  • 73:

    名無しさん

    笑われて結構!

    2007-04-04 15:44:00
  • 74:

    名無しさん

    おまえうざっ!確実近所の嫌われ者やろな。。

    2007-04-04 15:45:00
  • 75:

    名無しさん

    必死やな?何で時代の流れに柔軟に対応できひんの?昔より今の方が科学的な研究進んでるんわからんの??

    2007-04-04 15:46:00
  • 76:

    名無しさん

    まぁいいやんか?他人が昔の育児してたかって自分の子供がどうかなるわけでなし?昔の育児が正しい思うやつはそうすればええやん?

    2007-04-04 15:57:00
  • 77:

    名無しさん

    ここはそれを語るスレやし勝手にまとめんといてや?

    2007-04-04 16:13:00
  • 78:

    名無しさん

    ↑もういいやん?>>76サンに同感?

    2007-04-04 16:45:00
  • 79:

    名無しさん

    語るスレじゃなくて、言い合いしてストレス発散するスレやな

    2007-04-04 16:48:00
  • 80:

    名無しさん

    >>主
    しっかりしてると言ってください?何も知らん内面ガキよりいいやん?

    2007-04-04 17:56:00
  • 81:

    名無しさん

    時代の流れに順応できひん頑固頭で、自分の間違いを間違いやと認める事ができひん無駄なプライドの持ち主がイライラするスレだね?

    2007-04-04 20:33:00
  • 82:

    名無しさん

    おばはん知識age???

    2007-04-04 21:12:00
  • 83:

    名無しさん

    ほんまそれ!

    2007-04-04 22:31:00
  • 84:

    名無しさん

    間違いって、それでいいと思ってるんやったらそれでいいんちゃうの。それを他人に強要せんかったらいいだけの話やろ。

    2007-04-04 22:33:00
  • 85:

    名無しさん

    それを強要する奴ばっかやん全員ではないが

    2007-04-04 23:24:00
  • 86:

    名無しさん

    馬鹿にした言い方が
    あかんのちゃう?
    おばはんとかさ?
    もう少し言葉考えたら?
    子供みたい

    2007-04-05 00:54:00
  • 87:

    名無しさん

    私が生まれた時に日光浴よくさせられた。当時赤ちゃんには日光浴は良い!ってテレビで言ってたみたい。
    だけどしばらくしてそんな事は無いって分かってお母さんはショックやったみたい。シミ出来るしもう…ってガッカリてた。
    時代が変われば医学も進歩して今までの知識が間違った物だって分かるようになる。歴史と一緒。新しく発見された文献や研究結果によって正しい事だった物が変わっていく。
    それに柔軟に対応する人はきちんと子供の為に勉強してて凄いと私は思う。
    おばさんは確かに言い過ぎやけど、間違った知識をずっと持ってるっていうのはちょっと危ない事なんじゃないかな。
    古い知識、新しい知識それぞれを自分なりに吟味してどちらが正しいのか考えて育てていくのが賢いお母さんだと思う。

    2007-04-05 01:13:00
  • 88:

    名無しさん

    ちとつっこましてぇ?
    昔は日光浴って別によかってんで?今は環境問題でオゾン層の破壊が進んで紫外線が強いからよくないってされてんで。
    昭和の人らの考えは考えでその当時の環境で間違ってなかった事もあるし?今の環境とか研究でわかってきた事もあるんやし、皆、何かしらちょっと間違った知識もってたりすんねんから〜そんな昭和や平成やゆうて批判せんでも?今やってる事が後、何十年したら環境が変わる事とかによってあかん言われたりするかもしらんし〜でも、勉強するのはいいと思います?まぁ、主さんがわざわざこんなスレ作らんかったらいい話なんやと思うけど?

    2007-04-05 04:06:00
  • 89:

    名無しさん

    あのさ、間違いをそれでいいと思ってるんやからいいやんっておかしくない?
    自分じゃなくて子供の事やのに…。シッカロールとか皮膚呼吸妨げるってわかったのに使うん?
    それって自己満でしかないやん。本当に子供の事思う親ならわかってからも使うとかできひんはずやで…。

    2007-04-05 08:02:00
  • 90:

    名無しさん

    みんなもっと、素直なものの言い方したらいいと思う。おばさんとか昭和とか…悪いってわかっててもまだそうするん?とか挑発的な言い方しないでさ?みんなおかーさんなんだから、もっと優しいものの言い方しよ?同じ親として、見てて恥ずかしいし、情けない?

    2007-04-05 09:27:00
  • 91:

    実際、うちの子は天花粉はたいたら1日であせも治るから?正しいと思ってる人もしつこいねん。

    2007-04-05 09:27:00
  • 92:

    名無しさん

    ベビパウダーはたいたら治るってベビパウダーは薬ちゃうんやで。もっとほかに治してあげる方法あるやろ

    2007-04-05 10:02:00
  • 93:

    名無しさん

    ベビーパウダー、適量を使うなら問題ないんちがう?絶対にベビーにダメなものが流通するわけないやん。使いすぎやつけすぎは、だめなだけ。ベビーパウダーが問題になったのは、過去に何社かの材料からアスベストが検出されたから。今は大丈夫なはず。

    2007-04-05 10:18:00
  • 94:

    名無しさん

    使わんにこした事ないに決まってるやん。なんで流通してるかって昔のままの考えの人がいてるからやろ。実際無くていいものかって売ってるやん。果汁でも2ヵ月からOKって売ってるけど今は無理に飲ませる事ないって今では言われてるやん。果汁飲んだ時の赤ちゃんの胃のビデオまであるみたいやし。

    2007-04-05 10:27:00
  • 95:

    名無しさん

    赤ちゃんに胃カメラ!?コワ

    2007-04-05 10:40:00
  • 96:

    名無しさん

    ストレス溜まってる人多いな?

    2007-04-05 11:01:00
  • 97:

    名無しさん

    うちもママスタで見たわ!!果汁が胃に入って荒れてる映像?みたいなんあるって!

    2007-04-05 11:20:00
  • 98:

    名無しさん

    揚げ足取りばっかやな
    どんだけ平成ママ自信満々なん?

    2007-04-05 13:42:00
  • 99:

    名無しさん

    どうでもいい話ばっかり。自分の好きな様にしたらいいのに。今常識なってる事もまたどうせ変わるわ。

    2007-04-05 13:58:00
  • 100:

    名無しさん

    100?

    2007-04-05 14:04:00
  • 101:

    名無しさん

    文句あるなら書きこまないでくれますか?

    2007-04-05 14:20:00
  • 102:

    名無しさん

    じゃあ何のためにスレたてたん?

    2007-04-05 15:45:00
  • 103:

    名無しさん

    ベビーパウダーとか二ヶ月からって果汁が売ってるのはお金をもうけるためだよ?
    どっちも死にはしないからね?
    でもよくないってわかったんだから、売ってるからって何でも使わんとこうよ?
    子供が大事なら、よくないって言われてる事はしたくないって思うのが親心じゃないんかなぁ…?

    2007-04-05 16:18:00
  • 104:

    名無しさん

    だから使う人はそれぞれの考えでやってんねやろ?みんながみんな知識豊富でもなけりゃ最新情報知ってるわけちがうねん。自分は完璧に育児してるん?自分の家庭と他人の家庭、一緒にすんのはただのお節介。

    2007-04-05 17:59:00
  • 105:

    名無しさん

    それぞれの考えって科学的に証明されてるのに何の考えなん?
    みんなが最新知識しらんくても少なからずここでわかった人だっておるのに↑の人、文句ばっかりうざいねん。
    知らんかった素直な人がここで知って改善したらいいんやし、あんた一人に言ってるんちゃうんやから、嫌なら必死にウダウダ文句言言わんとあんたは見んかったらいいんちゃうん?

    2007-04-05 18:41:00
  • 106:

    名無しさん

    うちも数日前に?初出産?してカラちょくちょくこのスレ見させて?もらってるケド、ぅちの知ってる知識??意外の事トカみんな親切に教えてくれてると思う??子育て初めてだし、ベビ?の為にも色々勉強しなきゃ?
    素直に受け入れる事がベビ?の為にもなると思ぅょ??

    2007-04-05 19:38:00
  • 107:

    名無しさん

    うん?ベビーパウダーの人邪魔?うちもこのスレ見るまで母親の意見で使ってて、気になったから一ヶ月検診で聞いたら塗ったらあかんって言われた?

    2007-04-05 20:06:00
  • 108:

    名無しさん

    http://mamastar.jp/bbs/bbs/com.php/141926/?c=1&
    ベビーパウダーについて書いてあるよ。

    2007-04-05 20:09:00
  • 109:

    名無しさん

    は?金粉と一緒か?

    2007-04-05 20:20:00
  • 110:

    名無しさん

    >>109何言ってんの?(・_・?)
    >>108に金粉なんて書いてなかったし(・。・)

    2007-04-05 20:34:00
  • 111:

    名無しさん

    ↑金粉とベビーパウダーとの共通点がわからないDQN

    2007-04-05 21:08:00
  • 112:

    名無しさん

    ↑DQNの意味をわかっていないDQN

    2007-04-05 21:34:00
  • 113:

    名無しさん

    ママスタはただの掲示板と違うん?夜遊びと何が違うの?

    2007-04-05 22:54:00
  • 114:

    名無しさん

    ママスタのママの方が育児の情報に敏感やで?
    かなり勉強になる??

    2007-04-06 11:00:00
  • 115:

    名無しさん

    そぉそぉ変な荒らしもいないしたまにキツイ事いわれるけどいろんな事教えてくれたりいい人達ばっかりやで?育児関係やら家族、親戚とかそーゆう悩みは絶対ママスタ?かなり勉強なった?

    2007-04-06 11:40:00
  • 116:

    名無しさん

    なーんか見てて呆れるわ。語り合いってか馬鹿にしてるだけやん?うざいとかあほとか…ガキの集まりやな?そんなんやから最近の親は…って言われるねん!恥ずかし??

    2007-04-06 11:41:00
  • 117:

    名無しさん

    後ママスタゎ絵文字ギャル文字禁止だよ?友募ゎ大丈夫やけど?絵文字ゃらギャル文字使ったらいい加減とみなされてちゃんと相談にのってくれないから?

    2007-04-06 11:44:00
  • 118:

    名無しさん

    ママスタ

    2007-04-06 11:48:00
  • 119:

    名無しさん

    オムツかぶれはあったかいお湯でウンコする度洗ってあげて、母親が病院で働いてるからアズノールって薬もらってきてもうてぬってる?

    2007-04-07 17:42:00
  • 120:

    名無しさん

    間違い指摘されてバカにされてるって思うような人にならんよう育児しよー?

    2007-04-08 10:14:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ここのママって若いようでを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。