-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
旦那と子供と住んでる人に質問?
-
1:
名無しさん
家の鍵って姑に渡してますか?
2007-03-27 12:22:00 -
32:
名無しさん
じゃあ金くれたら
渡すんか?笑
主、笑けるな!!はずかしいで!!2007-03-28 00:18:00 -
33:
主
そういうわけじゃないけどそうゆう部分はあるよ。だって最初に旦那の実家が『金ないかわりに口だしもしない』て言うたんやで。それで金くれんと鍵くれ、言うてくんねんで。それなら金くれて鍵くれ、言う方がまだ筋通ってるやん。
2007-03-28 00:28:00 -
34:
名無しさん
何でそんな事も自分で決められへんの?
情けないと思わんの?2007-03-28 00:45:00 -
35:
主
いろんな人の意見ききたかったんです。他の人のとこはどうなのか参考に聞きたかっただけです。すいません。
2007-03-28 00:50:00 -
36:
名無しさん
渡して後悔するかもしれんなら渡さんほうがいいんちゃう?
2007-03-28 01:03:00 -
37:
名無しさん
お金と鍵は別問題では?お金くれて鍵くれも筋通ってないし。だいたいお金くれないって発言が間違ってるよぅな…お祝いとか別として新しい家庭もったんやから自分達でやりくりしていくのがあたりまえ。もぅもらう側じゃなく渡す側ですよ。鍵渡すのイヤなら旦那さんからお義母さんに言ってもらったらいいと思います。私は出産入院中にお義母さんに鍵渡して掃除と洗濯(旦那の服)頼んで退院した日に返してもらいました。
2007-03-28 01:09:00 -
38:
主
渡すにしても一回姑さんと話して理由聞いてから24さんみたいに言ってみようかと思います。
2007-03-28 01:21:00 -
39:
主
37さん確かに金で動く事じゃないと思いますがね、金くれてたらすんなり鍵渡してたかってそうでもないし。例え話でした。自分の都合でそうゆう風に姑に鍵わたして、用事おわったら鍵返してってすんなり言えるもんですか?ちなみにどんな感じで言ったんですか?やらしくないように言えるもんですか?
2007-03-28 01:38:00 -
40:
名無しさん
主さんトコは鍵をあらかじめ預けててみたいな事言われてるから、返してって言いにくいやろ。もし渡すんやったら、入院中だけ旦那の洗濯したりとかしてって頼んだら?旦那さんが自分で身の回りの事してくれたらいいのになぁ。
2007-03-28 07:24:00 -
41:
名無しさん
主、汚い性格やな
最初は金くれみたいな言い方して
批判されたら金じゃないって言いながら金欲しい言うてるし…
根性腐ってるやつが隠しても見え見えやで
結局おまえは何が言いたいねん
アホが相談しても無駄2007-03-28 08:26:00