-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?ΝΗКの受信料??
-
1:
主
払ってる?ウチ払ってない?
2007-01-18 10:22:00 -
41:
名無しさん
子供に見せてるから払ってる。でも払い忘れたら請求くる。
2008-08-29 21:11:00 -
42:
名無しさん
ちょー体調の悪い日にNHKが来て「体調悪いんで?違う日来て下さい」言うたらそれっきり来なくなった。
2008-08-29 23:52:00 -
43:
名無しさん
うち引っ越したばっかりでテレビまだ買ってないんやけど、この前NHKの人来て『お話があるんですが』って言われました。
テレビないし観てないて言うたら帰ったんですが、今日ドアみたら勝手にNHKのシール貼られてたんですけど…これどういう意味ですか?2008-08-30 20:37:00 -
44:
名無しさん
人の親なら受信料ぐらい払おうよ?生活保護を不正でもらってるのと感覚は同じに感じる?
2008-08-30 20:52:00 -
45:
名無しさん
受信料て言ってるけど、言い換えれば職員の給料やで。法律による強制力もないんやし、集金係は自分の給料稼ぐのに必死なだけ。生活保護の不正受給とは全く違う次元の話でしょ。
2008-08-31 14:00:00 -
46:
名無しさん
うん。しかも見てない人からも受信料って名目で徴収して、それは不正に使われてるねんで。ホンマあほらしいわ。
>>37今はテレビ自体がなくても、テレビ付き携帯(ワンセグ)を持ってたら払うねんて2008-08-31 15:31:00 -
47:
名無しさん
何でNHKだけ受信料払わなあかんの?何かで理由聞いたけど忘れたわ…?うちに集金来る人は普段着と言うか作業着と言うか…それにガラ悪いし?電話回線引いたら請求来るのと一緒で個人がテレビ買った時点でNHKがもっと徹底してたら良かったのにと思うわ?テレビ見る=電気代かかると思うやん?やから電気代は払うべきみたいな…NHK見て無い人からしたら、何で電気代上乗せで払わなあかんねんて思うと思う?他局は無料やのにみたいな…要領悪くて、会社自体ちゃんと成り立ってるんか疑問やわ?一応払ってるけどNHK見て無いから納得いって無いとこある?誰か詳しい人何でか教えて下さい?
2008-09-03 01:09:00 -
48:
名無しさん
うん、親になったら、給食ははちゃんとはらおうおもうけど、受信料はなっとくいかん、最初からつけとかんでいい
2009-01-07 13:04:00 -
50:
名無しさん
えへっ!?(*^.^*)怖かった?そんなつもりちゃうかってんけど…払ったこともあるけど、大人になった今、みんながゆってるように納得いかん事おおいし、会社にたいする、みかたがかわったから今は払いたくない!でも子供ができて、NHKみるようなったら払おうとおもってるよ
2009-01-08 06:46:00