-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ママ失格??
-
1:
?
私ゎシングルで産んで実家で育てています。夜、子供(2歳)が寝てからキャバで働いて朝方帰ります。昼ゎ保育園にいれて平日週3で事務の仕事へ行って週2ゎ用事や寝たりしています。親や仕事とかのストレスも溜まったりで子供がいらんことをしたりするとめっちゃ怒っちゃうんです?その後ゎ普通に遊んだりしてますが…親にゎ「あんたなんかに育てられてもちゃんとしたコに育たんやろ。好きな仕事してる怖いママなんかに。もぉ里親にだすか?」ってゆわれました。私なりにがんばってるんですがだめなんですかね…親ゎ私が怒ってるとこが目につくらしいんです。一緒に遊んだりもしてるんですが…ママ失格で里親にだしたほぉがいいんですかね?私ゎ子供がめっちゃ好きやしそばにいてほしいんですが子供の幸せを考えたらどっちがいいですか??長々すいません?
2006-12-27 10:56:00 -
15:
名無しさん
ママになって間もない時は、いろんな意味で気持ちが張ってたり、神経質になってたりしてて思わず子供を強く叱っちゃうことだってあるよ?私だってそうだったよ?でも、そうやってちょっとずつママになっていくんだと思うよ?始めから完璧なママなんていないんだし、ただでさえ主さんは大変な状況で育児してるんだから仕方ないよ?あんまり悩まないで、気持ちに余裕をもって子供さんと接してみてください?育児=育自 って言って自分も育っていくって言うしね?お互いがんばろうね?
2006-12-27 12:22:00 -
16:
?
育自ですね?ありがとうございます?余裕大事ですよね…。がんばります?
2006-12-27 12:26:00 -
18:
名無しさん
子供と遊ぶ時間増やす為に仕事をもう少し減らすことはできないんですか?
2006-12-27 13:00:00 -
19:
名無しさん
でも小さいうちに貯金ふやしとかななあ‥
2006-12-27 21:34:00 -
20:
名無しさん
いや、小さいうちやからこそ一緒にいたらな。
お金貯めるのは子供が理解できる小学校行ってからくらいでも遅くない。2006-12-27 21:42:00 -
21:
?
今、実家なので実家にいる間にできるだけ貯金を増やしたいんです?子供が小学生になってから(もぅ実家をでてると思うんで)やったら夜に仕事中1人で家でられたりしてもわからなぃんで…今しかないと思ってます。
2006-12-27 21:46:00 -
22:
名無しさん
それやったら親の事ぐちぐちゆいなや。シングル選んだの自分やねんから自立したら?
2006-12-27 22:52:00 -
23:
名無しさん
何で夜働くのが基本なん?昼職一本で育ててるシンママもいてるやん?まだ子供が小さいから…って思ってるやろうけど【3つ子の魂100まで】ってことわざのように人の性格って3歳までに決まるねん?大事な時期やからこそ昼間じゃなく夜一緒に寝て安心感与えてあげて欲しいな。
2006-12-28 00:26:00 -
24:
名無しさん
色んな家庭あるんやし自分が良いと思うようにしたらいいやん?知り合いに生活保護で月20万貰って仕事してない子とかいるけどそんなんより全然いいやん。主サン偉い思うし体壊さないように頑張ってな!
2006-12-28 04:50:00