-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
里帰りってどれくらい帰っていいものですか?
-
1:
名無しさん
里帰りの人ってどれくらい、帰っていいものですか?宮参り終わったら戻るんですか?
2006-06-25 10:30:00 -
45:
名無しさん
旦那さんに出しといて貰えば?確か、生まれてから二週間以内に届け出るんだっけ?二週間なら時間つくれるでしょ?
2009-07-31 00:42:00 -
46:
名無しさん
住民票がある場所で出さないといけないですよね?
2009-07-31 01:12:00 -
47:
名無しさん
そうですよー。
2009-07-31 01:51:00 -
48:
名無しさん
産んだところで出しても大丈夫。みんな知らなさすぎ。
2009-07-31 06:39:00 -
49:
名無しさん
どこでも大丈夫やで。
2009-07-31 09:54:00 -
50:
名無しさん
住民票のあるトコか、本籍地か、出生地かの市区役所に提出を。
どこでもいけるって訳でもない。2009-07-31 12:16:00 -
51:
名無しさん
でも児童手当てと乳児医療も同時にやっといたら楽やから住民票あるとこで旦那に出してもらったらよくない?
2009-07-31 12:45:00 -
52:
名無しさん
好きにすれば。
2009-07-31 19:33:00 -
53:
名無しさん
でも籍いれたら本籍かわるし、実家が本籍じゃなくなりますよね?
2009-07-31 20:33:00 -
54:
名無しさん
嫁いだなら嫁ぎ先の本籍。
出生地でも届け出は出来ます。が、>>51サンが仰るように、届け出と同時に、乳児医療や児童手当等の手続きをするなら、母子手帳や印鑑も必要なので、住民票があるトコに届け出た方が楽。2009-08-01 00:41:00