
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
今日?で
- 
						1:
名無しさん
ベビーカー押して乗ろうとして入り口側で立ったら、後ろにいた女に「邪魔やねんけど」って言われた?こっちは赤ちゃん連れてんねんで?どない思う??あっしも頭にきて言い返したら、入り口近くで迷惑やねん?奥に行けって言われてん
3駅目やし赤ちゃんは風にあらしたいのに独身女って自己中で妊婦や母親の気持ちわからんのかな?
2006-09-08 10:30:00 - 
						80:
名無しさん
混んでない時間とかそれもあなた中心やん、いつのろうが勝手ちゃうかな!
2006-09-13 14:00:00 - 
						81:
名無しさん
赤ちゃんに荷物のらんのらん
2006-09-13 14:01:00 - 
						82:
名無しさん
端によれば良いだけでたたむまでする必要ないやろ そんなにベビーカーと乗りたくないなら違う車両に行けば良い話
2006-09-13 14:02:00 - 
						83:
名無しさん
>>82ママ代表やな!そうやん違う車両いきーな!あたし子供好きやしベビーカーの人いても大変そうやな〜とか偉いなしかおもわん!ママさんたち頑張ってください
2006-09-13 14:06:00 - 
						84:
名無しさん
ここで心の狭さ広さがわかるなぁ?お互い迷惑かからんようにしたら良いやん?別に赤ちゃんおるからってベビーカーたたむまでして気ーつかわんでいいやろぅし、みんなが使う電車やねんから思いやりもとうや?端があいてなかったら真ん中なってもしゃーないやん?それはベビーカーの人でもそうじゃない普通の人にでもお互いに言える事ちゃうんかな?
2006-09-13 14:19:00 - 
						85:
名無しさん
畳む畳まないより、みんなが乗る電車やねんし譲り合う気持ちとか受けとめかたをもつのが常識やねんで!
2006-09-13 14:24:00 - 
						86:
名無しさん
優先座席譲ってくれたらベビーカー持たんくても電車のれるんやけどなぁ‥
2006-09-13 14:26:00 - 
						87:
名無しさん
アホばっかやな。畳むんが常識やろ。お前らみたいなんおるから母親は自己中やと思われんねん。子供とベビーカーと荷物あるなら抱っこ紐してベビーカーは畳んで置いとけばいいやろ。荷物持ちきれへんなら荷台に置けや。恥ずかしいねん。
2006-09-13 14:28:00 - 
						88:
名無しさん
だから何で自分の嫌な事を常識にしはるん?誰にそんな事教わったん?教わらんでもわかるやろとか言い出すんやろ?それはあなた個人の意見なだけで常識ではないよ
2006-09-13 14:35:00 - 
						89:
名無しさん
ベビーカーぐらいで邪魔なんよ
混んでる時はベビーカーじゃなくても荷物すら人すら邪魔やん
ベビーカー畳むのが常識いうてる人は嫌なだけやろ2006-09-13 14:37:00 

