デートスポット掲示板今日?でのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

今日?で

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ベビーカー押して乗ろうとして入り口側で立ったら、後ろにいた女に「邪魔やねんけど」って言われた?こっちは赤ちゃん連れてんねんで?どない思う??あっしも頭にきて言い返したら、入り口近くで迷惑やねん?奥に行けって言われてん
    3駅目やし赤ちゃんは風にあらしたいのに独身女って自己中で妊婦や母親の気持ちわからんのかな?

    2006-09-08 10:30:00
  • 71:

    名無しさん

    初めて聞いたとかの前に考えたらわかる事やん??

    2006-09-13 12:29:00
  • 72:

    名無しさん

    畳むのとか無理やわ。別に常識ではないやろ。畳んでベビーカーと荷物と子供持つん長距離ならありえんし人それぞれやりやすいようにしたらいいだけの事!畳める人は、そうしたらいいし無理な人は乗せてたらいいやん。常識では、ないわ

    2006-09-13 12:36:00
  • 73:

    名無しさん

    うんうん、邪魔にならなかったらいいんじゃないかな。抱っこして荷物もって、電車に揺られて、危険な場合だってあるし、なにが正しいとかあかんとかじゃなくて、臨機応変にしたらいいと思う。邪魔!とか、こっちは子供おんねん!とか押しつけ合うんじゃなくて、お互いの気遣いが大事やね。

    2006-09-13 12:48:00
  • 74:

    名無しさん

    ベビーカー乗ってる方がオリコウな子もいるやろし

    2006-09-13 12:57:00
  • 75:

    名無しさん

    >>71それはあなたの中での常識じゃない?今バスとかだってベビーカーがゆれて危ないからバスの中にベビーカー固定するベルトついてるんやで?ベビーカーも赤ちゃんの一部やん。抱っこして電車やバス乗る方が危ないし、それが一般常識なら電車にベビーカーは畳みましょうくらい書いてあるやろ

    2006-09-13 13:24:00
  • 76:

    名無しさん

    なにかにつけてこっちは子どもおるって?そんなん見たらわかるよ?ただバスや電車はみんなが使う乗り物やで?妊婦や母親中心違うねんからベビーカーだって邪魔にならない様に端に寄るとかできるやん

    2006-09-13 13:42:00
  • 77:

    名無しさん

    >>76子供おんの?おったとしたら、76さんは端によせれんねんやったらそうしたらいいんちゃう。
    お年寄り見つけて席かわる人変わらない人がいるようにベビーカー畳める人畳めない人がおるんやて。

    2006-09-13 13:47:00
  • 78:

    名無しさん

    そうやんな。そんなにベビーカー畳みたくないなら混んでない時間帯の端っこで立ってたらいいやん。

    2006-09-13 13:48:00
  • 79:

    名無しさん

    空いてる時は、邪魔にならん場所で乗せたらいいと思うけど、混んでる時は、抱っこしてあげないと、周りの人の荷物とかが赤ちゃんの上に乗ったりして危ないと思う。

    2006-09-13 13:59:00
  • 80:

    名無しさん

    混んでない時間とかそれもあなた中心やん、いつのろうが勝手ちゃうかな!

    2006-09-13 14:00:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
今日?でを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。