-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
授乳中に?夜遊び見てるママ〜?
-
1:
??
ぅちゎ生後2ヵ月の♂のぉかんデス??ぃっもぉっぱぃゃってる時に夜遊び見てます??だって他なんもできゃんくナイ?笑 そんなママさん達と?してぃきたぃなぁ〜??
2006-09-02 08:57:00 -
55:
名無しさん
あ〜こわっ
2006-09-07 06:33:00 -
56:
名無しさん
てか電波がどーのこーのゆうならホンマどこもいかれへんしな?
ほなぉまえがまず携帯もつな?夜遊びみんな?
さぁどんな反応で出てくるンか楽しみ(゚∇。)2006-09-07 06:54:00 -
57:
名無しさん
>>56頭悪いなワラ
電波は赤ちゃんに悪いって話から何で親までどこもいかれへん。携帯持つな。になるん?ワラ
現代人にとって電波は体に悪いけどなくてはならないもの。でも赤ちゃんには必要ないもの。テレビも携帯必要ないも。赤ちゃんをテレビの近くに連れていかない。近くで携帯いじらなければイイ話やろ?ワラ
この時代に普通の生活してて電波に侵されないなんてありえへん。でもそれから少しでも防いであげるのが親やろ?自分の子供に自分で害与えてどーするん2006-09-07 07:19:00 -
58:
名無しさん
ぐちぐち言うてるん主やろ。おー怖っ
2006-09-07 07:53:00 -
59:
名無しさん
電波が悪いとかグチグチゆーてんのあんた達やん!
携帯イジッてる奴にゆわれても説得力ナシ?
赤ちゃんから離れてたらイイッて…電波やのに近くても遠くても一緒やしな?
近くなけりゃイイッて…糸電話じゃないねんから
2006-09-07 09:29:00 -
61:
名無しさん
ほんまは自分自身も電話するとき?なら直接耳につけずにイヤホンとかのほうがいいらしいよ?だからできるだけ離すべき。テレビからもね。
2006-09-07 11:25:00 -
63:
名無しさん
54さんありがと?
うちの子供教育テレビ見せたらテレビに飛び付く(^o^;
目が悪くなるから離してたけど、そういった事があるなんて知らなかった?2006-09-07 12:39:00 -
64:
名無しさん
影響ないに等しいのに神経質になりすぎ
2006-09-07 17:32:00