デートスポット掲示板授乳中に?夜遊び見てるママ〜?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

授乳中に?夜遊び見てるママ〜?

スレッド内検索:
  • 1:

    ??

    ぅちゎ生後2ヵ月の♂のぉかんデス??ぃっもぉっぱぃゃってる時に夜遊び見てます??だって他なんもできゃんくナイ?笑 そんなママさん達と?してぃきたぃなぁ〜??

    2006-09-02 08:57:00
  • 2:

    名無しさん

    それしない方がぃぃと思う?
    最初してたケド赤ちゃんは目線ママになるから見つめてあげて??
    ぢゃないと見てくれんかったら悲しくなるで?

    2006-09-02 09:24:00
  • 3:

    名無しさん

    ウチもたまにチラっと覗く?本にゎ『赤ちゃんの目見てあげたらいいでしょう』って書いてるから90パーゎ赤ちゃんに集中だけど、10パーゎ夜遊びかも?

    2006-09-02 09:39:00
  • 4:

    名無しさん

    来年から母子手帳にも授乳中は携帯使わないようにって記載されるねんてー!

    2006-09-02 09:45:00
  • 5:

    名無しさん

    絶対にしたあかんで?最悪やな?

    2006-09-02 09:46:00
  • 6:

    名無しさん

    ↑別にそこまでゆわんでもよくない?絶対にしたらあかんとかほかのことも細かそぅやな

    2006-09-02 14:06:00
  • 7:

    名無しさん

    いろんな考えの人がいてるんやからそやっていうのはおかしいんちゃうかな??

    2006-09-02 14:19:00
  • 8:

    名無しさん

    おかしくない。注意力が無くなるって問題なってんねんて。
    てか授乳するんなんか長い人生の短い期間だけなんやから親子のコミュニケーションとってあげよーや

    2006-09-02 14:21:00
  • 9:

    名無しさん

    確かにゆってる事間違えてるってわけぢゃなぃけど、親ならもぅちょっといい方考えて注意してあげたら?

    2006-09-02 14:45:00
  • 10:

    名無しさん

    >>9もべつにそこまで突っ込まんでええやんι
    自分の事を棚にあげてタイプ?

    2006-09-02 14:54:00
  • 11:

    名無しさん

    棚に上げてタイプとかわけわからん?お互いいうてる事はあってるやん?愛情注いであげた方がいいに決まってるけど言い方の問題やん

    2006-09-02 15:20:00
  • 12:

    名無しさん

    別にキツい言い方してる人おらんやん!自分が間違った事した時は素直に認めようや!見苦しいで!

    2006-09-02 15:28:00
  • 13:

    名無しさん

    ァタシ携帯見ながらしたら親に怒られたし?
    で次ァタシが旦那に起こりました?

    2006-09-02 15:57:00
  • 14:

    名無しさん

    11やけどあたししてへんしや?>>12勝手に決めつけていうのやめたら?

    2006-09-02 16:00:00
  • 15:

    名無しさん

    じゃあ黙っときいや。勘違いされるような書き込みした自分が悪いんやろ。

    2006-09-02 16:17:00
  • 16:

    名無しさん

    携帯見ようが見まいがどうでもいいやん
    あつなりすぎ

    2006-09-02 16:26:00
  • 17:

    名無しさん

    みんな批判しかすることないん??そんなカリカリしながら子育て出来るん?

    2006-09-02 16:29:00
  • 18:

    名無しさん

    なんでだまっとかなあかんの?あなたわけわからん?言い方あるんちゃういうただけですやん

    2006-09-02 16:35:00
  • 19:

    名無しさん

    言い方言い方ってネチネチうるさいし?

    2006-09-02 20:11:00
  • 20:

    名無しさん

    まあまあ

    2006-09-02 20:39:00
  • 21:

    名無しさん

    母子手帳に書かれるくらいしたらあかん事をやって、批判した人に神経質とかイライラしてるとか言うのっておかしい?

    2006-09-02 21:03:00
  • 22:

    名無しさん

    育児のスレって喧嘩多いな

    2006-09-02 22:00:00
  • 23:

    名無しさん

    赤ちゃんには携帯あんま近づけない方が良いよ。電磁波でてるから体に良くなし赤ちゃんの発達中の脳にもあんまり良くないと思うよ。

    2006-09-02 22:38:00
  • 24:

    名無しさん

    初めて知った↓

    2006-09-02 22:54:00
  • 25:

    名無しさん

    そんなん何もゆわれた事ないし。赤ちゃんに影響あるゆーて、あなた使ってるやん?電波がアカンゆーてたらドコにも連れて行けへんし

    2006-09-02 23:35:00
  • 26:

    名無しさん

    ↑無知なだけやん。

    2006-09-03 04:19:00
  • 27:

    名無しさん

    くそガキのあつまりやな

    2006-09-03 04:24:00
  • 28:

    名無しさん

    電磁波がどうのってゆうてるやつは白装束か?ワラ いいだしたらキリないし

    2006-09-03 05:18:00
  • 29:

    名無しさん

    ↑アホや

    2006-09-03 08:49:00
  • 30:

    名無しさん

    ↑オマエもな。28サンの言う通りやと思う。電波飛び交いすぎてるからテレビもアナログからテジタルなるんやし。でもまぁ子育ては人それぞれやから携帯見る人は見ればいいし見ない人は見ないでよくない?大体そ−ゆぅスレじゃないんやし。

    2006-09-03 08:59:00
  • 31:

    名無しさん

    それってタバコ吸う人は吸っても別にいいって言うのと一緒やん。今わざわざ妊婦用の電磁波カットするエプロンとか出てる位問題なってんのに。

    2006-09-03 10:10:00
  • 32:

    名無しさん

    たばこと一緒にすんな
    青いビニールシートおくるみにしとけば

    2006-09-03 10:14:00
  • 33:

    23です。

    25さん、あたしパソコンからカキしてるんで。それに子供もう4歳なので・・。乳児じゃないです。

    2006-09-03 10:39:00
  • 34:

    名無しさん

    >>32必死すぎて笑えるし?

    2006-09-03 10:50:00
  • 35:

    名無しさん

    でも男で携帯ポケットに入れてる人は電磁波で精子減るか弱るか(どっちか忘れた)するってちゃんとしたサイトに書いてたの見たことあるよ?
    だから赤ちゃんにも悪いやろうなぁ…

    2006-09-03 11:27:00
  • 36:

    名無しさん

    34やたら必死バクワラ

    2006-09-03 14:05:00
  • 37:

    34

    は?34しか書き込みしてないし??

    2006-09-03 14:52:00
  • 38:

    名無しさん

    >>36アホや!

    2006-09-03 15:33:00
  • 39:

    名無しさん

    はいはい

    2006-09-03 16:23:00
  • 40:

    名無しさん

    au妄想すんなよ?

    2006-09-03 17:29:00
  • 41:

    名無しさん

    はいはい

    2006-09-03 20:27:00
  • 42:

    名無しさん

    はいはい?

    2006-09-03 22:19:00
  • 43:

    名無しさん

    こんちわぁ?うちは5ヵ月のベビィのおかんでぇす?誰もぉらんのん??

    2006-09-05 11:58:00
  • 44:

    名無しさん

    こんちくわ−?
    どした−ん?

    2006-09-05 12:21:00
  • 45:

    名無しさん

    うちも見てる〜?
    乳首痛いながら気紛れるし?
    誰かおる??

    2006-09-05 15:14:00
  • 46:

    ??

    主ゃけど‥スレ立ててから今初めて見たんゃけど大変な事になってるゃ〜ん??なんかぅちぁかんかったみたぃ?携帯ってそんなにぁかんの??知らんかった?普通にみんなで仲良く?したかっただけゃねん??
    ↑45さん初めまして〜??

    2006-09-06 10:43:00
  • 47:

    名無しさん

    ↑放置する人と仲良くなりたい人おらんやろ

    2006-09-06 12:49:00
  • 48:

    45

    主さん初めましてぇ?
    スレ荒れてんのかな?
    乳首痛すぎて気紛らわす為に携帯いぢりまくってるわぁ?

    2006-09-06 13:14:00
  • 49:

    ??

    なんか‥みんな恐いね??48さん初めまして?乳首本間に痛いやんねぇ?ぅち最初裂けて血でたもん??今はもぅ大丈夫ゃけどね?携帯いじってまぅゃんね?でもぁんまりベビたんには良くなぃみたぃゃね?

    2006-09-06 18:12:00
  • 50:

    名無しさん

    わかってんならやめたりや?

    2006-09-06 19:11:00
  • 51:

    名無しさん

    >>49みんな怖いて…
    子供に害を与え続けてる主のがよっぽど怖いわ

    2006-09-06 20:01:00
  • 52:

    名無しさん

    赤ちゃん寝てる間とかにすればいいのに

    2006-09-06 20:05:00
  • 53:

    名無しさん

    今だけしかない時間やねんから赤ちゃん見つめてあげよ?
    言い方変やったらゴメン?

    2006-09-06 20:10:00
  • 54:

    名無しさん

    変ちゃうやん(^O^)/>>53さんの言う通りやと思う?みんなおかしいと思ったら喧嘩ごしじゃなくて優しく教えてあげたらいいのに(>_

    2006-09-06 20:13:00
  • 55:

    名無しさん

    あ〜こわっ

    2006-09-07 06:33:00
  • 56:

    名無しさん

    てか電波がどーのこーのゆうならホンマどこもいかれへんしな?
    ほなぉまえがまず携帯もつな?夜遊びみんな?
    さぁどんな反応で出てくるンか楽しみ(゚∇。)

    2006-09-07 06:54:00
  • 57:

    名無しさん

    >>56頭悪いなワラ
    電波は赤ちゃんに悪いって話から何で親までどこもいかれへん。携帯持つな。になるん?ワラ
    現代人にとって電波は体に悪いけどなくてはならないもの。でも赤ちゃんには必要ないもの。テレビも携帯必要ないも。赤ちゃんをテレビの近くに連れていかない。近くで携帯いじらなければイイ話やろ?ワラ
    この時代に普通の生活してて電波に侵されないなんてありえへん。でもそれから少しでも防いであげるのが親やろ?自分の子供に自分で害与えてどーするん

    2006-09-07 07:19:00
  • 58:

    名無しさん

    ぐちぐち言うてるん主やろ。おー怖っ

    2006-09-07 07:53:00
  • 59:

    名無しさん

    電波が悪いとかグチグチゆーてんのあんた達やん!
    携帯イジッてる奴にゆわれても説得力ナシ?
    赤ちゃんから離れてたらイイッて…電波やのに近くても遠くても一緒やしな?
    近くなけりゃイイッて…糸電話じゃないねんから

    2006-09-07 09:29:00
  • 60:

    名無しさん

    >>59携帯自身が出してる電磁波ねワラ
    離れてたらマシって話で完璧に防ぐとか無理に決まってるやんワラ
    屁理屈でしか返されへんの?

    2006-09-07 09:51:00
  • 61:

    名無しさん

    ほんまは自分自身も電話するとき?なら直接耳につけずにイヤホンとかのほうがいいらしいよ?だからできるだけ離すべき。テレビからもね。

    2006-09-07 11:25:00
  • 62:

    名無しさん

    >>59近くと遠くが同じわけないやん

    2006-09-07 12:01:00
  • 63:

    名無しさん

    54さんありがと?
    うちの子供教育テレビ見せたらテレビに飛び付く(^o^;
    目が悪くなるから離してたけど、そういった事があるなんて知らなかった?

    2006-09-07 12:39:00
  • 64:

    名無しさん

    影響ないに等しいのに神経質になりすぎ

    2006-09-07 17:32:00
  • 65:

    名無しさん

    >>64ほんまやなぁ。
    そんな事言ってたら外出した時どうするんやろ?殆どの人が?持ってる世の中で、いちいち「赤ちゃんいるので?使わないで下さい」なんか言ってられへん? でも、授乳中に?使うのは反対です。

    2006-09-07 18:47:00
  • 66:

    名無しさん

    まぁ急用の電話やメールやったら携帯見たらいいし、それ以外の時は赤ちゃん見ててあげたらいいんちゃう?絶対見たらあかんなんて事はないし、かと言って常に携帯見てるんもどうかと思うし?使いわけたらいいやん?

    2006-09-07 20:12:00
  • 67:

    名無しさん

    外出て赤ちゃんの真横に携帯近づけてくる奴おらんやろ…。
    じゃあ逆に聞くけど害無い言うてる人は、何で来年から母子手帳に【授乳中の携帯の禁止】が記載されると思ってんの?

    2006-09-07 21:35:00
  • 68:

    名無しさん

    誰も害ないゆーてないゃん頭わる?

    2006-09-07 21:55:00
  • 69:

    名無しさん

    じゃあ害はあるって認めるんやんね?自分の楽しみのために少しでも害のある事するんや〜。怖い母親やね☆

    2006-09-07 22:55:00
  • 70:

    名無しさん

    まあまあ(^_^;)害あるんはよくないけど人それぞれでいいやん(^O^)/煙草もそうやけど親次第やからなぁ☆

    2006-09-07 23:05:00
  • 71:

    名無しさん

    親次第で子供の人生かわるかもしれへんって思ったら怖いわ??

    2006-09-08 02:18:00
  • 72:

    名無しさん

    だから自分はちゃんとしとけばいいやん(^O^)/ここで言い合ってる相手の子なんかどうでもいいやろ?(^^ゞ
    うちは害とかの前に用事とかない限りは赤ちゃん見てたいけどな(^O^)授乳なんて数ヶ月しかない事やしね?

    2006-09-08 03:00:00
  • 73:

    名無しさん

    言い方が気にいらゎ〜
    周りの人達に嫌われる言い方やな?ってか絶対嫌われてるな

    2006-09-08 09:25:00
  • 74:

    名無しさん

    あげ

    2008-03-11 22:49:00
  • 75:

    名無しさん

    >>4 いまだに書かれていない件

    2008-09-18 04:56:00
  • 76:

    ↑(笑)

    2008-09-19 18:08:00
  • 77:

    みっちぃ

    授乳中みてる?

    2008-11-02 06:53:00
  • 78:

    名無しさん

    うちも

    2008-11-03 07:23:00
  • 79:

    名無しさん

    無知な奴ら多過ぎやろ?携帯の電磁波ダメなん知らんとギャーギャーゆうてるやつきしょい。

    2008-11-04 14:13:00
  • 80:

    名無しさん

    ダメでも正味使ってる人のが多いやん。

    2008-11-04 14:23:00
  • 81:

    名無しさん

    携帯の電磁波まであかんゆうてたら生活できひんで

    2008-11-04 15:32:00
  • 82:

    名無しさん

    今は大丈夫になったみたいやね

    2008-11-04 23:05:00
  • 83:

    名無しさん

    ↑大丈夫ちゃうから

    2008-11-05 08:48:00
  • 84:

    名無しさん

    電磁波そんなにあかんの?

    2009-03-15 01:25:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
授乳中に?夜遊び見てるママ〜?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。