デートスポット掲示板臨月でお通夜、お葬式?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

臨月でお通夜、お葬式?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    今、あたしはもういつ産まれてもおかしくない状態で旦那のおばあちゃんが今朝亡くなりました。今日の晩にお通夜なんですが、あたしはそのおばあちゃんには一回しか会った事がありません。旦那のお母さんには「今こんな状態やから無理して来なくていいよ」と言われていて、あたしの方の親も行かない方がいいと言っています。旦那は、一回会った事あるし体調が悪くない限り来た方がいいと思うと言ってます。こうゆう場合は旦那の母親のお言葉に甘えて参列しないで、産まれて落ち着いてから改めてお焼香だけ行った方がいいんでしょうか?
    長文ごめんなさい

    2006-07-20 15:22:00
  • 2:

    名無しさん

    私もよくわからないけど、向こうの母親もそぉ言ってくれてるんやし、ムリして行かないほぅがいぃんじゃなぃかなぁ?いきなり破水とかしても大変やし?ムリして出席しないで落ち着いてからお焼香だけあげに行ってもいぃって本にも書いてたよ?
    知識なく言ってるので間違ってたらごめんなさい?

    2006-07-20 15:35:00
  • 3:

    レスありがとうございます?やっぱり今は控えた方がよさそうですかね。実は今前駆陣痛が続いてたり特に夜になるとぐったりであまりベッドから起きれない日が続いてるので、正直参列しない方が無難かなとも思っています。

    2006-07-20 15:42:00
  • 4:

    前駆陣痛来てるなら余計にやめたほぅがいぃと思う?何かあってからでは遅いしね?きちんと旦那さんのお母さんたちにお礼?を言って欠席したほぅがいいかもね?今は主さんの体と赤ちゃんが一番大事だからね?

    2006-07-20 15:46:00
  • 5:

    琉華

    男は体調の事なんもわからんのにそうゆう事言うからね 旦那のぉ母さんもわかってくれてるし産まれてからでいいやん?

    2006-07-20 15:51:00
  • 6:

    名無しさん

    あんまり行かないほうがいいみたいやで?

    2006-07-20 17:09:00
  • 7:

    名無しさん

    私も同じ状況になったけどいかなかったよ?田舎まで遠出ってのがあったし怖かったからね?

    2006-07-20 17:29:00
  • 8:

    名無しさん

    旦那ちょっとひどくなぃ?どれだけ体がつらいかわかってくれてないやん?亡くなったおばあさんも会った事あるなら尚更、生きてたら『無理しなくていいよ』って言うてくれるはず?

    2006-07-20 20:04:00
  • 9:

    名無しさん

    臨月っていつのこと?

    2006-07-20 22:59:00
  • 10:

    名無しさん

    妊婦さんがお葬式やお通夜に行くのはあまり縁起のいいことじゃないんだよ?だから体調のこととかもあるし、そうゆう意味では控えたほうがいいんじゃないかな?また赤ちゃんが生まれてから赤ちゃんも一緒にお線香あげに行っても遅くないと思う。おばあちゃんも曾孫の顔が見れて喜んでくれると思うし?

    2006-07-20 23:16:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
臨月でお通夜、お葬式?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。