-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ぁんた母親の自覚ぁんのッ???
-
1:
主
母親の自覚がなぃ子が私の周りに多すぎ?私は子持ちじゃなぃけど…明らかそれゎなぃやろ?ッて思ぅ事が多々ある?そんな人ッて何処にでもいてる?
2006-07-08 15:48:00 -
161:
名無しさん
うん。嫌だと思う。だから夜の仕事は子供がママの仕事の内容分かる様になるまでに辞めといた方が良いカモ。子供の為にもね。子供が分かる様になるまでには資格か何か取ってきちんと社会的に自立すれば良いと思う。
2006-07-13 16:05:00 -
162:
名無しさん
お気楽な専業主婦って言い方むかっく!シングルて寝る間惜しんで働いてる人の方が立派ってはぁーって感じやし。自分が男見る目がなかってシングルになったんやし。自業自得やん!!
2006-07-13 16:08:00 -
163:
名無しさん
↑は?こんな言い方なくね?
2006-07-13 16:49:00 -
164:
名無しさん
でもお気楽専業主婦も書き方悪いんちゃう?亡くなった以外のシンママは自分が選んだんやし。まぁ、どっちもどっちかと…
2006-07-13 16:57:00 -
165:
名無しさん
夜の仕事をおっさんにべったりって言い方もよくないし、お気楽専業主婦って言い方もよくないですね。みんな一生懸命育ててるんだからけなしあいしなくても…って思います。
2006-07-13 17:16:00 -
166:
名無しさん
生活保護もらえるんやから昼でいいやん?
2006-07-13 17:35:00 -
167:
名無しさん
昼間は子供と一緒にいたい人や夜の仕事は絶対イヤな人や、借金ある人など色々いてますから自分にあった仕事をしたらいいんじゃないですか〜?私の姉は子供が生まれつきの病気で0才からずっと入院してるから朝から面会時間ギリギリまでずっと病院にいて夜働いてました。
2006-07-13 17:41:00 -
168:
名無しさん
シングル嫌や
2006-07-13 18:29:00 -
169:
名無しさん
うちも本音はシングル見下してます。ワラ
2006-07-13 18:50:00 -
170:
名無しさん
見下されても仕方ないですね。でも子供を育てるためにも現実逃避できないのでなんとも思いません。
2006-07-13 19:08:00