-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供を産む決意?
-
1:
ナナ
妊娠しました。いま6週目です。彼氏も喜んで、結婚して産んで欲しいって言ってくれて幸せです。でも親に報告したら、二人共水商売で、できちゃった婚なんて二度と帰ってくるなって言われました。親を捨てて、彼氏と子供をとるか、今は諦めて結婚を許してもらってから子供つくるか悩んでる。みんなは、親を捨ててでも好きだったら結婚しますか?赤ちゃん産まれたら、もしかしたら許してくれるかもしれないけど、結婚式もして祝福してほしかった。今これ以上の説得はムリみたいです。子供ができたのは自分自身の責任だし欲しかったから。でも、いざ親に反対されたら、迷ってしまいました。彼氏は迷うのは気持ちがないのか?って聞かれましたが、そんなつもりはありません。あたしのワガママなんでしょうか
2005-06-27 01:37:00 -
11:
名無しさん
妊娠は経験した事ない初めての事やから、どんなに恵まれた状況にいても不安になりますよ。
みんな一緒ですよ。でも、それを乗り越えて強くなっていけると思います。
親を捨てるなんて考えなくていいとおもいます。前向きな姿勢をみせれば、時間はかかるかもしれないけど、分かってくれるんじゃないですか?
っと、いうよりナナさんが幸せで過ごしていれば…。
ナナさんが迷ってるのはマタニティーブルーおマリッジブルーがまざってしまってるのかもしれないですね。2005-06-27 02:56:00 -
12:
名無しさん
そうかもしれないですね。まわりから見たら、ちゃんと考えてくれる彼氏がいてくれて、それだけで幸せですもんね。もぅ一度冷静に考えてみます。
2005-06-27 03:14:00 -
13:
名無しさん
子供には罪はないし二人が望んで出来た子なんだから頑張って下さい。親も心配してるからこそ怒ったと思うし主さんと孫の事を思うから仕事の事もゆぅたと思うよ。だから一つでも親の心配を減らせる様に二人で誠意を見せていけばいいんじゃないかな?父親が夜いてないのは子供も寂しい思いたくさんするし私の旦那が夜仕事してて子供に寂しい思いをさせてて家族三人の時間がまったく無くて子供が言葉の発達の遅れがでてて今ほんとに家族の時間って大切だなって身をもって経験中です。まず主さんの両親に誠意を見せる為に彼は新しい職探しした方が良くないでしょうか?
2005-06-27 05:41:00 -
14:
名無しさん
いま職探しはじめてるんですけど、貯金ないから今給料が下がったら、支払いすらできないんです、でも頑張って探してるみたいやから、あたしも頑張ってみます。ありがとう(∪。∪)
2005-06-27 06:16:00 -
15:
☆
彼氏が夜の仕事してて月20万しか給料がありません…ないときは15万とか…先輩に聞きたいです??やっていけますか?ちなみに子供は今6週目なんです?
2005-06-27 19:51:00 -
16:
名無しさん
ウチのところはお昼の仕事してるけど、毎月20万もありません。家賃も今までは二人で払ってたので良かったのですが、今は旦那だけの給料で払ってるのでカツカツですが、それでも毎月少しですが貯金出来てますよ☆やろうと思えば出来るのでは?お祝い金も貸し付け出来るから市役所に行ってみては?甘いと言われるかもしれませんが、やろうと思えば出来るはず!
2005-06-27 22:20:00 -
17:
名無しさん
私の旦那は夜の仕事で月50ぐらい
2005-06-27 22:44:00 -
18:
ナナ
うちは、夜の従業員で50万くらいあるけど、昔の借金あるから、毎月支払い40万くらいある。。。でも、いつまでもあるわけじゃないし頑張ります
2005-06-28 00:35:00 -
19:
名無しさん
何でも地道に節約。
2005-06-28 00:59:00 -
20:
16さんありがとう??すごいですね!尊敬します(。・"・。)私も夜で働いてたから今まで家賃とか半分はらっていけてたんですけど、子供お腹いてるしお酒すごい飲まされるから仕事やめたんです?だから彼氏だけの給料になるから不安で…?ちなみに家の家賃とか間取りとか差し支えなかったら教えていただいてもいいですか?
2005-06-28 19:14:00