デートスポット掲示板子供を産む決意?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

子供を産む決意?

スレッド内検索:
  • 1:

    ナナ

    妊娠しました。いま6週目です。彼氏も喜んで、結婚して産んで欲しいって言ってくれて幸せです。でも親に報告したら、二人共水商売で、できちゃった婚なんて二度と帰ってくるなって言われました。親を捨てて、彼氏と子供をとるか、今は諦めて結婚を許してもらってから子供つくるか悩んでる。みんなは、親を捨ててでも好きだったら結婚しますか?赤ちゃん産まれたら、もしかしたら許してくれるかもしれないけど、結婚式もして祝福してほしかった。今これ以上の説得はムリみたいです。子供ができたのは自分自身の責任だし欲しかったから。でも、いざ親に反対されたら、迷ってしまいました。彼氏は迷うのは気持ちがないのか?って聞かれましたが、そんなつもりはありません。あたしのワガママなんでしょうか

    2005-06-27 01:37:00
  • 2:

    名無しさん

    親は結局親なんだよ?いくら反対されても自分達がしっかりしてればいつかはみとめてくれるよ(o-ω-o)自分も最初反対されて案の定シングルなったけど、可愛がってくれてるし、何をゆわれても、親は親。縁なんか切っても切れないよ。

    2005-06-27 01:41:00
  • 3:

    名無しさん

    あたしは親捨てる覚悟してたよ。最初モロに反対。でも寝てる時に寝相が悪いあたしにワザワザ布団かけにきてくれたりしたし彼氏が挨拶来たら認めた。結局は心配やから反対するんや…思った。

    2005-06-27 01:44:00
  • 4:

    名無しさん

    産みたぃんゃったら産むべきゃと思ぅケドッ??そこゎ迷ぅトコちゃぅゃろぉ??親に何言ゎれょぅが自分の子が?番ゃねんカラ??まぁでも、ほんまにめちゃ迷ぅぐらぃゃったらゃめた方がィィと思ぅ?でも子供のコトを?番に考ぇるんが普通ゃろッ

    2005-06-27 01:45:00
  • 5:

    ナナ

    そぅだよね?ありがとう?今の彼氏に不満なんかナイし、あたしが借金あるんだけど仕事+バイトするから産んでくれって言われて感動した。あたし、そこまで全てを捨ててそこまで言える彼氏ほど気持ちはなかったカモしれない。女として、こんなに愛されて断る理由がみつからないのに、産むふんぎりがつかない。親なんて言い訳かも。なんでかな?自分で嫌になる。悩むなんて最低なのかな

    2005-06-27 01:48:00
  • 6:

    名無しさん

    ぅちも反対された?けど産んで孫を見たらすごく喜んでくれたで?産んで育てるのゎ自分ゃで。親だって反対しっっ結局心配で気になってくるし主さんがしっかりしてたら大丈夫ゃと思ぅ?頑張ってなぁ?

    2005-06-27 01:51:00
  • 7:

    名無しさん

    悩んでいいねんで。納得いくまで悩み。後悔しないように…強くなるょうに…。悩んで強くなれるんちゃう?悩んだ分決意も思いも固くなるし。

    2005-06-27 01:52:00
  • 8:

    名無しさん

    親が心配して反対してるのは分かってる。あたしは実際は、もぅちょいしてから子供ほしいって気持ちが、ちょっぴりあるの。でも、彼氏に、愛し合ってできた子供を殺すほどの理由があるなら教えてくれって言われて…自分勝手だと思った。子供を殺すこと考えるのは死ぬほど嫌なんだけど?わけ分かんないでしょ?自分でも頭おかしいって思うけど、どーにもならないし考えてたら涙とまらない
    ありがとう。悩むだけ悩んでみます

    2005-06-27 01:55:00
  • 9:

    名無しさん

    あたしも悩んだよ…いっぱい泣いた…。でも答え決めてそれに進めた時に凄く幸せ感じるねん。悩んで…泣いて…それで強くなるし成長するんやと思う…。でもたまには他人の意見も聞いてみて。

    2005-06-27 02:02:00
  • 10:

    ナナ

    今は、こうゆう場がもてるって事に感謝します。みんな、ありがとう?まだまだ泣き足りない(笑)頑張る。いっぱい考える。また報告します。本当に、ありがとう

    2005-06-27 02:20:00
  • 11:

    名無しさん

    妊娠は経験した事ない初めての事やから、どんなに恵まれた状況にいても不安になりますよ。
    みんな一緒ですよ。でも、それを乗り越えて強くなっていけると思います。
    親を捨てるなんて考えなくていいとおもいます。前向きな姿勢をみせれば、時間はかかるかもしれないけど、分かってくれるんじゃないですか?
    っと、いうよりナナさんが幸せで過ごしていれば…。
    ナナさんが迷ってるのはマタニティーブルーおマリッジブルーがまざってしまってるのかもしれないですね。

    2005-06-27 02:56:00
  • 12:

    名無しさん

    そうかもしれないですね。まわりから見たら、ちゃんと考えてくれる彼氏がいてくれて、それだけで幸せですもんね。もぅ一度冷静に考えてみます。

    2005-06-27 03:14:00
  • 13:

    名無しさん

    子供には罪はないし二人が望んで出来た子なんだから頑張って下さい。親も心配してるからこそ怒ったと思うし主さんと孫の事を思うから仕事の事もゆぅたと思うよ。だから一つでも親の心配を減らせる様に二人で誠意を見せていけばいいんじゃないかな?父親が夜いてないのは子供も寂しい思いたくさんするし私の旦那が夜仕事してて子供に寂しい思いをさせてて家族三人の時間がまったく無くて子供が言葉の発達の遅れがでてて今ほんとに家族の時間って大切だなって身をもって経験中です。まず主さんの両親に誠意を見せる為に彼は新しい職探しした方が良くないでしょうか?

    2005-06-27 05:41:00
  • 14:

    名無しさん

    いま職探しはじめてるんですけど、貯金ないから今給料が下がったら、支払いすらできないんです、でも頑張って探してるみたいやから、あたしも頑張ってみます。ありがとう(∪。∪)

    2005-06-27 06:16:00
  • 15:

    彼氏が夜の仕事してて月20万しか給料がありません…ないときは15万とか…先輩に聞きたいです??やっていけますか?ちなみに子供は今6週目なんです?

    2005-06-27 19:51:00
  • 16:

    名無しさん

    ウチのところはお昼の仕事してるけど、毎月20万もありません。家賃も今までは二人で払ってたので良かったのですが、今は旦那だけの給料で払ってるのでカツカツですが、それでも毎月少しですが貯金出来てますよ☆やろうと思えば出来るのでは?お祝い金も貸し付け出来るから市役所に行ってみては?甘いと言われるかもしれませんが、やろうと思えば出来るはず!

    2005-06-27 22:20:00
  • 17:

    名無しさん

    私の旦那は夜の仕事で月50ぐらい

    2005-06-27 22:44:00
  • 18:

    ナナ

    うちは、夜の従業員で50万くらいあるけど、昔の借金あるから、毎月支払い40万くらいある。。。でも、いつまでもあるわけじゃないし頑張ります

    2005-06-28 00:35:00
  • 19:

    名無しさん

    何でも地道に節約。

    2005-06-28 00:59:00
  • 20:

    16さんありがとう??すごいですね!尊敬します(。・"・。)私も夜で働いてたから今まで家賃とか半分はらっていけてたんですけど、子供お腹いてるしお酒すごい飲まされるから仕事やめたんです?だから彼氏だけの給料になるから不安で…?ちなみに家の家賃とか間取りとか差し支えなかったら教えていただいてもいいですか?

    2005-06-28 19:14:00
  • 21:

    名無しさん

    うちの?は3DKで、8畳6畳、台所6畳であと4畳半?で5万。駐車場1万。管理費5000円。

    2005-06-28 20:20:00
  • 22:

    16です

    3LDKの家賃が¥65000の光熱費、水道代などが1万円〜1万5千円☆
    食費が2万円ぐらいで、携帯代が二人合わせて2万円ぐらいかな?後、病院代かな?
    それで、毎月3万円〜5万円の貯金です☆府営の住宅に申込みしたので、当たれば、直ぐに引っ越しします☆そしたらもう少し、貯金出来るかな☆

    2005-06-28 21:14:00
  • 23:

    16です

    あっ!間取り忘れてました(^_^;)6畳2部屋4・5畳が1部屋リビングが8畳にキッチンです☆
    参考になるかどうか分かりませんが、頑張って下さい☆

    2005-06-28 21:20:00
  • 24:

    名無しさん

    月20万なんて昼の人からしたらすごい事なんだよ?自分の金銭感覚も直していかないとだめだよ。

    2005-06-28 21:55:00
  • 25:

    みなさんありがとうございます(ρ_

    2005-06-29 07:29:00
  • 26:

    名無しさん

    昼間でも20万もらえるよ

    2005-06-29 10:31:00
  • 27:

    名無しさん

    月20ってすごい?サラリーマンでも平均40ぢゃん。バイトで25万とかもあるし、社員は保険とか色々引かれるけど、昼間で20はすごい事って思ってる人は金銭感覚が逆にずれてると思う。あたしは今、月4日休みの一日8時間勤務で、月給23はあるよ。

    2005-06-29 12:36:00
  • 28:

    名無しさん

    なんぼあろうが金の大事さわからんかったら一緒!ウチゎ夜働いてた時月最低80ゎもらってたけど今は貯金も何も残ってない。結婚して子供生まれて一年半。毎月やりくり大変やけど旦那の月20前後の稼ぎだけでやっていけてるし、貯金とかしてなかった事も後悔してるけど。直す気あるなら直るよ!子供の為にとか考えたらナンボでも貯金できるし。人間やってみたら出来るもんちゃん?

    2005-06-30 00:05:00
  • 29:

    名無しさん

    昼月20って少な。。。

    2005-06-30 02:27:00
  • 30:

    名無しさん

    そんなん言ったらあかんで!皆がんばってるねんから

    2005-07-02 04:40:00
  • 31:

    名無しさん

    うん。いくらでも頑張って働いてたら感謝やで☆それがわからなかったら嫁の資格無しだよ。

    2005-07-02 21:54:00
  • 32:

    名無しさん

    そうやでぇ☆ナンボじゃない!どんだけ旦那が頑張ってくれてるか!それにある金でどこまでやりくり出来るかが女の器量見られるんやから。

    2005-07-03 03:37:00
  • 33:

    ナナ

    主です。ずっと悩んで悩んで彼氏は赤ちゃん欲しかったみたいだけど、あたしが親の反対も借金も色んなコト考えた結果今回ゎ諦めるコトにしました?今日は彼と病院に行き先生に伝えたんですけど、一応エコーで見たら、前は5週目で何にも見えなかったのに、7週半なったから心臓が動いてるのが見えました。それを見た瞬間泣いてしまって?そのあと彼氏が新生児室を発見して二人で見ました。彼氏は、やっぱり今ゎ大変でも得るものは大きいね…って?
    何も答えるコトできなかった。それでも産むって言えなかったから。
    あんだけ嬉しかったのに、色々かんがえて産めなくなったのを伝えた時の彼氏のカオは絶対忘れません。もぅ少し落ち着いて、ちゃんと結婚したら、私たちの赤ちゃん見たいデス?
    ナナ

    2005-07-07 02:03:00
  • 34:

    名無しさん

    それが主サンのよく考えた答えならそれが1番いいと思うよ。あとで後悔するかもしれないけどそれを乗り越えて幸せになってほしい。私も同じような経験があるからすごくよくわかります。お互い幸せになろうね。

    2005-07-07 03:52:00
  • 35:

    ナナ

    ありがとう?明後日に手術です、また泣いちゃうと思うケド、あたしが産める環境になったら、また戻って来てくれることを祈ります。

    2005-07-07 18:35:00
  • 36:

    名無しさん

    はじめてスレを読ませて頂きました。主さんは本間に悩んだと思う。実は私もまったく同じ経験してて、一ヵ月彼にも会わず一人で悩みました。彼は産んで欲しい一筋だったのですが私の中途半端な迷いで軽く決めてはいけないと思って、堕ろす決意をしました。彼にも伝え、一緒に病院へ行きました。処置が始まって私は絶望の中、涙が止まらなかった。想像以上に痛いし、赤ちゃんはもっと痛い思いをしてると考えたら本当にたまらなく自分を妬ましく思いました。処置の途中ふと何かに目が覚めました。私は必死で先生に訴えて手術を中断してもらいました。↓↓↓

    2005-07-07 19:11:00
  • 37:

    名無しさん

    赤ちゃんを拒絶する事は私には出来ませんでした。こんな事しても赤ちゃんは報われない。私にこんな幸せを与えてくれたのも、この子だから出来た事。赤ちゃんは自ら私の元に来てくれたのに拒絶はやはり出来ません。先生は無理ではないけれど異常が発生する覚悟でと言われましたが、私はすべて受け入れました。今はまだお腹の中にいますが、この子から私も幸せをもらった。今度は私がこの子に幸せを与えなくちゃ。私はこの結果で間違いはないと思ってます。主さんがどういう結果を出そうが私には関係ないですけど、本当に悩んだなら中途半端な事はもう辞

    2005-07-07 19:22:00
  • 38:

    名無しさん

    辞めてね。主さんのお腹に宿ってるその子の存在を無駄にはしないであげてね(;_;)赤ちゃんも報われないよ。

    2005-07-07 19:26:00
  • 39:

    ありがとう。いま前処置に来ています。今は待合室です。もぅすぐ生まれそうなママさんが目の前を通りすぎていきます。いっぱい悩んで、決めたコトです。でも、それは私の我儘です。辛くても、親に反対されても、ぜったい産めない状況ではありません。ただ私には、そこまでの勇気がナイだけです。いま、この場から帰ろうとする、もぅ一人の自分もいます。でも、、、この経験を忘れずにバカなことはせず、絶対幸せになろうって思います。頭パニックになってますが一時的な感情で子供を産む気持ちはナイので、処置をうけます。
    本当に辛いケド、この気持ちは絶対に忘れません

    2005-07-08 19:07:00
  • 40:

    名無しさん

    初めてレスします。私は2度中絶経験があります。みんな抱えてる問題って違うから悩む理由も決意する内容も人それぞれ。辛くても自分が決めた道なら批判されようが頑張って乗り越えてくださぃ。
    私は今妊娠6ヵ月です。過去を振り返るとやはり辛いけど、愛しいお腹の子を今度こそしっかり幸せにしてあげようと思っています?

    2005-07-08 21:08:00
  • 41:

    ?

    私は?ヵ月になる♂がぃるシングルマザーです。過去に?回中絶を経験したことがぁります。彼氏と同棲してぃる時に妊娠したけどお腹が大きくなっても彼氏の暴力がなくならなぃし、もぅ前みたぃに辛い思いはしたくなぃと思って一人でこの子を産んで絶対に幸せにすると決心してシングルマザーになりました。今この子がぃてくれるだけで私はスゴィ幸せです。

    2005-07-08 21:31:00
  • 42:

    今日の夕方に子宮口を広げる前処置をしてきました。
    家に帰って来てから、ずっと生理痛みたいな腹痛があり不安です。これは大丈夫なんでしょうか。明日の手術も不安で仕方ないです。やっぱり赤ちゃんが怒ってるのかな?

    2005-07-08 23:52:00
  • 43:

    名無しさん

    あげ

    2005-07-09 00:02:00
  • 44:

    36〜38です

    その痛みは心配ないよ。お腹の張りもあるやろ?不安と思うけど赤ちゃんはもっと苦しんでるねんで(>__

    2005-07-09 00:15:00
  • 45:

    わかった、ありがとぅ。そぅだよね。赤ちゃんの方が痛いんだよね。思ってたより痛かったからビックリした?頑張ります

    2005-07-09 00:30:00
  • 46:

    名無しさん

    彼氏さん大事にしてあげてね。産んでくれって言うてくれる彼氏少ないんだから☆あたしは絶対におろしたくなかったから産むって押し切ったけど。あたしの彼氏はオロシテ…ってそればっかだった。

    2005-07-09 01:12:00
  • 47:

    そうですね。ありがと☆彼氏には本当に感謝してる。本心は赤ちゃん欲しいのに、今ゎおまえの体が一番やからって言ってくれてる。あたしも、自分の我儘とはいえ、やっぱり辛いから、支えてくれる人は大事ですね

    2005-07-09 01:32:00
  • 48:

    名無しさん

    でも主はぜいたくだよね!男におろしてって言われて悩んでる人からしたら不愉快

    2005-07-09 02:13:00
  • 49:

    そうかもしれません。でも人それぞれ理由は違うんだから、頭ごなしに否定しないでほしい。辛いのはみんな同じだよ。理解できないかもしれないけど、いろんな私なりの理由があって、彼氏が欲しがってるのに、産んであげれない私の気持ちもあるってコトゎわかってほしいです。あたしは産めないけど、彼氏に反対されて辛い気持ちは分かります。でも自分の気持ちが一番だから、その気持ちは大事にしてください。あなたが、精一杯に悩んで決めてください。精一杯悩んで決めた気持ちなら誰も責める権利はナイと思います。わかったような口きいて気悪くしたらごめんね。でも、いっぱい悩んで泣いて、決めた私の意見です

    2005-07-09 02:27:00
  • 50:

    名無しさん

    産むのは男ゃなぃ☆女だょ。絶対に産みたい思う人がいたら主みたいにオロシタイ人もいる。誰が悪いとかぢゃなぃょ。その人なりの幸せがあるんだから…産むのが全てぢゃないょ。

    2005-07-09 03:02:00
  • 51:

    名無しさん

    なのに腹痛いからって別スレ立てて自分の心配しかしてない訳で………

    2005-07-09 03:38:00
  • 52:

    名無しさん

    アタシは、自分の体も正直心配だよ。誰だってそうでしょ?アタシは一年前に子宮の病気なって手術してるから、もしかしたら子供うめなくなったら…とか、やっぱり自分がちゃんとしたときに、もう一度赤ちゃん欲しいし。ちゃんと産みたい。
    あした手術やし、もぅ寝ます。あなた子供おろしたコトある?痛い思いして当然たけど、おろす人がみんな楽に考えてるって思われたくないんで!いっぱい悩んで決めて明日おろす人間が自分だけの心配するわけないじゃん。その感覚にビックリします 専用の別スレたてたのは、もし何かあったらすぐ病院いこうって思ったから。あなたみたいに無神経に言われたら誰だってショックだから。
    もぅ、いいけど明日にそなえて、もぅ寝ます

    2005-07-09 04:01:00
  • 53:

    名無しさん

    いっぱい悩んだから何!?赤ちゃんは毎日お腹の中でママと逢えるのを楽しみにして成長してるんだよ!!誰に何を言われようが自分の子どもは絶対一番大切なんだから親に反対されたぐらいでねおろすなんて・・・。
    もし主が今後子どもできなくなっても自分の責任なんだから後悔しても遅いよ!

    2005-07-09 16:15:00
  • 54:

    名無しさん

    産むのが総てやないゃろ?出来たら産むのが絶対って誰が決めてん?主が悩んで泣いて出した答えなんやから他人がとやかく言う必要なぃ。
    育てられないのに産んでも子供可愛そうちゃうけ?
    それともあなたが他人の子供育てるの?出来ないやろ?出来ないなら口出しする事ゃなぃんちゃうか。

    2005-07-09 16:23:00
  • 55:

    名無しさん

    ありがとう。きょう処置してきました。恐かったし、申し訳なくて、ずっと緊張してた。手術台にあがって、泣くのをこらえるのに必死だった。でも、すぐ麻酔うたれて数かぞえてくださいって言われて、自分の意識がなくなって行くのが分かりました。泣く暇なんかありませんでした。心の中でゴメンねって……気が付くとベットのうえでした。あっけないものだな…もぅ赤ちゃん居ないんだね。それが最初に思った正直な気持ち。この簡単な手術が若い人を安易に堕ろせばぃぃって感覚にさせるのでしょうか。あたしも堕ろすにぁたって色々と迷いました。泣きました。でも、この気持ちだけは、ぜったい忘れません。
    ここで励ましてくださった人たち本当にぁりがとうございました!
    すごく色んなコト考えさせられたし、元気もらいました。不安で悩んでたから、すごく助けてもらいました。ありがとう。二度とナイようにします。次ゎ絶対赤ちゃんを守れるようになって、ベビーを迎えたいです。

    2005-07-09 22:57:00
  • 56:

    名無しさん

    これからはピルを飲んで避妊してください

    2005-07-09 23:48:00
  • 57:

    名無しさん

    明後日に診察なんでピルのことゎ聞くつもりです。ありがとぅ☆

    2005-07-10 00:31:00
  • 58:

    13

    久しぶりにスレを見て少しビックリしてます。これからが一番辛いと思いますが二人で頑張って乗り越えていって下さいね!何の助けにもなりませんが応援してます?主さんが楽しい題のスレを書ける時またお話したいですね?

    2005-07-10 06:48:00
  • 59:

    名無しさん

    ありがとうございます。ママのスレに楽しく書き込み?できる日が来るように頑張ります。本当にありがとう?

    2005-07-10 07:05:00
  • 60:

    名無しさん

    ピルとゴムで避妊したらほぼ大丈夫じゃない

    2005-07-10 08:55:00
  • 61:

    名無しさん

    彼氏や自分が水商売から上がって昼の仕事して親に誠意を見せて説得したら?
    親だって自分の子供は心配なんやって!

    2005-07-10 11:53:00
  • 62:

    名無しさん

    現金がザクザクもらえるサイト
    ↓↓↓
    http://zubari.tv/f.php?3542cd73f24870f8.42144673

    2005-07-10 12:13:00
  • 63:

    名無しさん

    ↑同感!!妊娠発覚して親に報告するときに彼氏も普通の仕事してちゃんと二人で水商売やめてこれから二人で頑張って行くって言ったら親も反対しなかったかもしれないんじゃない?どこの親も水商売してる男を喜ぶ人はいないし!!ちゃんとしていくって思いが態度からして伝わらなかったんじゃない?

    2005-07-10 14:58:00
  • 64:

    名無しさん

    ↑元気ザクザク貰えたんか?

    2010-05-14 05:13:00
  • 65:

    名無しさん

    なんか悲劇のヒロインやな。そんな辛い思いする原因作ったんは自分自身やろ。子供に罪はない訳やし。
    おろす人て何らかしら自分たちを正当化しようとするけど、そのおろす前に産めないなら、できないようにするのが当たり前て頭はないのか?っていつも思う。ほんまに赤ちゃんが可哀想。

    2010-05-14 09:34:00
  • 66:

    名無しさん

    ↑5年前にまじレスするなよ

    2010-05-14 12:26:00
  • 67:

    名無しさん

    いいやん別に。同じような悩みある人は見るかもしれんねんし。あんたみたいなツッコミの方が一々ダルいかと。。

    2010-05-15 03:54:00
  • 68:

    名無しさん

    あたしも主の様な理由で中絶しましたが以後親にくんでます 死んでも泣かない

    2010-06-24 21:09:00
  • 69:

    名無しさん

    親を憎むのはお門違いやで

    2010-06-24 22:11:00
  • 70:

    名無しさん

    ほんまにな

    2010-06-24 22:16:00
  • 71:

    名無しさん

    ここのスレにいる奴きもい奴ばっかやな。中絶する奴は何度もするんやと改めて思ったわ。なんで避妊しやんのやろ?ホンマ悲劇のヒロインぶって、励まし合いしてんの寒いわ〜

    2010-06-24 22:33:00
  • 72:

    名無しさん

    主さんとよく似た経験したけど?私も反対されたけど迷う事なく産みました?キツイ事言っちゃうけど主さんちょっと甘いんじゃない?お腹の赤ちゃんゎ親選べないし自分が好きで欲しくて出来た赤ちゃん何であれば迷う事ないやん?もぉ一つの命が宿ってるのに親優先にして赤ちゃんの命なくすき?お互い水商売でも足洗って昼職に付いてもらってキッチリ2人で育てていきよ?お腹に宿った時から2人ゎ赤ちゃんの親やで?

    2010-06-24 23:27:00
  • 73:

    名無しさん

    ↑日付みたら?やたら必死やけどバカみたいやで?

    2010-06-24 23:50:00
  • 74:

    名無しさん

    ほんまにな。恥ずかしい子

    2010-06-26 09:35:00
  • 75:

    名無しさん

    ↑別にいいんちゃう?
    正しいこと言うてるし

    2010-06-27 02:31:00
  • 76:

    名無しさん

    中卒に人権なし

    2010-06-27 17:36:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
子供を産む決意?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。