-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
平均月収〜
-
1:
名無しさん
友人からサラリーマンの平均月収が45万程だと聞いたのですがそれって何歳くらいが当てはまるんですかね?旦那が今27才なのですが45万とは程遠い月収28万くらいです。
2012-12-06 13:48:00 -
204:
名無しさん
あなたが19万より稼ぎたいならスキルアップして転職っていうのもありじゃないかな?もし今の仕事に不満があるのなら、正社員にこだわらす好きな仕事に転職しても旦那さんのそのサラリーなら十分やっていけると思う。というかうちも共働きだったけど主人の給料が私より多いことを格差なんて感じたことはなかったけど。
2013-02-28 14:33:00 -
205:
名無しさん
うちもー。
旦那との給与の差なんて雲泥の差やけど(笑)
別に悲しくなったりもしないし、生活の為に必死にならなくても好きなようにやらせて貰えるのは、旦那の給与だけで充分やりくり出来てるから逆に感謝やわ2013-03-01 08:56:00 -
206:
名無しさん
うん、格差とかそこまで卑屈に考える意味がわからないな
2013-03-01 10:24:00 -
207:
名無しさん
旦那さんとの関係というか夫婦であってもいろいろな格差を相手に感じさせたりまた自分自身が感じるような人間関係もあるのかも
2013-03-01 12:07:00 -
208:
名無しさん
うちも卑屈に感じる。教育にかけたお金が違う〜とか。お金かけたら質は良いし、チャンスもたくさんあるけど、それに答えるプレッシャーとかもあるのに、旦那さん可哀想やで。
プレッシャーに潰されたり、周りエリートばかりでついていけなくなる人もおるし。
夫婦なんやから収入だけで見なくていいやん。なにかがあるんやと思うで。夫婦は基本的に同レベルやもん。2013-03-01 16:47:00 -
209:
名無しさん
そうかも。給料だけじゃなく今までの育ってきた環境の格差みたいなものがあるとか…普通は204さんみたいに『感謝』だとおもうけど
2013-03-01 21:33:00 -
210:
名無しさん
結婚とは金のあるやつがするねん!ないのに無理するからへー夫婦になるってこと(笑)
2013-03-02 10:41:00 -
211:
名無しさん
IP49って年収600やなかった?(笑)
2013-03-03 00:38:00 -
212:
名無しさん
その人、お金や年収のスレによくおる頭おかしい奴やから相手したアカン(笑)
2013-03-04 08:57:00 -
213:
名無しさん
年収600悪いか?(笑)
2013-03-24 16:07:00