-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
三歳児?障害かな??
-
1:
名無しさん
三歳児検診で要観察、再検診を言われ、かなり気にしています
色がわからないのと、言葉が少ない、数が数えれない、お医者さんに見てもらうのも、嫌がり泣きじゃくりました?おむつもまだ夜とれませんし昼も、よく漏らします?当日、雰囲気も嫌だったようで余計てこづり、何歳か聞かれても、気分が下がり答えず黙ってました(>_2011-12-03 21:53:00 -
50:
名無しさん
最近発覚したばっかりなんちゃう?
ハッキリしなければ余計に受け入れるまで時間かかるよね。
2011-12-15 22:47:00 -
51:
名無しさん
普通に会話が続かん。その悲しさは同じような状態の人にしかわからんよ。
うちはまだ3歳やけど、訓練訓練って言うけど、毎日家事して色々と数やら物の名前教えてトイトレして毎日毎日その繰り返し。怒らないように下の子みながら教えて。まいるわ。2011-12-15 23:08:00 -
52:
名無しさん
自分だけしんどいと思いすぎちゃう?
世の中もっとつらい障害抱えた人もおんねん。
2011-12-16 01:04:00 -
53:
名無しさん
失礼ですがあなた自身は重い障害で大変な思いをされているのですか?それならたしかにこのスレの人たちは甘えているのかもしれませんが…
2011-12-16 01:31:00 -
55:
名無しさん
育てていくのが無理なときに預かって育ててくれる国の施設とかないの?あるいは赤ちゃんポストのちょっと大きい版みたいなの。いざのときにギブアップできなきゃ犯罪がおきちゃうわこりゃ。
2011-12-16 09:19:00 -
57:
名無しさん
うん
どっちがしんどいからどうとか関係ないと思う2011-12-16 11:14:00 -
58:
名無しさん
共感を得たいなら同じ(障害者としての)悩みを持つ者どうしの集まりへ〜的な考えもどうなん?私が障害児をもつママ寄りの意見をレスしたら勝手に障害児を持つママみたいに解釈してる人がいるみたいですが…
2011-12-16 12:14:00 -
59:
名無しさん
いやいや?ここそういうスレやねんから障害者よりなレスしたら、そらそういうお子さんお持ちなんかな?て取られて仕方ないんちゃうん?大丈夫?(笑)
2011-12-16 12:18:00