-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
京橋の無認可の保育所で乳児が?
-
1:
名無しさん
ニュースみましたか?らっこランドって24時間じゃなく夕方〜夜に預り、早朝に受け渡しの保育所だよね?
そんな保育所に4歳の長女と4ヶ月の息子を8万出して、1ヶ月だけバイトをする予定だった母親。
保育所も問題あるけど、母親も有り得ない
2011-05-17 22:35:00 -
2:
名無しさん
認可の保育所に外れたってニュースしてたけど?何故、深夜専門の保育所なんかな。
申し込みの時点で、市内の認可保育所無理やん。0歳を預かってくれる保育所でも、6ヶ月からしか無理なはずやのに2011-05-17 22:42:00 -
3:
名無しさん
認可保育園、最低で生後40日からやからな。
2011-05-17 23:46:00 -
4:
名無しさん
普通のバイトじゃ4ヶ月の赤ちゃんがいたら、バイトなんて無理じゃない?
風邪や熱に何かあったら会社に迷惑かかるもん。工事に事務にコンビニにスーパーにパチンコ、、、どんな仕事でも4ヶ月の赤ちゃんがいるのを分かっていて雇う会社なんて、無いよ。
企業託児所のあるヤクルトやパチンコも4ヶ月は採用しないし、預かってくれません2011-05-17 23:53:00 -
5:
名無しさん
この事件11月だよね?そん時に生後4ヶ月
大阪市内って8月に生まれても認可の保育園の申し込みが可能なん?
2011-05-18 00:03:00 -
6:
名無しさん
6ヶ月の赤ちゃんから申し込めます
2011-05-18 00:26:00 -
7:
名無しさん
ウチの区、2ヶ月からいける認可保育所2、3あるよ。
週3以上夜勤ある人のみ申し込める、24時間営業に近い認可保育所も2つ。
でもこのニュースは普通に考えたら、ちゃんとした仕事じゃない様に思う…8万の保育料を祝いに回せば十分な額やのに…保育料や税金考えたら20万以上稼がな、基の8万が無駄になる訳やし、普通の仕事じゃ無理やろ?2011-05-18 00:35:00 -
8:
名無しさん
8万払いバイト行くって?クリスマスも結婚記念日も8万で祝えるよね?
贅沢したかったら無理だけどさ。偏見かも知れないけど、だから19で子ども生む親は〜みたいな事を言われるんだよ?2011-05-18 00:41:00 -
9:
名無しさん
スイマセン?どんなニュースですか?詳しく教えてください。
2011-05-18 01:19:00 -
10:
名無しさん
ググったら出てくるよ。
2011-05-18 01:30:00