デートスポット掲示板京橋の無認可の保育所で乳児が?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

京橋の無認可の保育所で乳児が?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ニュースみましたか?らっこランドって24時間じゃなく夕方〜夜に預り、早朝に受け渡しの保育所だよね?
    そんな保育所に4歳の長女と4ヶ月の息子を8万出して、1ヶ月だけバイトをする予定だった母親。
    保育所も問題あるけど、母親も有り得ない

    2011-05-17 22:35:00
  • 22:

    名無しさん

    8万で充分豪華にできるやろ

    2011-05-18 11:56:00
  • 23:

    名無しさん

    やたら働くのを肯定してる人が居るけど4ヶ月やで?
    2歳3歳ちゃうねんで?生まれてすぐに他人にあずけるなんて…ペット扱い?
    もしもの時の貯金ぐらいしてから子供作らんとあかんわ。
    せめて1歳ぐらいまではどんな事情があっても働かんで大丈夫なように。

    2011-05-18 14:49:00
  • 24:

    名無しさん

    ↑そのとおり。
    働くこと肯定してるけど子供なんやと思ってるん
    そんな小さい子預けてなんかあってもそれわ親の責任としか思われへんわ

    2011-05-18 15:47:00
  • 25:

    名無しさん

    働くこと否定してる人は正社員で働いたことないん?
    育休で復帰せなあかん人もおるやろ

    2011-05-18 16:32:00
  • 26:

    名無しさん

    今回のは理由もよくわからんけど、働く=子供可哀想=無責任じゃないやん。昭和と今は時代が違うし。

    2011-05-18 16:46:00
  • 27:

    名無しさん

    そんなん全部親の勝手な都合やん
    寂しい思いさせてるんわかって働いてる親はまだましやけど。
    あんたらみたいなんが親で子供かわいそうやわ

    2011-05-18 17:22:00
  • 28:

    名無しさん

    別に保育園側が預かってくれるんやからどの月齢で預けたってその家庭の自由やん。ほっといたりいよ。仕事復帰の時期は自分で決めて、他人が決めることちゃうんやしさ

    2011-05-18 18:11:00
  • 29:

    名無しさん

    まあ復帰した職種によるわな。月8万で預けていくら稼いでくる予定やってんやろ。夜遊びでもたまにスレ見るけど、ママで風俗で働いてる人〜?とかのスレ書き込んでそうやわ。夜ならそんな小さい子供預けるのは無責任てなってなると思うけど

    2011-05-18 19:35:00
  • 30:

    名無しさん

    私保育士やねんけど、今って0歳でいっぱいになる認可保育園は沢山あるから、1歳まで一緒に居てるとか有意義な事言うてられへんみたいやで。まあ今回のはクリスマスがどうとか、ほんまにしょうもない理由やけど。

    2011-05-18 19:36:00
  • 31:

    名無しさん

    自由やけど首も座ってない子を預けるのはおかしいって言うてんねん。
    ほっといたりってここそういうスレなんですけど(笑)

    2011-05-18 19:37:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
京橋の無認可の保育所で乳児が?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。