-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
京橋の無認可の保育所で乳児が?
-
1:
名無しさん
ニュースみましたか?らっこランドって24時間じゃなく夕方〜夜に預り、早朝に受け渡しの保育所だよね?
そんな保育所に4歳の長女と4ヶ月の息子を8万出して、1ヶ月だけバイトをする予定だった母親。
保育所も問題あるけど、母親も有り得ない
2011-05-17 22:35:00 -
11:
?
ぐぐってきました。
生後4ヶ月でうつ伏せ死?
2011-05-18 01:42:00 -
12:
名無しさん
寝返りできない赤ちゃんを預けるなんて、有り得ない。
保育園じゃなく一般家庭でも乳児の窒息タヒは昔から有るやん2011-05-18 01:45:00 -
13:
?
そうは言っても生活していかなあかんから2ヶ月からでも預けなあかん状況の家もあるやろ?
2011-05-18 02:06:00 -
14:
名無しさん
認可保育園でも、私立は3ヶ月〜とか多いよ。
寝返り出来ない赤ちゃんを預けるなんてありえないって
書いてあるけど、若くても歳いってても
生活の為やからな。預ける人多いよ。
何月に生まれても、申し込みは出来る。
2011-05-18 07:44:00 -
15:
名無しさん
認可でも24時間とかの託児所みたいなとこ?
大阪市のHPみたら、6ヶ月〜ってなってるし2011-05-18 09:22:00 -
16:
名無しさん
生活のために赤ちゃん預けるっ奴て何なん?お金ないんやったら最初から子供産むなよ
赤ちゃんのうちから親と一緒に過ごされへんなんてかわいそう!2011-05-18 10:15:00 -
17:
名無しさん
>>16 でもおろしたらおろしたで文句いうでしょ?批判するでしょ?
働く事情なんて沢山あるよ。いつ仕事が無くなったり、給料減ってもおかしくない世の中やで2011-05-18 10:40:00 -
18:
名無しさん
4ヶ月の赤ちゃんがいて雇ってくれる仕事って何?
2011-05-18 11:00:00 -
19:
名無しさん
意地悪な事を言ったらアカン
2011-05-18 11:10:00 -
20:
名無しさん
>>16子供が可哀相とか他人が決める事やない。今の時代共働きの家なんていっぱいあるし、不景気で減給や解雇も増えてるんやから妊娠中や子供が産まれてから事情が変わる事やってあるやろ。
共働きじゃないと生活出来へん家庭は子供作るなって言うん?
子供を産んでもらうために国は助産制度や手当てを出してるのに?2011-05-18 11:47:00