-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
婚約相手いるのに…
-
1:
なな
婚約相手がいるにもかかわらず
好きな人ができてしまいました。
主はシングルマザーで
3歳の息子が1人いてます。
最近、長年一緒にいた彼と
婚約をしたばかりなんですけど
主が働きにいってるスナックの
お客様の事を好きになりました。
相手は子供いてる事を知ってます。
それでもいいから付き合ってほしいと
お願いをされました。
婚約相手とは恋愛感情など全くなく
ただ一緒にいて当たり前だったので
今新しく現れた彼に
すごくドキドキしてしまいます。
主は子供第一に考えよとしてますが
最近その人の事で頭がいっぱいです。
やっぱり今の相手とは
きっぱり切った方がいいんでしょうか?
主が最低な事してるのは
自分でも良くわかっています。2011-05-09 18:55:00 -
11:
名無しさん
子どもが一番やと?
口だけの母親やな
どこが子ども一番に考えての行動なん?
私には自分一番の行動にしか見えへんけど?
2011-05-10 08:02:00 -
12:
名無しさん
同じく。子供より自分の気持ち優先させてるようにしか見えんけど?
子供の為思うなら婚約相手と結婚するのが1番ちゃうん?
てか飲み屋に来る人の言葉なんか信じたらあかんあかんw
2011-05-10 12:45:00 -
13:
名無しさん
騙されてもいいって思える位好きならお客さんでいいんじゃない!
幸せなってね〜2011-05-10 13:12:00 -
14:
名無しさん
久し振りに女性として声かけて貰えた嬉しい気持ちが先に来ちゃってるんかな?
好きな気持ちって大半が3〜5年で家族愛とかに変わってしまうものやから、一緒にいてなんら問題ない婚約者の方が子どもには良いと思うけどな。もちろん主も精神的に楽かと。刺激が欲しいなら程よく二人で築いたらいいことやし。(ハナから刺激がある人間は危険と言うか、一生安定は得られない気がする)
気の置けない相手になるまでは媚びてるって言うか、気に入られようとしてしまうもんやし、その姿をみた子どもさんは3歳やし色々理解しちゃうよ。
2011-05-10 14:36:00 -
15:
名無しさん
私は母親なら恋愛するなって思う!
2011-05-10 23:26:00 -
16:
名無しさん
うちは、母親でも恋愛して良いけど子供が幸せになれる程の相手を探せって思うな〜
2011-05-10 23:55:00 -
17:
名無しさん
それはないわぁ
2011-05-10 23:56:00 -
18:
名無しさん
恋愛はしていいと思うけど 子供が嫌やって言ったときに別れれる覚悟持って恋愛してほしいな〜
2011-05-10 23:59:00 -
19:
名無しさん
私も恋愛はしたらいいと思うけど、子供おる身で冒険やリスクのある恋愛に走るのはあかんと思う。
子供の事考えるなら安定を選ぶべき2011-05-11 00:13:00 -
20:
主
返事遅くなりました。
自分でも今の婚約者を離れると
一緒後悔するってわかってます。
でも、彼を離れるのも後悔する。
って思うんです…。
子供の事を考えたら
婚約者と一緒になるのが
一番いいんですけど…。
自分の気持ちだけで行動すると
気付いた時には全てを失って
どん底にハマるんだろうな…
って想像がつきます。2011-05-11 00:31:00