-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
イヤイヤ期
-
1:
名無しさん
1歳半の娘がいます。
ご飯や着替え、お風呂…
何でも嫌と言って泣きます。
これってイヤイヤ期に入ってるんでしょうか?
あとイヤイヤ言っても多少は厳しくした方がいいんでしょうか??2011-04-23 21:42:00 -
41:
名無しさん
年子産んだ方は何故年子にしたのかメリット等、教えて欲しいです。
確かに子育ていっぺんに終わるのは魅力ですが、やっぱりお金も精神的にも、そして子供も赤ちゃん返りが年子だとヒドイから大変と言われてるから今どうしようか悩んでて。2011-04-30 01:04:00 -
42:
名無しさん
私のとこ年子やけど、2つあいたほうがいいんちゃうかな?でもどっちにしろ子供は可愛いけど年子の方が大変やと思います?
2011-04-30 12:37:00 -
43:
名無しさん
1歳4ヶ月からはじまったイヤイヤ期も2歳になってやっとおわった。2歳半の今は聞き分けもよくなって、少しは楽になった。ほんまに長かった。でも次は反抗期がまってると思ったら、気が遠くなる(涙)
2011-04-30 14:57:00 -
44:
名無しさん
年子の方が赤ちゃん返り少ないって助産師さん言ってた〜2〜3歳差が赤ちゃん返り酷くなるねんて(´Д`)
2011-05-01 01:35:00 -
45:
名無しさん
知り合いそれ信じて年子で産んだけど、めっちゃ赤ちゃん返りして、まさに赤子が二人になってもて、これなら二歳か三歳あけた方が良かったて嘆いてた。
年子サークルでも結構皆同じこと言ってたらしいから個々の性格でしかないんちゃうかな?2011-05-01 02:55:00 -
46:
名無しさん
そら年子なんやし赤ちゃん返りと言うか上の子もまだ赤ちゃんなんじゃないん?
うちは1歳3ヶ月ちがいやけど大変なんもあったけど、上の子が自分もまだ小さいのにお兄ちゃんらしく弟に接する姿とかめちゃくちゃ可愛いかった。
今は4歳と3歳やから生活もほとんど一緒やし楽!2011-05-01 13:46:00 -
47:
名無しさん
大変っていってもホンマ少しの間やもんなぁ〜うらやましい
2011-05-01 16:01:00 -
48:
名無しさん
でも母体にはよくないよね。
2011-05-02 02:06:00 -
49:
名無しさん
うちも一歳2ヶ月からイヤイヤ期です〜公園から帰る時が一番ヒドい( ̄〇 ̄;)
特にイライラはせず、『あ〜ぁ〜』って感じですが、力強いから反り返りとかされると体力使います(^_^;)
泣き顔も可愛い(*^_^*)
服着せるのも嫌がりますよね〜。イヤイヤ言うてても気にせず着せて『今日は何かなぁ〜可愛いなぁ〜3!2!1!できたぁ!』ってやってますが、お茶投げられたりする(笑)2011-05-28 21:26:00 -
50:
名無しさん
今NHKでイヤイヤ期の子の映像見たけど、凄まじいなぁ…うちとこは2歳半やけど、まだ全くないねんなぁ?なんか逆に不安やわ。遅いだけならいいねんけど?
2011-05-28 21:40:00