-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
結局子供手当てって
-
1:
名無しさん
どうなってんの?
2011-04-01 20:40:00 -
21:
名無しさん
少子化対策になってないのも問題やん。それに言っちゃ悪いけど、しっかりした夫婦ほど子供手当て目当ての子作りなんてしない。
お金あるないやなしに、考えられる人はね。子供手当て目当ての人って、お金ないだけやなくてアホなんやん。
ほんまするなら別のことのがいいわ。対策は効果あってこそ対策やからね。2011-04-04 10:04:00 -
22:
名無しさん
少子化対策じゃなくて、支持率もらうための釣り針やん。
産むところはお金なくてもポンポン産みよるよ。お金に余裕あるところは、ひとりっこか2人くらい…ここが問題。結局子供手当て入るから子供産もうって思うところなんて極少数。
それに民主いい加減で結局確実に入ってた児童手当て無くなって、入るか入らんか不安定な子供手当てじゃ、余計先不安で産む気にならんよ。外国に金ばらまく制度やしホンマいらん事してくれた。
この地震をきに早いとこ無くなればいいのに。2011-04-04 15:28:00 -
23:
名無しさん
別に子供手当てが欲しくて子供産んだわけちゃうし、なくてもいいけど、もらえるならほしい。でも民主そろそろ限界やろうし、なくなるんちゃうの?
2011-04-04 15:54:00 -
24:
名無しさん
なくなって欲しいし、そう願う人もたくさんいるけど、何も考えずに子供たちが将来大変やってことより、今自分たちがお金貰いたいって親もまだたくさんいるからなぁ…。
いい加減目を覚まして欲しい。2011-04-04 17:09:00 -
25:
名無しさん
皆、選挙行こか
2011-04-04 21:27:00 -
26:
名無しさん
市の選挙は全く行ってないけど、毎回自民に入れてる。
2011-04-04 21:36:00 -
27:
名無しさん
衆議院参議院の国政選挙も大事やけど各市町村の選挙も大事やで
地方で負け続けたら中央も持ちこたえられんようになるよ2011-04-04 21:54:00 -
28:
名無しさん
そうなんや。これから行くわ。なんか国政選挙はうちの地域有名な人いて、その人って決めてるんやけど、地方は人数多いし何人も自民おるし知らんし、誰に入れようか悩んだ末結局行かんねんなぁ。
2011-04-04 22:19:00 -
29:
名無しさん
ホンマ、お金ばらまくより学費や給食費の無料、保育施設の充実とか、もっと実のある使い方してほしいわ。
後、政党より政策で選びたいけど、地方選挙は国政より全くマニュフェストや政策が見えないからいつも行く気が失せてまう。駅前や選挙カーで意味ない、煩いだけの名前連呼や握手より、各候補者の政策内容などの書類を各候補全員分、一緒にほしい。そして見比べて投票したい。政治に興味を!!みたいに言うわりにその辺のプロモーションへたいからいつまで経っても本気で考えない人が多いし投票率が半数以下やと思う。
んでとりあえず、国政もやけど、市議の数も多すぎると思う。2011-04-05 02:05:00 -
30:
名無しさん
自民も民主も
もぉあかん気がする↓
公明党ってどおなん!?
子供手当て作ったん
公明党なんやろ!?2011-04-06 10:44:00