-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
流産して…
-
1:
名無しさん
私は10ヶ月前に流産しています。赤ちゃん欲しくて欲しくて1年半頑張ってやっと授かった子でした。その流産した時と同時期に旦那のお姉ちゃんが妊娠、そしてお姉ちゃんの子はすくすく育ち、この間出産しました。私は…流産してから不妊治療に入り、今に至ります。治療で使う薬の副作用は辛いものでしたが赤ちゃんが欲しいという一心で頑張ってきました。が未だに赤ちゃんは来てくれません。明日から2ヶ月お姉ちゃんは里帰りでウチに帰ってくるそうです。ウチは旦那の親と同居の上、4人兄弟とお祖父ちゃんお祖母ちゃんが一緒に住んでいて、今現在合計私を入れて9人で住んでいます。そして私は働きながら9人分の洗濯、炊事など家事全般をしています。正直、かなり大変です。そして今日からまたお姉ちゃんが帰ってくるので10人分、そして家に残されたお姉ちゃんの旦那の分のご飯も作ってくれと言われたので11人分です。私は自分が家政婦とでも思われているんじゃないかと思ってしまいます。親でもない私がここまでしてあげる必要はあるのでしょうか?里帰りした娘の面倒を見るのは親の役目じゃないのですか?これじゃ、私が面倒見ているのと同じです。赤ちゃんとお姉ちゃんがきたことによって洗濯も増えます。私は何でもしてくれる都合の良い人…とでも思われているのでしょうか?それとも私の考えが間違っているのでしょうか?嫁だから、今まで家事は私の仕事なのだから、やるのが当たり前なのでしょうか?私は流産しなかったら生まれていたであろう我が子と同じくらいの赤ちゃんを目の前に、2ヶ月も増えた家事をし、同じ屋根の下で生活することは大分辛いです。ですが家族は旦那とお姉ちゃん以外(逆に言えばお姉ちゃんは知ってるのだからせめて2ヶ月とう期間を縮めてくれてもいいですよね(i_i))、私が流産したことも不妊治療をしていることも知らないし、嫁の私が里帰りの期間を縮めてくれなんて絶対言えません。今までだって何度も思ってきたことでしたが、今回のことで不満が爆発してしまいました。家を出ようかとも考えてしまいます。私は間違っていますか?また、皆さんならどうしますか?まとまりのない文章ですが、相談に乗って頂けたら嬉しいです。
2011-03-25 12:33:00 -
31:
名無しさん
なんで皆の家事するのが苦痛なん?我が家はひぃばぁちゃんとウチは野菜献立、じぃじ、ばぁばは魚献立、旦那は肉献立、子供はノンアレルゲン献立で人数は少ないけど一食15品以上作らなあかんかったけど、楽しかったよ?洗濯や掃除も。
主さんは人の為に何かするのが嫌?それとも自分の時間が欲しい?
旦那さんにはなんとかしてって相談するんじゃなくて、今こんな気分やから外食したいとか二人でできて楽しめる事を要望しな、主さんが悪者になっちゃうよ。
気を遣われる方がしんどいと思うねんけどな…
主人がいる身でありながら他の旦那の食事の世話まで頼まれるのは信用されてるんやって前向きに考えて、もう少しの間頑張ろう!一緒に住んでない分、感謝してくれはるかもよ?2011-03-26 06:12:00 -
32:
名無しさん
忙し過ぎて、悲しむ時間なくない?
ひとりで暇持て余してる方が悲しくならん?
今は忙しい事に怒りを感じてるんやろうけど、悲しいより何かに当たれる今の方が楽ちゃうかな?2011-03-26 06:21:00 -
33:
名無しさん
家族4人やけど仕事して家のことしてってしんどい私て…主はどんなけしんどいやろう
2011-03-26 07:38:00 -
34:
名無しさん
仕事やめたら?
2011-03-26 08:21:00 -
35:
名無しさん
嫁に押し付けて姑は何してるん?嫁にもらったからと言ってその人数分の家事を嫁になすりつけるのなんて、現代では寺か農業か何か商売してる家くらいちゃうん?
家政婦扱いやん…
そんな状況にいてもストレスで赤ちゃんが来ないのでは??
何を言われてもいいなら実家に帰って体を休めて下さい?
板挟みにされると言い、嫁の辛さがわからなく気遣えない旦那には頭を冷やしてもらいましょう!!2011-03-26 09:05:00 -
36:
名無しさん
主さん頑張り屋やから色々疲れちゃったんやろな?
もっと息抜きしながら生活出来たらいいのに
赤ちゃん欲しいんやしこの機会に出てみたら?2011-03-26 10:23:00 -
37:
名無しさん
仕事しながら4人分の家事でも疲れるのに主さんすごいなぁ?
10人分てだけでも大変やのにそこに心労も加わったらもたへんよ?
姑は何してるん?2011-03-26 10:28:00 -
38:
名無しさん
主の自演に見える…
2011-03-26 13:09:00 -
39:
名無しさん
上に同じくwwwww
2011-03-26 13:54:00 -
40:
名無しさん
>>1
主の気持ちむっちゃわかるわぁ〜
特に自分の子供は流れたのに、オネイさんだけってちょっとうらやましく思う気持ちがあるんやと思うわ!辛いよなぁ〜悲しいよなぁ〜。うちも実のおねいちゃんが身籠ってうちはなかなか妊娠できひんから、すっごい面白くないし複雑な気持ちになってしまう。しかも2人目やねん!1人でも羨ましかったのに2人目なんてさらに何重にもどんよりした気持ちなったわ!この気持ちは当事者にしかわからんよなほんま。旦那さんが流産した事知ってはるんやったら、アイツ(嫁)の気持ち考えたってとかゆってもらえへんの?アイツの子供もほんまやったらおんなじ時期に産まれてくるはずやってん。なのに他人の子を目の当たりにしてさらに、家事させるなんて可哀想やろ?って…。旦那さんは主さんの味方してくれへんの?味方してくれへんのやったら主さんがどうあがいても無意味になっちゃうんちゃうかな。それかその期間、ご自身の実家帰れへんの??しかもなんでおねいさんの旦那のご飯まで用意しなあかんねん!家政婦やと思ってるんやろな!人使いあらい義理の実家やな!うちからは考えられへんわ!おねぃちゃんの旦那も弁当くらいコンビニかなんかで買い〜な!やわ!
2011-03-26 14:47:00