-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
近所相談です
-
1:
名無しさん
今マンションみたいなハイツの1階に住んでるんですが上の階に住んでる男の人が帰ってくるのも夜中で足音もうるさければドタバタ物音もすごくて前は夜に掃除機かけてました。何より1番嫌なのが女の人とやってる声がもろにうるさいんです。こうゆう場合は本人に言うか管理人さんに言えるんですか?気持ち悪くて(^_^;)
2010-12-09 01:21:00 -
11:
主
物音やドタバタは我慢するからあえぎ声だけどうにかする方法ないですか笑?(^_^;)でもあえぎ声やめてくださいとは言えないですよね〜(^_^;)もういい歳した男の人と女の人やのに異常なくらい声がでかくて聞いてるこっちが恥ずかしくて里帰りもなくて母親がたまに心配して泊まりにいくよ?て言うてくれるんですが恥ずかしくて(笑)
2010-12-10 00:37:00 -
13:
主
それいいですね(´・ω・`)/~~悲鳴て事件もんにならないですかね笑?でも確かに悲鳴みたいな感じなんで良さそう♪
2010-12-10 02:13:00 -
14:
名無しさん
赤ちゃんは泣くのが仕事やから今はまだ寝てばっかりでもその内夜泣きしたり、色々とうるさくなるからどっちにしても引っ越したほうがいいんちゃう?
2010-12-11 02:39:00 -
15:
名無しさん
マナーの先生やってる人がテレビで言ってたけど、相手を不快にさせないように苦情を書いた紙を、名前を書かないで郵便受けに入れといたら良いらしい…。私はどうかと思うが(´・ω・`)
2010-12-11 08:57:00 -
16:
名無しさん
どこ引っ越しても赤ちゃんは泣くもんやで?
2010-12-11 09:18:00 -
17:
名無しさん
毎日毎日やといらつく主さんの気持ちにわかる!
うちも毎回、上の階の奥さんが潔癖症なんかしらんけど、毎日毎日お布団パンパンする音ノイローゼになる。2010-12-11 11:06:00 -
18:
名無しさん
主ちょっと喘ぎ声にこだわりすぎww
まあドタバタは下の階の人やって分かるけど喘ぎ声は隣りやと思うやろし「喘ぎ声うるさいで」って紙に書いときや2010-12-11 12:09:00 -
19:
名無しさん
>>16当たり前やん。
泣いても聞こえないマンションに引っ越したら?てことやん。
そしたら他人の騒音も自分の騒音も気にならない。
集合住宅は選んで住まないと、音が聞こえるのは仕方ないよ。2010-12-11 14:00:00 -
20:
名無しさん
自分は夜泣きなど気をつけてるつもりでも赤ちゃんいてない人からしたらうるさいんやで
赤ちゃんは泣いて当たり前やけど、赤ちゃんいてない人はその当たり前がわからんしな2010-12-11 14:16:00