-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
何枚あってもたりひん
-
1:
名無しさん
来年小学校になる六歳の息子がいます。
いつまでもおねしょがなおりません。
おねしょシーツを敷いてやってるんですが掛布団もびしょ濡れになります。
最近は寒くなって乾きにくいのにほんまに勘弁してほしいです。
みなさんは対策などおねしょがなおる方法とか教えてもらえたらうれしいです。2010-11-28 15:15:00 -
40:
名無しさん
1月から4月1日やろ
2010-12-04 02:26:00 -
41:
名無しさん
言い方の問題なんかな?うちのお母さんは昔からその言い方してた?
よく言葉間違いする母やから間違ってるかもしらんけど(笑
ちなみに鳥取の出身です。2010-12-04 11:19:00 -
42:
名無しさん
よく間違ってるひといてるよー。鳥取さんよそでいっちゃだめよ
2010-12-08 07:28:00 -
43:
名無しさん
私の息子は5才で、主さんとこと一緒で、おねしょします。
頑張っても、うまくいかなくて、寒くなってきたし、布団びちょびちょになるから、夜はオムツで寝かせるようにしたら、おねしょの回数減りました。
子供も、オシメしてるっていう安心感があるみたいで、気楽になれるみたい。
無理に起こして、トイレ行かすのも、子供にとっても、お母さんにとっても、しんどいし、一度夜はおしめにしてみて、しばらく様子をみたらいいんじゃないかなと私は思う。
2010-12-12 01:08:00 -
44:
名無しさん
うちのおかんはオネショしても怒らんかったけど、自分が恥ずかしくて嫌やからおかんに「どうしたらオネショしんよになるん?」て聞いた小さい頃の記憶あるわ。
おかんは「寝る前にオシッコしたくなくても必ずトイレへ行きなさい」ゆうて、それからオネショしなくなったわ!2010-12-13 02:07:00 -
45:
名無しさん
あたし子供の布団の上にペットシーツひいてタオルケットひいてた。ペットシーツなんて虐待に聞こえるかも知れんけど、家にゴールデン居るから専用に買わないで済むし、子供に気づかれないようにして、夏だったから掛け布団もタオルケット。おねしょする→パンツ気持ち悪い→おねしょ治る→パンツキレイ。が、本人もわかったみたいで今となっては朝からパンツ脱いで見せびらかすみたいに「ね?ね?」ってずっと言ってくる。かわいい。ちょっと裏技使って楽したけど、洗うんタオルケットだけで済むし、気長に付き合ってあげられて後悔はしてないです。
2010-12-14 15:37:00 -
46:
名無しさん
↑なるほど?てか夜遊びってなんでも批判されるから弁解大変やな(笑)
2010-12-14 16:08:00 -
47:
名無しさん
なるほど〜ペットシーツいいね☆
2010-12-14 17:24:00 -
48:
名無しさん
ちなみにペットシーツは楽天が安かったですし、わんこ居ないお家でも宅配なので楽ですよ。ただ、ペット不可のマンションにお住みの方はお気をつけ下さい。友人にペットシーツの術を教えたら、ペット不可のマンションに住んでいてペットシーツがゴミに入ってるのを見られて管理人に疑われたと聞きました。
2010-12-14 18:04:00