-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
生活リズム?
-
1:
名無しさん
今4ヵ月の子なんですけど?夜中3〜4時の間に寝て昼過ぎまではmilk以外ゎ寝ているんですが後1か月くらいで離乳食もはじまるので生活リズム整えてあげたいんですが朝起こしてもなかなか起きてくれずすぐまた寝ちゃって?アドバイスあったらほしいです?お願いします?
2010-11-19 14:36:00 -
25:
名無しさん
2ヶ月からたくさん寝かしてる人っていいん?
起こしてミルク飲ませへんの?2010-11-25 00:23:00 -
26:
名無しさん
助産師さんに起きないなら起きないで、わざわざ起こしてまで授乳することないて言われなかった?私の病院では言われたよ。
まぁ2ヶ月くらいなら起きない子の方が珍しいけどね。2010-11-25 01:54:00 -
27:
名無しさん
私は病院で5時間以上あく様なら起こしてと言われましたよ
ひどいときは脱水症状おこすって?2010-11-25 05:13:00 -
28:
名無しさん
↑うちも言われた
2010-11-25 05:31:00 -
29:
名無しさん
まず2ヶ月の子で5時間以上寝る子が珍しいやろ
しかも心肺機能が弱いとかやない限り、まず脱水症状なるまで起きない子&それだけ連続して寝れる子が2ヶ月では中々いないよ。2010-11-27 04:53:00 -
30:
名無しさん
うちの子は1ヶ月検診の少し前から8時間くらいまとめて寝てたわ〜。夜起こしても起きないし、心配やから病院の先生に聞いたら大丈夫って言ってたで。今幼稚園やけど病気もせず元気に育ってる。
2010-11-27 07:18:00 -
31:
名無しさん
凄い親孝行なお子さんで羨ましい(笑)
2010-11-28 04:36:00 -
32:
名無しさん
>>30さん、うちもやわ。毎日夜8時になったらコテンと朝まで寝てて、なんてできた子!って思ってたら七ヶ月から急に凄い夜泣きが始まって、今まで楽してたからしんどいわー。ほんま個人差あるよね
2010-12-01 09:59:00 -
33:
名無しさん
>>30さん、うちもやわ。毎日夜8時になったらコテンと朝まで寝てて、なんてできた子!って思ってたら七ヶ月から急に凄い夜泣きが始まって、今まで楽してたからしんどいわー。ほんま個人差あるよね
2010-12-01 09:59:00 -
34:
名無しさん
私とこも退院してすぐくらいから、夜12時には寝て朝の6時くらいまで寝てくれてた
無理に起こす必要はないって言われたよ
けど>>33さんの所みたいに6ヶ月くらいからイキナリ夜泣きし出してそれまでラクな方やったからか余計キツかった
2010-12-01 11:08:00