-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ベビ貯金!!
-
1:
名無しさん
妊娠中から我が子の将来の為に貯金されてましたか?
2010-11-03 18:40:00 -
21:
名無しさん
みんなすごいな〜。将来(20歳と仮定して)いくらは渡したいっていう目標あるのぉ?
2010-11-05 10:58:00 -
22:
名無しさん
お金で渡すのは結婚するときや家を買うときだけにしますよ。
成人式には成人式に着る着物やスーツを買ってあげたいし、ちょっと良い時計かジュエリーなんかを贈る。
大学卒業して就職決まってたら卒業旅行の代金も親が出してあげたらいいと思ってるし。もちろん就職祝いでスーツや靴も一式贈ってあげて「次からは自分で買えるように仕事もやりくりも頑張りなさい」って言うつもり。2010-11-05 12:30:00 -
23:
名無しさん
そこまでするんや…
2010-11-05 12:49:00 -
24:
名無しさん
みんなそれくらいしてもらってるやろ?それを子供にもしてあげたいだけやで?
2010-11-05 12:54:00 -
25:
名無しさん
みんなみんなって、色んな家庭があるんやからそれぞれ違うやろうに。自分の価値観=世の中全員の価値観と思ってる人ってなんか怖いな。
2010-11-05 14:15:00 -
26:
名無しさん
うち着物はかってもらったけどお金とかもらってないわ。
24みたいなそんな裕福な家庭ばっかじゃないで?
2010-11-05 14:34:00 -
27:
名無しさん
社会人なったときにスーツとか普通ちゃう?
2010-11-05 15:50:00 -
28:
名無しさん
スーツは普通かどうかはわからんけど確かに親が買うものかもね安いものでもないし。でも家買うときにお金あげるのはどうかなって思う…自分らで頭金貯めるべきかなって思うわ?まぁお金のある家庭ならそれが普通なのかな
2010-11-05 16:38:00 -
29:
名無しさん
生前贈与扱いで多少出しておいたほうが節税になるしね
2010-11-05 16:40:00 -
30:
名無しさん
最低限しか出すつもりないけど、何があるかわからんからできるだけ貯金したいな。もしかしたら大きな病気かかるかもとか留学したいとか言い出すかもしれんし。実際あたしは留学させてもらってたから。余ったら老後旦那といろんな国に旅行したいな!
2010-11-05 19:12:00