-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ベビ貯金!!
-
1:
名無しさん
妊娠中から我が子の将来の為に貯金されてましたか?
2010-11-03 18:40:00 -
11:
名無しさん
皆、毎月いくら貯金してるん?貯金額から言ったら三万くらいとか?
うちとこそんなに無理や?2010-11-04 05:53:00 -
12:
名無しさん
うちも毎月1万ちょっとしか余裕ないから貯金厳しいわ?でも働きたくても保育所あきないし?
2010-11-04 12:43:00 -
13:
名無しさん
毎月は一万でもボーナス月にまとめていれたりしたらいいんちゃう??
うち毎月一万で、ボーナス月が年二回やからそれぞれ20ずつはいれる。お年玉や祝い金、手当てもそのまま入れるし。
ほんまはもっと入れたほうがいいんかもしれんけど、あとは家族貯金と楽しみに消えるからそんだけ。2010-11-04 13:14:00 -
14:
名無しさん
みんな学資保険以外でってことですか?うちは学資保険二つと子供手当てだけです。いくらかわかりません。
2010-11-04 13:54:00 -
15:
名無しさん
学資と貯金は別やろ?
2010-11-04 14:04:00 -
16:
名無しさん
↑みんなすごい!うち学資保険だけで2万5000円やし、家の貯金が少なくても月5万してるから、その他に子供に貯金までまわらんわぁ!早く働かないと。
2010-11-04 15:23:00 -
17:
13
うち家の貯金はわざと財形や社内預金をめっちゃ多めにしてるから天引きで毎月かなりひいてる分があるし、手取りからの家貯金は余ったらするって感じ。財形してたらもっと貯まるかもしれないですよ。
財形しすぎて手取り30とかだけど、ないならないで生活出来るから?2010-11-04 21:14:00 -
18:
名無しさん
全部の職場に財形制度があるわけじゃないから、できない人もいるよ(・ω・;)
2010-11-04 23:33:00 -
19:
名無しさん
自営業以外は会社勤めならあるやろ?みんな財形してるで?自社株とか色々あるし。
2010-11-05 09:28:00 -
20:
名無しさん
いやそんな制度無い職種や会社だって世の中には腐るほどあるやろ(苦笑)
そういう人は代わりに給料日に自動引き落としで定期預金とかしてたりするけど。2010-11-05 10:01:00