-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
母親失格?
-
1:
主?
私には生後7ヶ月になる息子がいます。最近全然寝てくれず、寝てもすぐ起きて?の繰り返しで、まとまった時間寝てくれることが一切ありません?私の旦那は仕事上拘束時間が長く、帰宅するのは夜中3時前後で…1日中子どもと2人っきりの私は、旦那が帰ってくるのがすごく楽しみで、それまでに子どもを寝かして夫婦の時間を大切にしたいのですが、どんなに旦那が静かに帰ってきても、絶対に目を覚まします?携帯の充電完了音とか、物を置いた音とか…ほんとに小さな音でも目を覚まし、無音にしていてもいきなりギャーギャー泣いて目を覚まします。旦那は子煩悩で、泣いてなくても、子どもを1番に、つねに目を離すな、俺のことはいいから、などと言い子どもを最優先にしろと言います。わかってはいるし、それは当たり前のことなんですが、時間も時間なので私は子どもを寝かして夫婦2人っきりの時間が欲しいし、旦那といれる時間が少ないので、旦那に甘えたりしたいです?
そんな私は間違ってますか?ひどいときは5分くらいでいきなり泣いて目を覚ますんですが、今はそんな時期なんでしょうか?解決策はないでしょうか??また、私は母親ではなく女のほうが強いのかと思うと、子どもに申し訳なく思い、自分に嫌気がさします?最近ずっと悩んでいるので、なにかアドバイスをもらえると嬉しいです。2010-10-26 14:22:00 -
15:
名無しさん
シングルの人は常二人きりで甘えたりできる相手もいませんよ。それに比べたら幸せな悩みなので頑張ってください
2010-10-26 21:32:00 -
16:
名無しさん
私シングルやけど、主サンの気持ち少しわかるわぁー。結婚してた頃、私も旦那と2人の時間なんて皆無やったからストレス溜まった?預ける人も居てなくて2人っきりでご飯とかも行かれへんかったから、まわりの友達が毎週末親に預けてご飯行ってるのがめっちゃ羨ましかったなぁ…
ゥチの子も全っっっ然寝ぇへんかったから夜やっと寝かしつけて30分とかで泣かれたらホンマこっちが泣きたいわぁーとか思ってしまったり?子どもは死ぬ程可愛いんやケドね??
ほんで私の意見やけど、シングルに比べたらとかちょっと違う気がする。比べるもんでもないしなぁ?
2010-10-26 22:10:00 -
18:
主?
>>16さん、ありがとうございます。ほかにも色々問題があり、私もシングルになる可能性があります?
みてくれる人がまわりにいないのはつらいですよね?私はちょっとしたことでも周りと比べたり、羨ましく思ったりする性格なんでよけいにしんどく感じます?心を入れ替えて、少しずつでも頑張ります!2010-10-26 22:28:00 -
19:
名無しさん
主サン、私>>16やけど、まわりと比べたり羨んだりする気持ちもすごいわかるよ?私も、なんで私だけシングルならなアカンねんとか、なんで私は預かってくれる人いてないんよとか思ったりしたもん?でもシングルになったのも子ども産んだのも全部自分の責任やから周りと比べたりするは違うなって思った?主サンも、ゆーてる間に子どもさんいっぱい寝てくれるようになるから大丈夫??うちの子も夜中4〜5回泣いて起きてたケド3歳なった今では9時には爆睡で全然起きひんから?(笑)
2010-10-27 23:42:00 -
20:
名無しさん
通りかかりの者ですが…?私は主さんのそういう意見に少しイラっとしてしまいました?あなたが余裕を持って子供に接さないから子供もイライラしてぐっすり夜眠る事が出来ないんではないでしょうか?あなたがイライラすれば子供の心もいつも不安だと思われます?お子さんの事、はよ寝ろ、はよ寝ろなんて思わず、ゆったりした気持ちでママと一緒に寝ようねぇ?って添い寝してあげるだけでも息子さんは変わるかもしれませんよ?効果は人それぞれやと思うこど何でも根気よく続ければちゃんとぐっすり眠る子になるかもしれませんし、あなた自身もかわれるような気がします。赤ちゃんは手がかかるものですし赤ちゃんがグズる分以上に手をかけてあげて下さい?お願いします?手がかかるのなんて、ほんの2、3年の事ではないですか?旦那さんのいうように旦那旦那ってなるんではなく、子供子供の母親になってあげてほしいなと思います。お子さんはあなたと旦那様の大切な子供でしょ?あなたが子供を煙たがれば旦那さんはあなたを煙たがってしまいますよ?
2010-10-28 00:48:00 -
21:
名無しさん
夜ぐっすり寝ないなら無理して完母にする必要もないのでは??夜、寝る前だけでもMILKにするのも悪くないと思いますよ!義母のいうように赤ちゃんお腹空いてるんやない?だから眠りが浅いから眠りたくても小さい物音ですぐ起きてしまうんじゃない?お腹がいっぱいの子はよく寝て一人でも機嫌よく遊んで寝てくれると私は思います
2010-10-28 00:54:00 -
23:
主?
>>20さん、ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。私自身に余裕がない上に、母親よりも女を優先してしまう私に原因がありますよね?可愛い子どものために、少しずつでも必ず治します!ありがとうございます。
2010-10-28 03:23:00