-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
首が座るのは?
-
1:
ぬぴ
うちの子♂は8月2日生まれで、まだ首は当然座ってません。私の友達の子♂は8月16日生まれで、昨日寝返りをしたらしいです。『首ももう座ったよ』とか言うんですが、そんなことあるんですか?1ヶ月健診で『体重や身長も3ヶ月の子並みの成長って言われた〜』って言うんですが?
まだ首が座らなくて当然なんですが、嫌みっぽく『まだなの?』って言われて不快です?
愚痴にもなってしまってごめんなさい?
教えてもらえたら嬉しいです?2010-09-25 21:58:00 -
17:
名無しさん
産まれた日からだけで見ると1ヶ月で首座るとか早い…とかなるけど、40週お腹におって産まれた子の生後1ヶ月と、36週で産まれた子の生後1ヶ月だけでも成長全然違うらしいよ。
だから同じ生後1ヶ月でも成長なんて個々によって全く違う。2010-09-30 03:22:00 -
18:
名無しさん
友達は自分の子どもが出来たのをまのあたりにしてるからそれが普通やと勘違いしてるんちゃう?
2010-10-02 19:45:00 -
19:
ぬぴ
皆さんありがとうございます?
子供の夜泣きがひどくて寝不足が続いてなかなかこれませんでした?
1ヶ月で首が座る子もいるんですね〜?びっくりです?じゃあ寝返りしてるってのもありえるんですね?
友達はちょっと自慢げ(?)ってぃぅか嫌みっぽく『まだできひんの?』って言ってきました?だから不快に思っちゃって?
私の赤ちゃんも友達の赤ちゃんも予定日から2日遅れて産まれてるんです?
友達に言われたら、不快やったんです?
でも、みなさんのいうとおり、ゆっくりゆっくり息子のペースでしっかり成長してってほしいなって思います?
つまんないスレにわざわざたくさんのコメントありがとうございました?2010-10-02 23:06:00 -
20:
名無しさん
まだ夜泣きって言わないよ(>_
2010-10-04 02:14:00 -
21:
名無しさん
夜泣きは普通に言うやろ
2010-10-04 03:23:00 -
22:
名無しさん
夜泣きというようになったり夜泣きが始まるは時期は早い子で3ヶ月くらいから主に4ヶ月5ヶ月から夜に泣く子を夜泣きと言う!生後1ヶ月に泣くのは夜泣きとは言いません。
あんたら無知か2010-10-09 07:24:00 -
23:
名無しさん
私も友達に比べらた事あるよ?1歳の頃には『〇〇出来てた〇〇出来てた。まだ出来ひんの?遅いんちゃう?』って?言い方が嫌みっぽい? しまいには『甘やかしてんちゃうの?』ってわざわざメール来た? 私は普段(言いたい人には勝手に言わしとけばいいや)って思う方やけど…友達は異常にひつこいからついつい?『個人差あるし、私は息子のペースに合わしてるからいいねん。育児もみんなやり方違うし』って返信してしもた?スルーされたけど(笑) 私から見たら友達の育児の方が甘やかしてる様に見えて仕方ナイけど…やり方はそれぞれやしまぁ関係ナイわって思って何も言わんけど? 比べられて親が気にしてたら子供もそのうち気にするやろうし、為になる事を助言してくれる人には耳を傾けて?そうでナイ事は気にしない方がいいから?私は今だにその友達からメール来るけどスルーしてる(笑) 主さんも気にせんとお互い育児頑張ろうなぁ??子供は親が思ってるよりもどんどん成長するし大丈夫? 元気出してなぁ?
2010-10-09 15:06:00 -
24:
名無しさん
主さんすいません。
スレ借ります。
今月で6ヶ月になる娘は寝返りどころか寝返りする気配すらありません。首も4ヶ月入ってやっと据わったし…。寝返りは何ヵ月までにするとかありますか?私が焦りすぎなんでしょうか…。2日違いの子がずりばいしてるのとか見てたらすごく不安になります。足を掴む方が好きみたいで寝返りする気が全くないみたいです。毎日寝返りの手伝いはしてるんですが自分からしようとすらしません。予定日より5日早く生まれました。母には母乳の栄養不足とか言われました。子供の成長は母乳も関係していますよね?体重は平均なんですが…2010-11-05 04:23:00 -
25:
名無しさん
大丈夫や見守ったり。
2010-11-05 08:02:00 -
26:
名無しさん
我が子やからこそ可愛いのは分かるけど、比べる程の事じゃない。
2010-11-05 12:18:00