デートスポット掲示板赤ちゃん暑さ対策?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

赤ちゃん暑さ対策?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    新生児のママです?出掛けるときにUVの日焼けカバーくらいしか思いつかないのでよかったら参考にさせてほしいです??

    2010-08-26 22:19:00
  • 11:

    名無しさん

    昼間は暑いカラできるだけ外にでないほうがいぃょ☆彡ちょっと窓カラ外の空気に触れさせてあげたり、夕方に散歩とかにしてあげてね
    どこか出かける時はベビーカーのホロをするとかしてあげてください。ウチは肌が湿疹ですごかったので、日焼けどめは塗れませんでしたが、そのあたりも気をつけてあげてください

    2010-08-27 15:37:00
  • 12:

    名無しさん

    たしか新生児は外出したらアカンやろ
    1ヶ月検診で問題ないって言われてから散歩OKやで!
    当たり前の事やしママなら少しは知識つけたら?

    2010-08-27 16:42:00
  • 13:

    名無しさん

    主です?すいません1ヶ月とすこしの間違いです?外出は近くに預かってくれる知り合いがいないので歩いて15分くらいのスーパーなんですがなるべく夕方にいってるんですが7時くらいに閉まってしまうため夕方でも外はまだまだ暑くて??ホロって何ですか???

    2010-08-27 20:25:00
  • 14:

    名無しさん

    週末に旦那と一緒に行って買いだめしたらいいやん?
    車なら涼しいし。

    2010-08-27 21:03:00
  • 15:

    名無しさん

    うちは主の子とちょうど1歳違いやけど2ヶ月ぐらいからしか連れ出せへんかったわぁ?
    それまではベランダとか抱っこで家のまわりちょっと歩いたぐらい?
    去年は冷夏でまだ涼しかったけど今年は暑すぎるし可哀想やで

    2010-08-27 21:18:00
  • 16:

    名無しさん

    やっぱり可哀想ですよね?皆さん何ヶ月くらいから外出しだしましたか??

    2010-08-27 21:32:00
  • 17:

    名無しさん

    私は半年から外に外出したよ?

    2010-08-27 22:03:00
  • 18:

    名無しさん

    >>16
    産まれた時期にもよるんちゃうかな〜?
    うちは2月産まれですぐ暖かくなったから2ヶ月くらいにはちょっとずつ外行ってた。

    真冬とか真夏なら生後半年でもちょっと可哀相やし。

    2010-08-27 23:55:00
  • 19:

    名無しさん

    うちの子は秋生まれやから、生後1ヶ月過ぎた頃には冬がきてもて、その頃にはノロウイルスとかインフルが流行かけてたから引きこもってた。外出しだしたのは生後半年ぐらいになった春先から。

    2010-08-28 00:08:00
  • 20:

    名無しさん

    うちの子は主さんと丸々2歳違いだと思うんですが、その頃はやっぱり夏は暑すぎるので、外出はほとんどしませんでした。
    秋になってようやくお散歩でしたね。

    外出するなら夕方じゃなく、午前中がいいですょ!
    夕方は日が暮れてもアスファルトが熱を持ってるのでアスファルトに近いベビーカーは大人の体感よりだいぶ暑いです。虫にも刺されやすいし。
    それにくらべたら朝一とかのが、まだ気温が低くて、アスファルトも熱をめっちゃ持ってないのでいいと思います。

    2010-08-28 00:09:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
赤ちゃん暑さ対策?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。