-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
虐待・気になる人は見て
-
1:
主
虐待について語りましょう、自分の躾や育児で心配な事など話しましょう、みんなで育児の大変さや励まし、アドバイス、子供の未来が明るく楽しくなるように、沢山話しましょう!
一人で抱えず、助け合い母子ともに成長しましょう!2010-08-03 21:12:00 -
18:
名無しさん
>>15さん 友達の子は8ヶ月まで寝返りしませんでしたよ。 気にしない。気にしない。
それに赤ちゃんが泣いたらすぐに抱っこするように、病院で言われましたよ。2010-08-05 01:41:00 -
19:
名無しさん
うちは肺活量も必要やからほどよく泣かせなあかんよって言われた?
うちも今7ケ月?2010-08-07 00:07:00 -
20:
名無しさん
なんか虐待のニュース多過ぎてかわからんけど、下の子(8ヶ月)夜泣きしただけで育児放棄と勘違いされてます。
抱っこしてもオムツかえても泣きやまんのに仕方ないやん?
まだ『うるさい』言われたら謝れるけど『最近夜何処行ってますの?ずっと泣いてますよ』言われたら返す言葉もないわ。泣き止むまで抱っこしてますがって感じやわ。上の子が3才で悪い事したから怒って20分くらい泣いてて隣のオバチャン『大丈夫ですか?』って言いにくるから本間キツイわ躾も出来ひん!2010-08-09 00:47:00 -
21:
名無しさん
20分泣き続けてすごいな。うちも虐待かと思ってしまうかも…
2010-08-09 09:48:00 -
22:
レイプキング
まぁ虐待してるんやろうけど(笑)
2010-08-09 10:28:00 -
23:
名無しさん
>>20
うちも近所の人に『最近お子さんみないけど…元気なの?』とかよく言われる。最近虐待ニュースが多いから疑われるのしゃーないけど年配の人って言い方がなんかやらしいわ。もっと言い方変えてほしいわ。2010-08-09 12:37:00 -
24:
名無しさん
↑虐待してない人からしたら腹立つかもしれないけどそーやって周りが気にかけてくれる事で救われる命だってあるかもしれないねんし、虐待してないなら何言われても普通にしてたらいいんじゃない?
2010-08-09 20:46:00 -
25:
レイプキング
?この人レイプ犯です
2010-08-09 23:01:00 -
26:
名無しさん
いやいや、普通にしてるけど…ただ言い方の問題やん。嫌味ったらしく言われたら誰だって嫌やろ。言い方さえ変えれば受け取り方も違うやん?
2010-08-09 23:05:00 -
27:
名無しさん
虐待してないのに通報された?いやいや期でよく泣くからかな〜?
気にしてくれてるんやけどそーゆう目で見られてたんと思うと悲しくなった?
いい母親なのかわからないけど虐待なんてしないし育児悪戦苦闘しながら毎日子供と向き合って一緒にしてきたつもりなのにショックだった?
2010-08-10 00:25:00