デートスポット掲示板ヒブと肺炎球菌の予防接種のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ヒブと肺炎球菌の予防接種

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ヒブワクチンと肺炎球菌はBCGと同時接種可能ですか?三種とは同時接種可能と聞いたのですがBCGと同時接種は医者によって違うと言われて不安になりました?よければヒブワクチンと肺炎球菌の予防接種を受けた方教えてください?

    2010-07-18 02:11:00
  • 140:

    名無しさん

    てか予防接種しないで病気なった人いますか?私の子BCGしか受けてない?

    2011-05-21 23:41:00
  • 141:

    名無しさん

    ポリオ直前まで悩んだけど、うちの地区は打つ人、多かったよ。ここみてたらほとんどおらんのちゃうかなて思ったけど。打たなくて他の子からの二次感染とかのが嫌やし。

    2011-05-22 00:14:00
  • 142:

    名無しさん

    ↑という事は生の方がいいって事?

    2011-05-22 22:44:00
  • 143:

    名無しさん

    3ヶ月検診で2ヶ月の時に、ヒブと三混と肺炎きゅうきん一気に打ったって自慢気に話してる人いたけど怖くないんかなぁと思ったわ

    2011-05-22 22:50:00
  • 144:

    名無しさん

    >>174日本はいまだに不活性ワクチンにしてる理由やで。
    やけど今先進国で日本だけや言われてるから変わるみたいやけど
    不活性でもちゃんと回数打てば一番安心やしね

    2011-05-22 22:59:00
  • 145:

    149

    回数ってのは最初に不活性ワクチン四回打って5年の免疫ついて、小学校上がる頃に一回・ポリオが流行ってる海外に行くならその前に一回・子供生んでから生ワクチン打つ場合一回やったかな?
    曖昧てま申し訳ないけどめっちゃ打たなアカンよ

    2011-05-22 23:02:00
  • 146:

    名無しさん

    今はもうほとんど発症しないねんから皆不活化にすればそれで良いのに。って思う。海外でもアフリカや後進国に行かない限りポリオにならないのに、生に拘って国内で飲ますから予防するはずがかかったり可哀想なニュースが流れたりするんやと思う。
    生て北朝鮮と日本くらいやろ。

    2011-05-24 17:01:00
  • 147:

    名無しさん

    2012年に変わるみたい

    2011-05-27 11:14:00
  • 148:

    名無しさん

    免疫系の病気持ってる人は3人に1人。
    だから1回にドカッとするより回数多くて少量の方が安全。
    体弱くてラカンし易い子ほど生ワク打てない?
    働くママが増えた今、回数多いと受けた子、受けてない子の差が激しくなりそうやけど?

    2011-05-27 18:18:00
  • 149:

    名無しさん

    厚生労働省は26日にポリオの予防接種について
    接種したワクチンによる感染の心配がない
    不活化ワクチンが早ければ2012年度にも国内で使えるとの見通しを
    同省の予防接種部会で示した


    国内4社が
    ジフテリア 百日咳 破傷風の3種混合と
    不活化ポリオを1度に接種できるワクチンの開発を進めており
    年末には製造販売の承認申請が出る見通し

    2011-05-29 20:06:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ヒブと肺炎球菌の予防接種を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。