-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
しんどい。
-
1:
名無しさん
一歳なったばかりの子がいます。
最近思う事なんですが、掲示板でも子供のためなら何でもできる!とか、自分より子供!と言う方がたくさんいます。
私もそうだと思っていたんですが、何か違うんです…
例えば、イライラが頂点に達して叩きそうになったら、叩いてもし誰かにバレたら虐待やと思われて自分の評価が下がるから我慢しよう。とか、可愛い服着せるのも自分と一緒にいる時に自分だけいい服着てたら、「子供にお金かけずに自分ばっかりな人」て思われるのが嫌だからです。
何か全部子供のためじゃなくて結局は自分のためなんです。こんなのおかしいですよね?こんなんで、これから来るイヤイヤ期とか反抗期とか私に乗り越えられるか不安でどうしようもありません…どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
2010-04-10 00:05:00 -
51:
名無しさん
そういう人は少なくないみたいよ。
友達や知ってる人には中々相談しにくい内容やんね?
匿名性が強い掲示板では優劣付けたがる人がいたり追い込まれてる人にさらに追い討ちかけたりする心ない人も多いから話し半分で聞いていいアドバイスだけ参考にしたらいいよ。
そんなんで自分責めて自殺なんかしたら誰も責任取られへんからね?母親を奪う権利は誰にもないんやから。
住んでる地区に相談できる電話番号とかない??
知らん人でも親切に聞いてくれるはずやし洗いざらい相談したら楽になるかも。
うちは母子手帳貰った時に産まれてから困った時にかける電話のリスト貰ったよ?
一人で抱え込むなんて私には無理?2010-04-19 23:25:00 -
52:
名無しさん
怒ると叱るは、また違うよね。
私は、感情が先に出てしまい…つい叱るんぢゃなく怒る事をしてしまい大声を張り上げてしまいます。
後から自己嫌悪になり、息子を抱きしめますm(__)m
なんで、きちんと『叱る』ができないんだろう…。もっと冷静に、落ち着いて話したいのに?2010-04-20 00:28:00 -
54:
名無しさん
前に掲示板にあったんやけど癇癪持ちの息子で全く言うこと聞かないし注意すれば大暴れ。
おもちゃ投げられてこっちに当たったから注意したら窓に向かっておもちゃを投げて下に駐車してた旦那の上司の車にあたって修理代35万支払ったって人がいた。
息子が憎い、嫌いでたまらないってすごい心の叫びでした。
そんな状態で息子を第一に考えるなんて不可能に近いと思う?
その掲示板は親切な人も多く、息子を病院に連れて行くべきとアドバイスがありました。
そこまで言うこと聞かないのはもしかすると何かの障害があるかもしれないと。
自分を責めすぎるのはほんまに良くないと思う?
子供もお母さんの心が壊れることなんて望んでないもんね?
完璧な人間なんて政治家にもいてないねんし絶対イライラする時もあるよ?2010-04-20 06:40:00