-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シングルマザーの仕事
-
1:
名無しさん
シングルのママさん、なんの仕事されてますか?あと給与はどれくらいですか?
離婚するんですけど主は結婚前にバイト以外で働いた事ないし、小さい子供二人抱えてだとなかなか仕事も決まらないのかなとかどれぐらい稼げるものかなとか。
不安で…。
2010-04-03 23:32:00 -
20:
名無しさん
子供おるのに先の事考えずに離婚決めるのは責任感なさすぎるやろ。
普通は今後の自分の収入とか考えてから離婚決めるべき。
養育費あるかないかでも必要な収入変わるし子供の年齢にもよるから主の状況書かな他人の仕事聞いても参考にならへんと思うけど。2010-04-05 00:16:00 -
21:
名無しさん
パチ屋とか携帯の派遣とか、給料いいけど接客やから土日休まれへんとこばっかりやしシングルやったらきついやろ。
第一、「〇〇ちゃんのお母さんなんの仕事してるの?」
「パチンコ屋さんです」とか恥ずかしすぎるわ。子供の為にもちゃんとした仕事に就いて欲しい2010-04-05 04:18:00 -
22:
名無しさん
私が昔働いてたパチンコ店にシングルで周りに秘密で働いてた人いてた?パチンコ店で働くん否定はしないけどやっぱ事務とかの方がいいんかも?
2010-04-05 05:24:00 -
23:
名無しさん
別に言う事ってなくない?私の母親もパートしてたけど、何の仕事か知らんかったし、聞かれる事もなかったけどな。友達の母親の仕事なんて知ってる?お父さんやったら数人知ってるかなー程度やわ。別に気にする必要ないやろ。パートくらいは。
2010-04-05 05:31:00 -
24:
名無しさん
あ〜でも女でひとつで育てるんやったら、聞かれる事多いんかな…
2010-04-05 05:33:00 -
25:
名無しさん
小学生の頃「わたしのお父さんお母さん」とかいうテーマで作文書かされたなぁ。
あと、身近な人(親や兄弟)に仕事の内容となんでその仕事選んだかとやりがいとかインタビューしてまとめる宿題とかあったわ。2010-04-05 08:57:00 -
26:
名無しさん
どんな仕事であっても、仕事は仕事?恥ずかしがることはないと私は思います。だって一生懸命働いてる親の姿を見て子は育つしいいことだと思います?
2010-04-05 10:41:00 -
27:
名無しさん
>>29
みんなあなたみたいな心の持ち主なら話は簡単やけど、世の中には親の職業を平気で差別したり嫌み言ったりする人がまだまだいっぱいいるからね…嫌な思いするのは子供やで。2010-04-05 11:53:00 -
28:
名無しさん
↑子供がイヤな思いをさせへんのも親の仕事?
2010-04-05 14:00:00 -
29:
名無しさん
>>28身近な人の職業やった!でもみんな近所の人とかやったわ。私はわざわざ保育園行って聞いてきた。やんちゃな子はホームレスに聞いて、職業缶拾いって書いてる子もおった?
シングルってやっぱ大変やから、夜とかパチしてても私は何も思わんな。若い内はガンガン稼いで貯金して、年とったら工場とかで良いんちゃうかな?小学校入る頃くらいに転職で世間の目も大丈夫ちゃう?だって2人育てていくんやったら、給料が15万とかやっていかれへんやん。2010-04-05 15:33:00