-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
相手の親御さんに反対されて
-
1:
主
はじめまして。
妊娠が分かって、今は8週目になるそうなのですが…
相手の親御さんに『おろしてほしい』と言われました。。
彼氏もはじめは産む!って喜んでくれてたのが、両親と話をしたのか、一緒に来た時にはずっと黙っていました…
私はお腹の子は何も悪くないし、1人でも産みたいんですけど、私側の家族も母子家庭で私と弟を母親だけで育ててくれたので、シングルマザーは大変やからって反対されました。
シングルマザーをされてる方はやっぱり金銭的にも身体的にも大変でしょうか?
2010-03-29 19:53:00 -
63:
名無しさん
ほんまにしぬほど可愛いよ〜!どんだけ大変でも産んだこと絶対後悔せんぐらい可愛いから!
2010-03-31 16:41:00 -
64:
名無しさん
中卒に人権なし
2010-03-31 16:43:00 -
65:
名無しさん
IP222邪魔邪魔邪魔!
荒れるレスすんな
同じ母親には変わりないねん。母子家庭やから未婚やからって偉そうに主さんを見下すな2010-03-31 18:35:00 -
66:
主
色々書き込みして頂いて、本当にありがとうございます。
すごい励まして頂きました。
色んな情報を聞いて、これから勉強していきます。
私は、大変でもこの子を授かれて良かったです。
トピは私の勝手でもあるのですが、削除依頼を出させて頂きました。
ご相談にのって頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m2010-03-31 20:26:00 -
67:
名無しさん
元気な赤チャン産んでください
2010-04-01 01:39:00 -
68:
名無しさん
そりゃ未婚シングルは反対する人もおるに決まってるやん。無事に五体満足で産まれて来て、その先大きな病気もしやんって分かってるなら、なんとかいけるけど… 知り合いの子供が難産で産まれて呼吸がなく、助かったは良いけど障害が残ってしまって… 普通に結婚してある程度貯金もしてたのに出費が半端なくて大変みたい。
五体満足でも必死こいて働かなアカンのは決まってる。反対してる人も主を思ってやと思うなぁ。
これから大変やけど、無理せず頼れる所は頼りなぁ。やっぱり彼氏にある程度お金援助して貰うよう話つけた方が良いと思うけど。2010-04-01 03:58:00 -
69:
名無しさん
主さん、16さん、私も色々あって未婚で出産しました。批判されるかもしれませんが、私も産まれるまでは16さんと同じような心境で、半分は意地で産んだような部分もありました。でも、産んでからは本当に我が子は可愛いし、お腹にいたときからもっと産まれてくるのを楽しみにしていればよかったなと思っています?私の場合は家族の協力があったので金銭面の心配はそこまでないのでこんなことが言えるのかもしれませんが、産んでからすごく命の大切さを実感しています。どうか頑張って育ててあげてください??長文すみませんでした?
2010-04-04 00:34:00 -
70:
名無しさん
産むなら認知してもらって養育費もらうべき
2010-04-04 09:49:00 -
71:
名無しさん
逃げてる奴が養育費なんか払う訳ないやん。
2010-04-04 12:08:00 -
72:
名無しさん
相手側の親に養育費の請求したら?
2010-04-04 12:14:00