-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
相手の親御さんに反対されて
-
1:
主
はじめまして。
妊娠が分かって、今は8週目になるそうなのですが…
相手の親御さんに『おろしてほしい』と言われました。。
彼氏もはじめは産む!って喜んでくれてたのが、両親と話をしたのか、一緒に来た時にはずっと黙っていました…
私はお腹の子は何も悪くないし、1人でも産みたいんですけど、私側の家族も母子家庭で私と弟を母親だけで育ててくれたので、シングルマザーは大変やからって反対されました。
シングルマザーをされてる方はやっぱり金銭的にも身体的にも大変でしょうか?
2010-03-29 19:53:00 -
44:
主
なかなか書き込み出来なくてすみません。
皆さん、色々なご意見ありがとうございます。
私は自分の家族と話して、産むことにしました。
教えて下さったように、絶対大変なのも分かってます、子供に寂しい思いさせてしまうかもしれないのも分かっています。
でも 私が子供の頃、母親が仕事で居てなくても『お父さんが欲しい』って思ったことはなかったんです。
きっと、休みの日や仕事が終わってから私の相手をしてくれていたからだと思います。
後悔はしません。
お腹に居てる子は毎日ちょっとづつ大きくなって、頼りは私しか居ないんです。。
トピを立てた時、まだ戸惑いもあって迷ってました…
でも、今は覚悟決めてます。
母親として、その子のためにこれから過ごしていきたいんです。
2010-03-31 02:12:00 -
45:
名無しさん
今母子家庭多いし?
そんな気にしなくて大丈夫だょ?一部心の狭い人って居るけど、まぁその程度の人間やしねッ?
しんどいし辛いコト多いかも知れないけど頑張ってね?
2010-03-31 02:29:00 -
46:
名無しさん
頑張ってね
2010-03-31 02:33:00 -
47:
名無しさん
主さん頑張ってね?
出産費用キツイなら助産制度使えばいいし赤ちゃん用品もネットやオークションで安く買えるし、これからしんどいと思うけど大事に育ててね?2010-03-31 02:43:00 -
48:
名無しさん
>48うるさい
主、頑張ってね!2010-03-31 04:47:00 -
49:
名無しさん
↑お前がうるさい?実際にかかる金書いただけやろ。
主ー母子手当てや生活保護には頼らんといてやー?2010-03-31 09:48:00 -
50:
名無しさん
性格わるー。可哀想
2010-03-31 10:13:00 -
52:
名無しさん
はなから他人の税金当てにしてたら乞食と同等やろ。↑性格悪い人に言われてもなワラ軽く頑張れーて言えるお前の脳が悲惨やでー
2010-03-31 10:41:00