-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
私の話聞いてくださぃ
-
1:
名無しさん
付き合っている人がいて、生でエッチしていました。本気だし、もちろん出来たら結婚するつもりでしてました。向こうもそのつもりだと言ってました。そして妊娠しました。メールで報告をしても何の返答もありません。電話も出ません。これは皆さんだったらどう考えますか?信用して繋がるの待ちますか?それともおろせる期限になるべく負担かからないようにしますか?どうしますか
中傷はなしにしてください。2010-03-20 08:00:00 -
2:
名無しさん
根本的な馬鹿やな。残念やけど考えなあかんで。
2010-03-20 08:16:00 -
3:
名無しさん
どう考えればいいですか
反省してます。2010-03-20 08:22:00 -
4:
名無しさん
逃げたと思うよ。
2010-03-20 08:27:00 -
5:
名無しさん
まぁバカだの何だの主さんが一番わかってるやろうから……。
主さんはお金とか一人でも育てていける自信や決心はあるん?なければ残念やけど、堕ろすこと考えないとね?男からの連絡は期待しない方がいい2010-03-20 09:01:00 -
6:
名無しさん
今から頑張って稼いだら出産大丈夫やけど期待わしない方がいいな。
周りに頼れる人いるん?
主の気持ちわ産みたいん?2010-03-20 09:16:00 -
7:
名無しさん
私も逃げられたと思う。こうゆうのがあるからでき婚狙いは怖いわ。このまま彼と連絡とれないなら主さんはどうしたいん?
2010-03-20 09:17:00 -
8:
名無しさん
すみませんなんかありがとう。よく考えてみます。本人希望は産みたいです貯金はなぃのでかなり切羽詰まった考えになりそうです;_;
2010-03-20 09:26:00 -
9:
名無しさん
貯金ないんや
できたら結婚するつもりやったのに2010-03-20 10:32:00 -
10:
名無しさん
今から貯めて行けばなんとかなるやろ?
頑張れば出産するまで大丈夫やん?
一度区役所に相談行ったら??2010-03-20 11:01:00 -
11:
名無しさん
どうにもならんやろ。相手の親に言って少しでもお金もらい。産むなら尚更お金は必要やし、認知してもらわな私生児なんか可哀相やよ。体無理せんようにね。
2010-03-20 11:32:00 -
12:
名無しさん
貯金ないなら妊娠中も働き続けなあかんしかなりキツイと思うよ。誰か頼れる人いたらちゃんと話しなぁ。体気をつけてね
2010-03-20 11:51:00 -
13:
名無しさん
お金のあてがあるなら一人でも頑張ったらいいと思うけど、そうじゃないなら考えた方がいいんじゃない?本当お金かかるよ。お金ないと心に余裕もなくなるし。育児の睡眠不足で疲れるし。
2010-03-20 12:07:00 -
14:
名無しさん
結婚するつもりだったなら彼の実家とか家知ってるよね?行ってみたら?
最悪貯金なくてもなんとかなるもんやからその時は役所に相談してみい。せっかく授かった命やからよく考えてね。おろしてしまうのは簡単やけど2度と会えないよ2010-03-20 12:17:00 -
15:
名無しさん
最近虐待多いから簡単に産んで頑張れなんてよう言われへん。周りに頼れる人がおるならいいけど…
2010-03-20 12:22:00 -
16:
名無しさん
彼氏の実家行くなりしないと?
実家行って話せたとしてもこんな大事な時に音信不通とか、悲しいけど、その彼とは先見えないよ?
私は一ヶ月前に出産して里帰りなしで育児してるけど旦那居ても24時間の育児でヘトヘトになるし育児って凄く大変だよ?
本当、誰か助けてくれる人一人でも居ないとシンドィと思う?
金銭面は臨月まで働けば何とかなりそーやけどツワリやら胎動やらで、それも大変かも?そんな事全部ふまえて考えないと?
せっかく授かった命やし赤ちゃんはアナタをママに選んでお腹に居るから真剣に考えて答えみつけてね?
主さんが今一番辛いやろーから弱音吐くなら今ここではいて皆の意見聞いて一番イイ結果だそーね?2010-03-20 12:38:00 -
17:
名無しさん
ありがとぅ?
2010-03-20 13:00:00 -
18:
名無しさん
やっぱりどんなに忙しくても妊娠中に連絡がないのは怪しいですか
2010-03-20 13:14:00 -
19:
名無しさん
強制認知して養育費とかもらいなぁ
2010-03-20 13:24:00 -
20:
名無しさん
どんなに忙しくても連絡くらいするの普通やよ?
自分の子供やで?
連絡待つより家行った方がいいんちゃう?2010-03-20 14:11:00 -
21:
名無しさん
妊娠中じゃなくても、どんなに忙しかろうが連絡はあるもんやろ。
2010-03-20 14:16:00 -
22:
名無しさん
はよおろせ。後悔するだけやで。一時の感情で子供の人生までメチャクチャにすんな
2010-03-20 15:20:00 -
23:
名無しさん
そんな言い方ないやろ?
簡単におろせなんて言葉使うな!2010-03-20 19:23:00 -
24:
名無しさん
初めから父親おらん子を簡単に産む言うたりおろす事が可哀想やからとか言うエゴで子供産む方がどうかと思うし。悲しいやろけど男に逃げられたならおろす方が賢明。エゴいらんねん
2010-03-20 20:33:00 -
25:
名無しさん
子供の母親やねんから産むか産まんか決めるのは主さんやん!周りがおろせとか決めることちゃうやん!産みたいなら産みたいで頑張るやろうし、エゴでも何でもないやろ。
2010-03-20 20:53:00 -
26:
7歳のママ
こんばんわ?長くなりますが…?
31歳で7歳の子のママです。私は23歳の時に付き合ってすぐの人の子を妊娠しました。その人は口では自営業と言っていましたがよくよく知って行くと、今まで女の紐をして生きて来たような男でした。
私も自分を守りたいから、そんな事をして来た人だけど私には大丈夫って今考えるとびっくりするくらい、軽率な考えで子供を身ごもってしまいました!結局、籍も入れず姿を消しました。
そして出産、今子供は7歳になりました。ほんと簡単には掛けない位苦労しましたよ。今は笑って話せる位になりましたが、猛反対してくれた友達とも疎遠になったりとか、お金の面でも大変だった。とにかく現実をしっかり見て考えて下さいね!普通の出産、育児でも自分を犠牲に出来なくて育児放棄しちゃったりする人は居ます。
私もたまにくじけそうにもなったし、この子が居なければ…なんて考えた事はありますから。
とりあえず現実を見ないとダメですよ!2010-03-20 21:50:00 -
27:
名無しさん
庇ってるやつは何なん?頭悪いん?言い方悪いやろし悲しい時にきついんかも知らんけどおろした方がいいのなんか数年先を考えてみたらわかるやろ。逆に産みたい理由は何?きつい言い方やけどほんまに主さんの事思てたら産むな言うんが普通やろ
2010-03-21 00:07:00 -
29:
名無しさん
あの 赤ちゃんは罪ないのでなるべく産んであげたいし よく考えて 男も探し出してみますね…
ありがとぅございましたm(_ _)m 悲しい事になったら元気つけてくださぃ..2010-03-21 00:32:00 -
30:
名無しさん
自分の夢もなく努力も疎んで結婚してしまえば男に金運んでもらえるしラッキー的な考えやったん?
まずそんな大事な話をアナタはなんで直接言わなかったん?
そんな大事な話の返事、普通の男なら先に一言あるよ。
すぐ連絡ない男探してどうするん?
なんか他人事の様に軽過ぎる…
奨学金制度を切ったりする世の中やから生活保護もお腹の子が成人するまであると思わない方がいいよ
荒らしで言うてるんじゃなくこれ位答えれな母子家庭は務まらんで2010-03-21 01:09:00 -
31:
名無しさん
母親ならよけいわかるやろ?って感じやわ。
>>29みたいな事言うて一人でも産む人よぉおるけど目先の事しか見えてないやん。罪無いとか可哀想とか…何年も先の事考えたら産む方が子供可哀想なんわからんかな?自分も後悔するわ。若いのに男も出来にくなるし自由もホンマ無くなるし。産まなわからんやろけど、>>26の人が言うてるみたいに子供がおらんかったら…って思う日が必ず来るよ。悲しいけどそれが現実。そんなしょーもない男のせいで残りの人生棒に振る事無いやん。罪は無いとか思うならちゃんとした家庭の下にもっかい来てくれるように願いーよ。ちゃんとしてから産んだりーよ。中途半端な優しさは余計傷付けるってよぉ言うやん。なんでもそうやで。失敗は失敗で次に活かさな人生そのものが失敗になってまうで。2010-03-21 01:14:00 -
33:
名無しさん
>>30軽くなぃですよ…気悪くさせたなら謝ります…必死で考えました そしてお腹の赤ちゃんに最もよい道を選ぼうと思う
産むでも産まないでも一番考えた結果にしようと思う 気を悪くさせたならすみません…2010-03-21 04:17:00 -
34:
名無しさん
産まれた方が可哀想かどうかなんて赤ちゃん本人にしか分からん事やのに勝手に決めてころす方がエゴやん
2010-03-21 07:45:00 -
35:
名無しさん
子供はどんな環境でも親と居れれは幸せやと思う。自分を不幸やと思う事なんて小さい時は無いしな。でも周りの視線は母子には現実冷たいし、子供が可哀想と言うのは周りの人達じゃないの?普通の夫婦より何倍も努力しなければ認めてもらえないのが現実。
2010-03-21 08:20:00 -
36:
名無しさん
うちは小さい頃から自分を不幸やと思ってたわぁ。うちの親は出来婚とかじゃなく普通に結婚してうちが生まれたけど、2年ぐらいで離婚した。その後は母と2人の生活で、母も若いから恋人とか作って家に連れて来るし何か居場所無かった。父親さえ居てたらこんな思いせずに済んだんやろな…って幼稚園ぐらいから思ってた。父親が居る家庭がすごく羨ましかったし、何でお父さん居ないの?って友達に聞かれるのも辛かったし。今となってはあの時の若かった母親の気持ちも分からんでもないし、納得はしてる。でも自分は絶対こうはなりたくないと思ってる。
2010-03-21 09:44:00 -
37:
名無しさん
↑どーでもいい長文自分語りいらん
2010-03-21 09:58:00 -
38:
名無しさん
↑見てるほうからしたらお前がいらんわ
2010-03-21 10:15:00 -
39:
名無しさん
一人で産むって言ったら皆さん親反対しませんか?
2010-03-21 10:16:00 -
40:
名無しさん
親によるやろー
2010-03-21 10:51:00 -
41:
名無しさん
自分の強い意志と親の全面的バックアップがあるなら産めなくもないけど、主本人がまだ迷ってるよーじゃ、先がしんどいかもね。
2010-03-21 11:03:00 -
42:
名無しさん
↑何言うてるん?そら迷うし、悩むし、考えるやろ
2010-03-21 11:57:00 -
43:
名無しさん
子供持病あるからお惣菜とか無理で親子共々倒れた時めっちゃ辛い。
子供育てあげるまでこの不安が続くかと思うとすごくめげそうになる。
金銭的余裕やまわりのサポートなかったホンマ大変やな〜と感じる2010-03-21 12:00:00 -
44:
名無しさん
まず男から連絡ないのが答えやん。普通は喜んですぐに電話してくるで。
ほんで貯金も無いのに出産は出来ひんで。ハッキリ言うてお金無いのに1人で育てるのは無理。直前まで働く事も出来るけど、妊娠中ずっと体調不良の可能性もあるで。そうなったら働く事すら出来ひん。2010-03-21 12:01:00 -
45:
名無しさん
会うためにぶっちしてたら?
2010-03-21 12:17:00 -
46:
名無しさん
は?
2010-03-21 14:20:00 -
47:
名無しさん
一人で産むと思ってたんやろか 責任かぶせようとしたら逃げたし
2010-03-21 15:27:00 -
48:
名無しさん
アタシのツレ主サンみたいな感じやったケド一人で育ててるで?親にも頼らずお金なかったケド頑張って働いて貯めてたわ?
だから主サンも頑張って働いたらいいやん?
2010-03-21 17:00:00 -
49:
名無しさん
主さんが親に言えるなら、すぐに相談した方がいいよ。結局、ほんまに困った時に助けてくれる人は身内ぐらいやし。相談には乗れるけど、力は貸してあげれないし。
その相手が仮に出て来たとしても、逃げる様な行動を取った人だし、きっと必ず苦労すると思う。やってみなきゃ、解らないとか甘い考えだと思うよ。自分の意見をしっかり持って行動してね。
今は心も体も辛いとは思うけど、どういう答えを出したとしても、また笑える日は必ず来るから。頑張って、よく悩んで答え出して下さい。2010-03-21 18:06:00 -
50:
名無しさん
あたし同じような状況で今妊婦やけど、自分ではどうにもならんかったけど、今は親がバックアップしてくれてるからなんとかやっていけてる。でも精神的にはやっぱりきつい。親もありがたいけど、一番は、お腹の赤ちゃんの父親の支えが欲しい。でも、大好きな人の子やから産むと決めた事、自分では後悔してない。主さんもいろいろ大変やと思うけど、じっくり考えて答え出してください。こうして悩んでる間にも赤ちゃんは育ってるし。
2010-03-21 20:55:00 -
51:
名無しさん
産むのは誰でもできる。大事なのは育てれるかどうか。陣痛でしんどい時に同じような妊婦さんのとなりに旦那がいて羨ましいって思うのも耐えれる?子供のために休む間もなく働いて自分を犠牲にできる?一人で産むって事は母親役と父親役をしやなあかんのやで。アタシの意見やけど、旦那いないと無理やと思う。経済的にも精神的にも。最初からいないのと途中からいないのとでは周りの目も違うし。世間は本当に厳しいで。どんな陰口たたかれても胸張って子供のために生きてける人なんて僅かやと思う。
2010-03-21 21:35:00 -
52:
名無しさん
どんなけ好きな人との子供を大変な思いをして産んでも虐待して殺す親もおるからしっかり考えてほしい!産んで自分の時間は確実なくなるよ!子供を一番に考えれるなら産んであげて!自信がないならやめてね!
2010-03-21 22:23:00 -
53:
名無しさん
愛してあげる自信はありますが親は一銭も助けないといいはります。大好きな人の子供虐待なんてありえませんがお金がなくなったら…と考えると不安です
2010-03-22 00:15:00 -
54:
名無しさん
ひたすら働くしかない
2010-03-22 00:41:00 -
55:
名無しさん
>>51の始め6行はどーでもいいくないか?
まぁ、最近は母子家庭も多いから昔ほど偏見はないやろ。周りの目よりも、主さん自身やと思うよ。よく考えて。2010-03-22 00:51:00 -
56:
名無しさん
周りがやめとけっていう理由は?
2010-03-22 01:02:00 -
57:
名無しさん
自分は特別そんなん大丈夫て思ってるなら産まない方がいい
2010-03-22 01:22:00 -
58:
名無しさん
中絶の事実は消せませんが心の傷が癒えるときはきますか
2010-03-22 02:28:00 -
59:
名無しさん
親や家族に何を言ってもだめな場合どうしたらいいでしょうか?
2010-03-22 03:24:00 -
60:
名無しさん
あの、彼におろすよと一言も言わないで大丈夫なんですかね…曲がりなりにも父親…連絡通じませんが…
2010-03-22 03:35:00 -
61:
名無しさん
彼氏の同意書(直筆のサインと印鑑のみやけど)が中絶には必要やで。
ない場合は貴女の親のサインが必要になってくる。
これは年齢関係なしに。2010-03-22 07:36:00 -
62:
名無しさん
親や家族が反対するのは当然の事。産むなら1人で産み育てる決心がいる。おろす一言?音信不通の男に何を言っても通じないのでは?
2010-03-22 07:52:00 -
63:
名無しさん
なんで彼の実家にいかへんの?
2010-03-22 08:16:00 -
64:
名無しさん
私は今一人娘がいます!10代の頃、相手に父親になれないと言われ中絶した事あるけどその後二度、流産しました。罰が当たったと思うし未だに、その時の事、忘れられません。
心身供に傷は癒えていくけど過去は消せません!
どーしたらいいでしょうかって、そんな情けない事言ってる様では育児はできないよ!早く彼の家に行ったらどーですか?2010-03-22 10:59:00 -
66:
名無しさん
行きましたが逃げてます
なんで逃げるんでしょうか2010-03-22 12:59:00 -
67:
名無しさん
子供がほしくない、責任取りたくないとかじゃない?家行って彼の親とは話してないの?
2010-03-22 13:04:00 -
68:
名無しさん
彼が逃げるなら彼の親しかないやろ!
2010-03-22 14:27:00 -
69:
名無しさん
逃げてるのは父親になりたくないから 現実を受け入れる事できないから
主さん、なんで?って聞かなくても分かる事だよ?
ようは口だけやったって事
彼の親に話してみたら?2010-03-22 14:32:00 -
70:
名無しさん
遊び相手にはちょうどいいけど、男がこれから先養っていきたい相手じゃなかったんちゃう。
2010-03-22 16:06:00 -
71:
名無しさん
そうですね
私は何言われてもいいんです これからはちゃんとした生き方していきます
赤ちゃんは真剣に考えます。頑張ります2010-03-22 16:09:00 -
72:
名無しさん
最悪だし勝手ですが周りの反対を押し切ることが出来なさそうで
2010-03-22 16:42:00 -
73:
名無しさん
10代で妊娠してましてや相手も職もないんやったら反対されるのは当たり前のこと。とりあえず向こうの親も交えた話をするべきちゃう?ごちゃごちゃするしいやや…とか思うんやろうけど、ここはそんな気持ち何もかも捨ててちゃんと話し合いしやな、こんなことゆうてる間でもお腹の子は大きくなってるよ。
2010-03-22 17:05:00 -
74:
名無しさん
親は子供が辛い思いを確実にすると解ってる事を、賛成してくれないのは当然だよ!主さんはすごく若いのかな?
人間は辛い事を自然に忘れていけるように出来てるから、仮に中絶しても辛いのは時間が経てば和らぐと思うよ。中絶を賛成してる訳じゃないけど、あなたの場合子供より彼の事を引きずってるみたいだから、私一人でもこの子を育てるっていう強い意志が見えないから…。中絶を選んだ方があなたは苦労しなくて済むかもしれない。でも二度と同じ失敗は繰り返さないでね。どんな偉い人だって失敗はするし、あなたを責める事出来る人は居ないから、頑張って答え出してね。2010-03-22 21:30:00 -
75:
名無しさん
報告する時に、おろすの?ってメールで言ってしまったんです
だから怒ってるのかなあなんて思ったり…考えすぎですか…2010-03-22 23:31:00 -
76:
名無しさん
>>75
は?
相手が命大切に思ってたら喜ぶなり怒るなり励ますなり連絡あるって。
なんか自分ら自己中やねん
相手の親も分からん内にやってるん?
育てる気ないならさっさと病院行かな赤ちゃんが可愛そうやろ2010-03-23 11:05:00 -
77:
名無しさん
可愛そう×
可哀想〇2010-03-23 12:02:00 -
78:
名無しさん
これは中傷じゃないで。はっきりゆうけど、この状況で相手にもう期待もつのはやめたほうが自分のためになるよ。おろすことに怒るんやったら逆にすぐにでも電話してくる。男は逃げてるねんで。きづきや。
2010-03-23 12:55:00 -
79:
名無しさん
おろさないでもいいはずやのに親はおろせって 決める権利は私にしかないのに
2010-03-23 14:18:00 -
80:
名無しさん
釣りやん
2010-03-23 14:26:00 -
81:
名無しさん
産んだらいいよって言ってたのは嘘やったんやろか?
2010-03-23 14:49:00 -
82:
名無しさん
何があかんかったんやろか
2010-03-23 14:56:00 -
83:
名無しさん
長文ごめんなさぃ。
男は、ほんま自由気ままな生き物だと思うよ。落ち着くなんて30代後半以降だと思う。あなたの何かが悪かったとかじゃなく、男がまだまだ子供だったんやで。親はあなたを育てて子育ての苦労も生きて行くって大変さも知ってるから反対するんだよ。
私も子供もを持つまでは、親の言ってる事の意味なんて全然わからなかったし。
主さんが今一番考えないといけないのは、本当に育てていけるかって事やと思うよ。それは普通に結婚して妊娠した人と何も変わらない一番考えないといけない所。親が反対するからとかじゃなく!2010-03-23 22:37:00 -
84:
名無しさん
主がなんでも真に受けて真面目すぎるから親は心配してるんやろ。主の幸せを考えてくれてるんやで。できたから産むっていう選択もあるけど、若いんやったらこれからの人生棒にふる事やいろんな犠牲を払わなあかん事を考えて、おろす事をすすめてるんちゃう。必ずしも、堕ろす事が悪い事ではないって事伝えてくれてるんやと思うで。
逃げた男に子供が似ててもその子供を愛してあげれる?
新しく好きな人が出来た時、子供を邪魔に思わないで今まで通り愛してあげれる?
今は男と繋がっていたいって気持ちで産むって意地なってない?
逃げてるんやから、その彼氏も子供もって他の人みたいに、両方を手に入れる事は無理なんやで。
そおいう部分も踏まえて、産むか堕ろすか決めたら?強い意思があるなら、親は味方になってくれるはずやから。2010-03-24 01:17:00 -
85:
名無しさん
男に似てても好きなので愛せるとは思うんですが、一人で生きていけるタイプじゃなぃので男と結婚出来ないとちょっと自信なぃといぅか…でも感情的には愛している人の子を殺してしまうのは自分が悪魔になってしまうような気持ちです
真剣に聞いてくださる方ありがとぅございますm(_ _)m2010-03-24 04:20:00 -
86:
名無しさん
私も親になってイロイロ気付かされた!親は決して理由もなく中絶する事勧めたりしないよ!
親は貴方の一番の味方だよ
貴方はまだこれからもイイ人に巡り会えるし幸せが待ってる
自分の体の中に命が宿って産みたいと思うのは当然
だけど貴方には赤ちゃんを幸せにするって強い決心が見えないから赤ちゃんの事想うと、お空に帰してあげた方がいいんじゃない?2010-03-24 09:57:00 -
87:
名無しさん
>>85
あなたが逃げた彼への想いがなくなったら子供に虐待するん?
ハァ?!って思うかもやけど考えのあまさが滲み出てる
常に自分が犠牲になる事を考えて欲しい
シングルはそれだけ厳しいねんか。
命大事にする気持ちは嬉しいけどもっと自分で何ができるかどうしていくべきか考えて欲しい2010-03-24 22:26:00 -
88:
名無しさん
なんか主はまだ彼に未練タラタラで、子供産んだら戻ってきてくれるかも?みたいな自分の事しか考えてないように思います? 本当にお腹に宿ってる子供の事考えてる人ではないですね?それなら未練ある男を引き戻す方法は他にもあると思うので子供をダシに使わないで?今回はお空に返してあげて?貴方みたいな母親に育てられるのはかわいそう?
2010-03-24 22:51:00 -
89:
名無しさん
つか、なんで主は彼氏の親に言うなり何かしら行動おこさんの?
聞いててイライラする
好きなんかもしらんけど、所詮簡単に飛ぶような最低な男やで
産む産まんは自分が決めたらいいけど、男に責任取ってもらいーや2010-03-24 23:11:00 -
90:
名無しさん
ほんまに。ダラダラ悩む前に行動して!その男に未練があるんやからまず家行くなり向こうの親に会うなりして現実を確かめてきて!淡い期待をもちすぎ!世の中甘くない!男なんか二の次やで!男おらな生きていかれへんとかゆうてる場合ちゃうし!
2010-03-24 23:51:00 -
91:
名無しさん
男はあんたがおらんでも生きて行くで?見捨てられて逃げられてんのにまだ未練て? 子供産んでも帰ってきませんよー
2010-03-24 23:55:00 -
92:
名無しさん
子供は道具じゃないからな。産んでも逃げた男はかえってこやんし、仮に万が一奇跡的にかえってきたとしても平気でブッチする男になんか信用ないし。産んだら最低20年は責任が付いてくるんやから、子供を差し置いて、男が出来なくなるかも〜結婚できるか心配〜なんて寝言いうなら産む資格ないで。
2010-03-25 00:12:00 -
93:
名無しさん
主は自分大好きちゃんです?
2010-03-25 03:02:00 -
94:
名無しさん
ってか、妊娠初期で息子が逃げてるんやから、親にあいに行ってもしかたないやろ?結婚はほんまお互いの意志なんやから。少なからず、親は馬鹿息子の味方する思うで。
このあやふやな状況で産む覚悟決めれるんやったらいいけど、怯むんやったら辞めといたら?男がおらな無理って言うてんやから答え出てるやん。2010-03-25 06:16:00 -
95:
名無しさん
はぃ…
2010-03-25 06:17:00 -
96:
名無しさん
結婚ってふたりだけのものじゃないから?ましてや相手未成年で責任は親がとらんなあかんやろ
2010-03-25 06:45:00 -
97:
名無しさん
私はいくら親でも、というより親ならば子供におろしなさいと残酷なこと言ったらだめだと思う
2010-03-25 10:13:00 -
98:
名無しさん
↑あんたほんま大丈夫?何が残酷なん?子供を利用して逃げた男の気持ち確かめようとしたり、引き止める道具に使おうとしてその為に産もうとしてる主が一番残酷やん?主の親は自分の子供がしようとしてることに親として責任もつつもりやから反対して堕せて言うてるねんやん?正当やん。主のこと何とも思てへんかったら勝手にしろて思うやろ?主の親はまともやん
2010-03-25 11:46:00 -
99:
名無しさん
確かめる為の道具になんてするなんて言ってなあし思ってもない。ただあてにするというよりまだ好きだし何言われようと、好きで産みたくて作った子供、まちがいで出来ていないと断言出来るから産みたいと言っているだけ。間違いなくおろしたら赤ちゃんが悲しむ。それに協力してほしいと頼んでも聞く耳をもってくれない家族には今少し苛だちを感じている。
聞いてくださってありがとぅございました2010-03-25 11:58:00 -
100:
名無しさん
97 所詮綺麗事やんー。
2010-03-25 12:01:00 -
101:
名無しさん
世の中のシングルマザーをばかにしとんか
2010-03-25 12:04:00 -
102:
名無しさん
うちは母親が寛大に受け入れてくれたけど、父親はあまりよく思ってなかったよ。はなっから頼りきってるから、突き放されてるんやない?産みたい意思はあっても、自分で育て上げる強い意思までは感じられへんのちゃう。それで新しい彼氏ができたからとか育児に疲れたからって親に押し付けられるのを心配してるんやろ。だからほったらかして、貴方が根をあげて堕ろす選択をするのを待ってるんやと思うで?
男は逃げてるんやから、欲しくて作ったんやなくて、出来てしまったとしか考えてない。
育てる環境もままならないまま産む方が赤ちゃんは辛いと思うし。彼氏どうこう、彼氏の親どうこうの前に、最悪の事考えて、相手と揉めてる段階で、親に全部話して、先に納得して貰ったよ。
あたし自身、金銭面もそこまでルーズな方じゃないし、恋愛ももう諦めてるから、生む事に納得してくれたんやろなとは思ってる。
だから、産みたいから協力してよって言われても、簡単にイエスて言いにくいんちゃう。2010-03-25 12:55:00 -
103:
名無しさん
あたし相手逃げてる訳じゃないと思う
2010-03-25 13:12:00 -
104:
名無しさん
結局一人で育てたるって意思ないやん?親が協力してくれないから苛立ってるて? なに言われても育てあげたるって気持ちもないのに子供なんて産むなよ?ほんまにシングルマザーなめとんのか? まだ男の事も吹っ切ってないし…男はあんたが嫌で逃げてん?いい加減気づけよ?産んでもらったら困るから姿消してんで?そんだけイヤやっていうこと? 男も親も関係ない、一人で産むんじゃーと思わない限り子供は育てていけません?ねむたい事いいすぎ?
2010-03-25 13:13:00 -
105:
名無しさん
おろして後悔しませんか
2010-03-25 13:23:00 -
106:
名無しさん
中絶した女の彼氏になるのも荷が重いけどパパになるのはもっと荷が重い。身軽で簡単に股開く女は沢山いるバイバイε=ε=┏( ・_・)┛
位にしか男は考えてなさそう…
女は逃げれないこともう少し分かってたら良かったね2010-03-25 13:29:00 -
107:
名無しさん
ピルは副作用が強いというのでいつもゴム派なんですけど、その人は大丈夫だって言うから生でしちゃった 出来たら産めって。結婚してくれると思った 赤ちゃんにつらい思いさせるの嫌だって、キレイごとですね、これからは、結婚してから生でするようにします。それまでピルを飲みます?頑張ります?ありがとぅ?
2010-03-25 14:26:00 -
108:
名無しさん
この子根本的におかしいわ
2010-03-25 14:32:00 -
109:
名無しさん
男は中だししたかっただけ〜はよ現実みぃや?あんたが好きになる男はあんたの事好きちゃうから。その腐った頭と考え治さん限り、無理ちゃうか。
2010-03-25 15:20:00 -
110:
名無しさん
間違いで出来てないと断言できるから…じゃなくて、断言「したいから」(又はして欲しいから)、つまり自分を肯定したいがために産みたいだけやろ。
自己満で自己保身やん。
しかも、産んだ後の生活や世話や責任について一切考えてへんやん。そんな弱い頭で、堕ろす方が赤ちゃんが可哀相なんてよく言えるわ。
産まれてもろくに愛して貰えない、躾もして貰えない方がもっと可哀相。
強い意志も相当な覚悟も、子供を無条件で愛せる気持ちひっくるめて、腹を括れない人間に子育ては無理。2010-03-25 15:45:00 -
111:
名無しさん
産めって言うた奴がとびました?結果でてるやん? 赤ちゃんはバカップルのせいで犠牲になりました?はいおしまい?
2010-03-25 21:27:00